Reset
MyMiniCityを楽しむためのGMスクリプト ちょっとしたブームを巻き起こしているMyMiniCity。 自分の街を作って、訪問者を誘導して育てていくという非常にシンプルなゲームなんですけど、なかなか面白いです。 twitterでは、自分の街への勧誘コメントが飛び交っています。 to-RのMiniCity 人口を発展させるURLhttp://to-r.myminicity.com/ 産業を発展させるURLhttp://to-r.myminicity.com/ind 交通を発展させるURLhttp://to-r.myminicity.com/tra などがあり、どのURLから訪れたかによって街が様々な形に発展していきます。 コメント機能もついて、他の街にコメントとかが書き込めるのですが、コメントとかもらっても、相手の街に行くのにコピペしないといけないのでめんどくさいです。 そこで、コメン
コンテキストメニューの改善とFlickr対応をしました。 ポストタイプの表示コンテキストメニューのラベルに、ポストするタイプを表示するようにしました。「Share - Photo - Flickr」、「Share - ReBlog - LDR」みたいに、「Share - ポストタイプ - 名前」の形式です。ポスト可能なタイプの中から、一番ふさわしそうなものが表示されます。Jのショートカットの動きは、今までと同じです。 慣れてる人はいらん機能と思うかもしれないけど。今後、サポートするサイトが増えたときとか、対象を右クリックすると対応してるかどうかわかるから便利。テキストを選択しちゃってて、誤ってQuoteタイプになったりするのに気づける可能性もある。新しく使いはじめる人は、全部のサポートタイプを覚えなくても、なんとなくでわかっていける、説明少なくて済むから楽。そんなこんなで、拡張化したらつけ
内部リファクタリングリリースで、機能的な変更はあまりありません。エラー処理がクロスポストでまとめて表示されたり、LDR上でBlogspotの画像をそのままポストできたり、Twitterの個別ページでテキストを選択しないとメッセージ全部が送られたりとか、細かな修正ばかりです。 about:configの設定が変わってしまったので、再設定の必要があります。すいません。 extensions.tombloo.amazonAffiliateIdAmazonから引用やリンクを作る際につけるアフィリエイトID。 extensions.tombloo.posterFilter利用するポスト先を表す正規表現。 Tumblrだけの場合は(Tumblr)。 FFFFOUNDにもクロスポストする場合は(Tumblr|FFFFOUND)。 将来的には、ポストタイプとポスト先を合わせて書く感じになると思います。 e
JavaScriptLDR - Drive keyTapperをLDRで。メインの部分は、こんな感じで、デフォルトのJ/KをkeyTapperにしてるだけす。 window.addEventListener('load', function() { var w = unsafeWindow; w.Keybind.remove('j'); w.Keybind.remove('k'); keyTapper('J', function(e, repeat){ w.Control.scroll_next_item() }); keyTapper('K', function(e, repeat){ w.Control.scroll_prev_item(); }); }, true); 使い方は、例えば、Jを連打で見てって、このままのスピードで良かったり、指が疲れたら、そのままJを押しっぱなしにする
はてなキーワードのAutopagerizeの関連情報にあったAutoPagerize - eto.com/dに先読み位置を変更すると快適だぜっていうのを試してみたらホントに快適になったのでここにもメモ。 特にTumblrを見てるとページの最後に大きめな画像があったりして読み込みが始まらないからちょいとスクロールして、じっくり読み込み待ち。せっかくAutopagerize使ってるのに・・・なんてことがあったんだけど、そんな憂鬱とはもうさようなら! Autopagerize本体はFirefox\Profiles\XXXXXXXX.default\gm_scriptsの中。この26行目にあるBASE_REMAIN_HEIGHTの値を適当に変更するだけ。 var BASE_REMAIN_HEIGHT = 400デフォルトは400px。残りピクセルがこの値になると次のページの読み込みを始めるという寸
Gmailに特殊検索ボタンを追加するGreasemonkey『Gmail Special Searches』 管理人 @ 6月 27日 09:07am Firefox, Gmail(Gメール) Gmailは検索構文が用意されており、それを使って添付ファイルのあるメール、未読メール、アーカイブしたメールのみを表示させたり、さらにその中から検索することができます。 しかし、毎回検索構文を入力したりするのは面倒な作業です。 そこで、Firefox Greasemonkey「Gmail Special Searches」を使えば、よく利用する「未読メール検索」をはじめとして、さまざまな検索構文挿入ボタンをGmailに追加してくれます。 作者は「ポケット図解 Gメールの使い方がわかる本」も出版されているGmailの使い方!管理人さんです。 利用できる検索機能次のとおりです。 未読 : 未読メールから
Firefoxの拡張機能「Better Gmail」は、Gmail関連のGreasemonkeyスクリプトをまとめたものだ。Gmailのラベルに色を付けたり、添付ファイルの種類ごとに異なるアイコンをつけたり、キーボードショートカット機能を付加したりできる。(Lifehacker) 【この記事は、2007年4月16日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 Gmailは便利だが、もっと便利に使うこともできる。今までGmailを便利にするいくつかのGreasemonkeyスクリプトを紹介してきた。例えば検索結果の保存、アイコンの付加、ラベルに色付け、キーボードマクロ、フィルタを便利にする機能や右クリックでスレッドをプレビューできる機能などだ。しかしGreasemonkeyをインストールをしたくない人やスクリプト全部を探し出すのは面倒な人もいるだろう。
As we watched Cara Delevingne show off her beatboxing skills on The Tonight Show alongside Jimmy Fallon, all we could think was one thing: "This is really freaking great." We don't know whether we were more focused on her surprising talent louboutin shoes or her luxe-looking Fall 2015 Balmain outfit, but one thing's for sure: Cara looked undeniably cool.Press play to see the supermodel-turned-actr
"b"キーでアクティブな記事を画面遷移なしでブックマークします。 ldr_2_hatebu_with_greybox.user.js クロスドメイン制限対策の為に変更したgreybox一式 参考URL: GreyBoxを利用したブックマークのリンク方法
私はGmail愛用者の1人だ。通常のメールソフトはほとんど使っていないに等しく、私が別に持っている個人アカウントへ送られてくる電子メールはGoogleのメールアカウントに転送させているくらいである。特に気に入っているのがラベル機能とチャット機能で、後者の場合、チャットデータをメールアーカイブ中に保存できる点が素晴らしい。そして最近発見したのだが、Greasemonkeyスクリプトの中にはGmailの操作性をより一層向上させるものが用意されているのだ。 GreasemonkeyとはFirefox用プラグインの1つで、これを用いると、特定のWebサイトのコンテンツに独自の変更を加えるためのスクリプトのインストールと実行が簡単に行えるようになる。これらスクリプトのダウンロードやインストールに要する手間は極めて小さく、それだけで各種のWebサイトに様々なカスタマイズを施せてしまうのだ。 Gmail
先日作ったlivedoor Readerにはてなブックマークのコメントを表示するスクリプトを更新しました。 ダウンロード ldrhatebucomments.user.js 一応古いバージョンも置いておきます。 変わった点 ~を含むURLの場合に表示されないバグを修正。(エスケープするのは#だけだと思ってた) 正規表現でURL書き換えできるようにしました。不完全だけど。 他いくつか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く