タグ

2013年11月21日のブックマーク (3件)

  • 子供と大人のLINEに対する感覚的ズレと、大人が考えるべき問題

    つい先日、LINEサーバーに障害が発生し、そのことで各所で話題となった一件があった。 【LINE障害】auにサポートを求めてブチ切れる人たちまとめ このまとめについても色々突っ込みどころ満載すぎて、様々な問題点がありますが、 私が気になったのは、このまとめを見た人たちが、みな「電話やメールすればいい」という、とても常識的な回答をしているところ。 しかし、それが最も常識であるかのような感覚は、もはや古い考えであり、これには大きなズレが生じている。 電話番号もメールも交換しない世代 現在、小学、中学生にかかる携帯、及びスマホの利用料金の平均値は4190円と高額になってきている。理由はスマホの定額が基的に高いからであることは言うまでもないが、既に小学4年あたりからLINEを利用するユーザーは激増しているのが現状です。 また、スマホを持つ理由として、「LINEをしたいから」という明確な理由も増え

    子供と大人のLINEに対する感覚的ズレと、大人が考えるべき問題
    hanazukin
    hanazukin 2013/11/21
    そーなんよなぁ。
  • 完全履歴消去マニュアル :フランク・M・アハーン,アイリーン・C・ホラン,寺西 のぶ子|河出書房新社

    単行 46 ● 240ページ ISBN:978-4-309-24639-0 ● Cコード:0036 発売日:2013.11.06 このの内容 目次・収録作品 ストーカーや探偵からの身の隠し方から、国外逃亡、死亡偽装といった失踪方法まで、ネット時代のプライバシーや個人情報の守り方を、その道のプロが教える決定版! 第1章  どうも、私はフランクだ 第2章  敵を知る 第3章  スキップ・トレーサーの頼れる友 第4章  さあ、失踪の準備をしよう 第5章  ミスインフォメーション 第6章  家のなかにある足跡や手がかり 第7章  ディスインフォメーション 第8章  リフォーメーションに先立つ武装 第9章  リフォーメーション 第10章  過去のIDを捨てない方法 第11章  なりすまし犯罪から身を守る 第12章  ソーシャルメディアのなかで姿を消す 第13章  ネットで出会った恋人の前から姿を

    完全履歴消去マニュアル :フランク・M・アハーン,アイリーン・C・ホラン,寺西 のぶ子|河出書房新社
    hanazukin
    hanazukin 2013/11/21
    めっちゃそそられる!
  • 【本】インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル ― ネットでの企業いじめに泣き寝入りしないために : 企業法務マンサバイバル

    2013年11月18日07:30 【】インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル ― ネットでの企業いじめに泣き寝入りしないために カテゴリ法務_クレーム・トラブル対応 businesslaw Comment(0)Trackback(0) 企業の立場から、自社に対する営業妨害や嫌がらせを目的としたインターネット上での誹謗中傷にどう対処するかのノウハウを、あますところなく伝えてくれる実用書。 インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル [単行]中澤佑一中央経済社2013-11-07 ネット上の書き込みに対して企業がどのような法理論で対抗しうるかというはあっても、では具体的にどのように手続きをすればよいかは言及がなかったり、反対に、プロバイダ責任法等を活用した削除請求等の具体的対処法がまとめられていても、視点があくまで個人の名誉・プライバシーを回復することに特化したものだった

    【本】インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル ― ネットでの企業いじめに泣き寝入りしないために : 企業法務マンサバイバル
    hanazukin
    hanazukin 2013/11/21
    手の届く金額なので、ぽちりそう(´・ω・`) そうだ、まずは本屋でパラ見して…衝動買いしそう(´・ω・`)