2015年10月17日のブックマーク (8件)

  • コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-17 コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? 雑記 Tweet ぼくとのやくそくだよ。 最近、国内外問わず、大企業等の不正問題がかまびすしい。 フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正ソフト問題。三井不動産レジデンシャル・三井住友建設・旭化成建材のマンション傾斜問題。東洋ゴム工業の防振ゴム性能数値改ざん問題、マイナンバー汚職問題などなど… こういった事件が起きる度に声高に叫ばれるのが、「コンプライアンスの徹底」だ。 企業のWebサイトを見ると、大抵の場合「コンプライアンス宣言」だとか、「コンプライアンス推進活動」などの内容を見ることができ、いかに自分たちが法令を遵守しているかを主張している。 ホント、馬鹿馬鹿しい。 だって、法令遵守なんて当たり前のことではないか。わざわざ日を代表するような大企業が、「自分たちは法律とかをちゃんと守って事業を運

    コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    常に改造していく仕組みを組み込まないとダメだよね。人間だって、3年経てば骨まですっかり入れ替わる。100年経てば、人口もすっかり入れ替わる。
  • 匿名で星をつけられたらいいのに

    増田に日々、思い浮かんだことを書き込んでるんだけど、たまに10とか20とかブクマがつくんだよね。 肯定的でも否定的もおれの増田になにかコメントがつくと「ああ、オレは孤独じゃない、誰かとつながってるんだ」って実感できて、全員に星を付けたくなるんだよ。 でもさ、ブクマ全員に同じIDの星がついてると、この増田はこのIDのやつだって推測されちゃうじゃん。 だから星をつけるのを我慢してる。 星も匿名で付けられたらいいのに。

    匿名で星をつけられたらいいのに
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    ツイッターで互助会に入るんじゃだめですか?
  • わずか1%の人たちが、世界の富の50%を所有していることが判明 - IRORIO(イロリオ)

    スイスに社を置く世界最大規模のユニバーサルバンク「クレディ・スイス」の最新調査で、世界人口のわずか1%が全世界の富の50%を所有していることがわかった。 クレディ・スイスが調査レポートをリリース このことは、クレディ・スイスが今月初めにリリースしたレポート「Global Wealth Report 2015」から明らかになった。 それによると、2007〜8年にかけての世界的景気後退以降、再び富(土地や有価証券などを含めた資産)の集中化が進んでおり、現在では世界中の富の50%が、わずか1%の人たちに所有されるという状況になっているという。 中流階層が大幅に縮小 また、経済的に中流階層に属する人たちの数が減少しているのも、最近の傾向であるとのこと。つまり、それまで中流だった人はより貧しくなり、その人たちが所有していた富は、1%の人たちのもとに集まっていることになる。 現在の成人の世界人口は約

    わずか1%の人たちが、世界の富の50%を所有していることが判明 - IRORIO(イロリオ)
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    富が権力になるとして、大事なのはその1%が指導者として正しく振る舞うのなら問題がない。資金(≒権力)を投資会社なり、国家なりに託してるのならそこの倫理こそが問われる話。つまり富の集中そのものはあまり…
  • 教員の多忙感解消のアイデア IT技術者と考える NHKニュース

    世界的にも多忙だとされる日の教員の、多忙感の解消を目指し、現場の教員とIT技術者がタッグを組んで業務の効率化のアイデアを競う、「ハッカソン」と呼ばれるイベントが東京で開かれました。出されたアイデアは今後、実用化も検討されていて、参加者は「業務を効率化して生まれた時間を、授業の充実や子どもとの対話に充てたい」と話していました。 参加したのは教員およそ20人とIT技術者で、現場の悩みや要望を基に2日間かけて制作された6つのアイデアが発表されました。 このうち、教室内での負担軽減を目指すアイデアでは、子どもたちのテストの採点を短時間でできないかという要望に応えようと、答案用紙の丸つけや採点を自動で行ってくれるアプリや、子どもたち一人一人のノートを集めて点検すると、多くの時間が割かれてしまうという悩みを解決しようと、ノートに挟むだけで書かれた内容が教員のパソコンへ瞬時に転送される下敷きのアイデア

    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    ITより組織システムだったりのハッカソンが必要やなー
  • マイナンバー導入前にしておきたいこと!! - D'ac

    マイナンバーが2016年1月からスタートします。 ということで年内にこれをしておきましょう!! 銀行口座をつくる!!! よくわからないな、という人だけ以下をどうぞ~。 マイナンバー始まる。 10月から順次発送されているマイナンバー。みなさんはもう受け取りましたか? 私はまだです。 情報漏えいだったり、収賄だったり、なにかと不安が尽きないこの制度。 スタートは来年(2016年)1月からです。 まあ、最初は税金やら社会保障やら災害時の対処法的な比較的無難な分野に適用されるので、来年すぐに問題が表面化することはなさそう・・・ですよね? 問題は3年後。 問題は3年後に予定されている預貯金口座との紐づけ。 最初は任意の制度、つまり、「やりたい人だけどうぞ~」という感じで運営スタート。 21年あたりには義務化される見通し。というか義務化するぞ、という政府の執念を感じます。 義務化されるとどうなるか?

    マイナンバー導入前にしておきたいこと!! - D'ac
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    多くの一般的な日本人にとって「確実に税金が取られる」ことは利益になる。(目先のちょびっとの脱税より、巨額を払ってない悪者からの税収が増えて、社会(≒自分)に還元されるから)
  • 【画像あり】日本人にだけ読めないフォントwwwwwwwwwwwww : キニ速

    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    理屈があった先にデザインがある。オリンピックロゴと違って、ね、
  • 50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ジンバブエ最大規模の50歳を超えた雄ゾウ1頭がドイツ人観光客に射殺されたと、地元の野生動物保護団体が16日、明らかにした。ジンバブエでは観光客に人気の雄ライオン「セシル(Cecil)」が狩猟愛好家に殺され問題となったばかりで、トロフィーハンティングと呼ばれる愛好家の狩猟をめぐる議論が再燃している。 人気ライオン殺した米歯科医、訴追見送り  ジンバブエ・サファリ運営者協会(Safari Operators Association of Zimbabwe、SOAZ)によると、ゾウはゴナレゾウ国立公園(Gonarezhou National Park)のすぐ外で射殺された。報道によれば、ゾウが殺された場所は南アフリカとの国境付近の私有地で、ドイツ人観光客は狩猟を行うため6万ドル(約720万円)を支払っていたとされ、観光業者や保護活動家らから非難の声が上がっている。 殺されたゾウ

    50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    前回のライオンでも思ったけど、これに似た話が手塚治虫の作品にあった。あれではその後、クローン人間をハンティングする事になっていたはず…
  • 維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られ

    維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hanamichi36
    hanamichi36 2015/10/17
    政党じゃなくて、議員に交付すればいいだけの話。政党の権力を強めるだけのこのシステムが最初っから間違い