タグ

2013年10月30日のブックマーク (2件)

  • PROJECT SEVEN (七瀬 晶) | SE神谷翔のサイバー事件簿 シリーズ

    SE神谷翔のサイバー事件簿シリーズ SE神谷翔のサイバー事件簿シリーズ 概要 ゆとり系新米SEの神谷翔と、一気なアラサー女子、夏木理沙の繰り広げる、現存する技術のみを使って書かれたサイバーミステリ。 なりすまし、情報漏洩、遠隔操作から、アノニマス、イスラム国、スタクスネットまで。 他人事では済まされないサイバー犯罪とネット社会の今とこれからを問う。 SE神谷翔のサイバー事件簿シリーズ 一見ゆとり系の新米SE神谷翔がサイバー犯罪を暴く SE神谷翔のサイバー事件簿 vol.2 サイバー犯罪の影に怪しい組織「光の道」が。姿なき犯罪者との攻防 SE神谷翔のサイバー事件簿 vol.3 クラウド・トラップ 脱出不可能? データセンタに爆弾が仕掛けられ、事件は思わぬ展開に。 SE神谷翔のサイバー事件簿 ウイルスファクトリー 深夜の工場への潜入捜査。シリーズの謎がついに明かされる →kindleで1~3

    hanazukin
    hanazukin 2013/10/30
    2冊纏めて表紙買いした//“会社では頼りない若手SEの神谷翔は、実は警視庁のサイバー犯罪捜査に協力している元ハッカー。 身近なサイバー犯罪に、自慢のスキルを生かして立ち向かう”
  • 個人情報保護方針、niconico利用規約<個人情報の取り扱いについて>改訂のお知らせ‐ニコニコインフォ

    株式会社ニワンゴ(以下「当社」といいます)は、この度、お客様の個人情報及びお客様に関する情報(利用者情報)に関して、当社がお取扱いする上での基方針をより明確にお客様に示すべく、当社の個人情報保護方針及びniconico利用規約<個人情報の取り扱いについて>を次のとおり改訂いたしましたので、ご報告申し上げます。 当社は、お客様により快適・安全に当社サービスをご利用いただくために、今後とも日々尽力してまいりますので、より一層のご愛顧・ご支援を賜わりますようお願い申しあげます。 <変更内容> 1. niconico利用規約<個人情報の取り扱いについて>を、当社個人情報保護方針に改めました。 2. お客様の個人情報等を取得する主体の表現が曖昧になっておりましたので、取得する主体が「株式会社ニワンゴ」であることを明確にいたしました。 3. 適用範囲の記載の削除について ポリシーにおいて、取得するお

    hanazukin
    hanazukin 2013/10/30
    端末の識別番号とか位置情報とか取得していきますと明確に書いている。流し読みしかしてないので後で読む。