2012年4月3日のブックマーク (1件)

  • 【大学生になる諸君へ〜何をどう学ぶか〜】パソコンだの英語だの、手先の技芸はいいから 教養って奴を… - 立原遼 (村上龍 Japan Mail Media) - Yahoo!ニュース

    【大学生になる諸君へ〜何をどう学ぶか〜】パソコンだの英語だの、手先の技芸はいいから 教養って奴を… - 立原遼 村上龍 Japan Mail Media 3月27日(火)14時29分配信 「深さ、で劣後しているので、パソコンだの英語だの、手先の技芸はいいから、教養って奴を身につけてくれ」 今回の設問は、大学生に対して、という事ですが、誰しもが実はそう思っているように、「大学」という制度・機構の有効性というものも、社会の成熟化や、その一方での階層化に伴って、随分落ちてきている・変わりつつある、というのが、2010年代の日の現実ではないかと思います。 逆に、社会が発展し階層間の流動性が高い段階での戦略としては、下層階層の子弟でも階層上昇の夢を抱く事ができるので、どこまで意識的・主体的な選択だったかはともかく、とにかく大学というような時代・風潮が生まれ得たと思うのですが、冷静に考えればその

    hanes25
    hanes25 2012/04/03
    若者や大学に求め過ぎだと思う。教養・実学・職業訓練・就職・人間形成、を大学は全てこなせる必要はないし、若者もそう。各大学・若者個々の身の丈にあった教育ができたらいい。