タグ

ブックマーク / beyond.cocolog-nifty.com (1)

  • [悪徳商法?支店]: 年賀状で脅迫文が届きました

    あけましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします。 さて、表題の通り、年賀状で脅迫文が送られてきました。 具体的なことを書いてないので良くわかりませんが、「支援者」とあるため、私以外の管理人がいる「ネット百科事典Yourpedia」の記述について、何らかの不満があるのかも知れません。わざわざ住所を突き止めたのでしたら、訴えるなり内容証明を送るなりしていただければ、きちんと対応するのですから、そうして欲しいものです。そうできない理由が何かあるのでしょうか? ところで、当然のごとく差出人の名前はありませんが、抽選番号から差出人を特定することって出来ませんかね? B1190組の455464番前後の番号について、買った場所など何でも良いので情報を頂けると助かります。

    [悪徳商法?支店]: 年賀状で脅迫文が届きました
    hanazukin
    hanazukin 2014/01/06
    年賀状のいくない使い方。 ※欄の消印はブラックライトで見えるってのは知らなかったー。
  • 1