2014年10月3日のブックマーク (1件)

  • YKKのファスナーが、他社に追随されない理由

    数字のオモテとウラを学ぶコラム: 企業のWebサイトを見てみると、プレスリリースのほかにも、決算情報や月ごとの業績資料など、参考になる情報がたくさん眠っています。主にマスコミや専門家向けに公開されているものですが、実はビジネスパーソンにとってもためになる資料なのです。「企業→マスコミ→自分」という情報の流れのほかに、「企業→自分」という情報の流れを持つことは、スピード感が求められる今のビジネス社会では、大きな“武器”になるでしょう。 この連載では、企業が発表するプレスリリースや決算短信などを題材に「なぜこのような発表が行われるのか?」「この発表の舞台裏では何が起こっているのか?」「今後、この企業はどうなるのか?」という疑問に対して、著者がときに答え、ときに推測します。 著者プロフィール・眞山徳人: 公認会計士。大手監査法人にて、監査業務のほか、管理会計の導入から経営ビジョンの策定にいたるま

    YKKのファスナーが、他社に追随されない理由
    hanafusam
    hanafusam 2014/10/03
    特許権の効力なんて出願から20年程度しかないのに、100年以上前の発明である線ファスナーを改良発明の特許権でどうやって保護しているのかが気になる。/要はSCMの力らしい http://www.nttcom.co.jp/comzine/no013/long_seller/