2021年1月9日のブックマーク (5件)

  • 日本政府、国際司法裁判所へ提訴検討 韓国・慰安婦判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本政府、国際司法裁判所へ提訴検討 韓国・慰安婦判決:朝日新聞デジタル
    hanakoume302
    hanakoume302 2021/01/09
    韓国に自民党が頼んでるんじゃないかと思うくらいいつもタイミングよく矛先逸らしをしてくれる韓国
  • 【大晦日】2回刑務所で年越しした僕が刑務所の年末年始について語る【食事・面会】 | 公務員なんて、さっさと辞めようぜ!~公務員を辞めて→物販で起業成功した元刑務官のブログ~

    という話をしていこうかなと思います。 まぁ普通だったら実家に帰って家族とゆっくりしたり、 みんなでお酒を飲んだり、紅白歌合戦を見ながら 年を越す人も多いかと思います。 普段は激務の刑務官ですし、 「公務員なんだから年末年始くらいゆっくりしたいなぁ」 なんて僕も思っていたんですが、 そんなささやかな願いも叶わず、 2年連続で刑務所で年越しをしてしまいましたが。笑 しかも元旦の朝に帰ってきて(非番)、 次の日は日勤で働くというさんざんな年末年始でしたね。 (全然ゆっくりできない・・・) 「夜勤やってて年末年始に2連休がもらえないことはまずない」 と、先輩も言っていたんですが、 僕と同じような人が何人もいました。 実際、辞めた人もいて人数も少なかったし、 そのときの配置(仕事を割り振る人)も、 どうしようもなかったのだと思いますけどね。 とまぁ、当時は僕も文句たらたらでしたが、 そのおかげで刑務

    【大晦日】2回刑務所で年越しした僕が刑務所の年末年始について語る【食事・面会】 | 公務員なんて、さっさと辞めようぜ!~公務員を辞めて→物販で起業成功した元刑務官のブログ~
    hanakoume302
    hanakoume302 2021/01/09
    ワルなのに一人称が「僕」とは期待できるな、と思って開いた人もガッカリさせない内容。
  • 緊急事態宣言、なぜ効果低い? 経済学者が分析「罰則も期待できず」 | 毎日新聞

    緊急事態宣言の発令について記者会見する菅義偉首相の映像を流す街頭ビジョン=東京都新宿区で2021年1月7日午後6時29分、宮武祐希撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2度目となる「緊急事態宣言」が発令された。しかし、その効果を疑問視する声も上がっている。昨年4~5月の緊急事態宣言時、外出がどれだけ抑制されたかを計測・分析した経済学者の渡辺努・東京大教授は「宣言による抑制効果は小さく、今回はさらに薄くなるだろう」と推測。新型インフルエンザ等対策特別措置法を改正して罰則などを科しても効果は期待できないと指摘する。なぜなのか。どう対処すればいいのか。詳しく聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 緊急事態宣言の外出抑制効果は8% ――渡辺さんは共同研究者と昨年の緊急事態宣言の外出抑制効果を調べていますが、どんな結果でしたか。 ◆NTTドコモから提供を受けたスマートフォンの位置情報デー

    緊急事態宣言、なぜ効果低い? 経済学者が分析「罰則も期待できず」 | 毎日新聞
    hanakoume302
    hanakoume302 2021/01/09
    自粛警察がもう見当たらないことひとつとってもお得意の同調圧力が「感染ダメ絶対!」方向にはもう働いてないから。空気で動く国の空気がコロナに飽きてる状態。
  • 新型コロナ、国内の死者4000人超える 3000人からわずか18日間で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによる国内の死者は9日、全国で新たに59人確認されて4035人となった。2000人から3000人に到達するまでは1カ月かかったが、そこから4000人まではわずか18日間だった。全国で感染が急拡大するなか、死者の増加ペースも加速している。 【緊急事態宣言】前回と今回の違いは? 毎日新聞の集計では、最初の死者の確認から1000人までは158日間、1000人から2000人までは125日間を要したが、11月以降の「第3波」で感染が急拡大したのに合わせて死者が急増している。東京、大阪北海道、兵庫では1日の死者が10人を超える日も出ている。 厚生労働省がまとめた6日時点の死者数(3470人)のデータでは、非公表などを除き男性2068人(59・6%)、女性1326人(38・2%)。年代別では80代以上が2141人と61・7%を占め、70代839人(24・2%)、60代293人(8・4

    新型コロナ、国内の死者4000人超える 3000人からわずか18日間で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hanakoume302
    hanakoume302 2021/01/09
    したり顔で「インフルのが酷い、コロナなんか過大評価のザコ、騒いでるヤツは煽られやすい馬鹿」と吹聴してきた人たちは今。
  • トランプ氏、別アカウントで反論 ツイッター社が即削除:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トランプ氏、別アカウントで反論 ツイッター社が即削除:朝日新聞デジタル
    hanakoume302
    hanakoume302 2021/01/09
    色んな人にお願いして投稿してもらうトランプ