ブックマーク / m-dojo.hatenadiary.com (3)

  • 「映画作りでトラブル星人」が『地球代表を出せ』と要求したら、宮崎駿を出す?いや奴はまだ小物… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    blog.livedoor.jp これもまたブクマが700以上つく話題まとめだが、自分の感想ブクマは… しかしこれでも『映画作りで大トラブル発生、波瀾万丈星人』が侵略にやって来て勝負するから地球代表を出せ、と要求したら人類はコッポラを送るだろ?(日予選でも黒澤明がいるし……) https://b.hatena.ne.jp/entry/4694901851471890370/comment/gryphon ※余談だが、この「現在のタイトルとかではなく、いろんなことをひっくるめて、総合的にこのひとが歴代一番だ!」というニュアンスが的確に伝わる 「〇〇〇(※何かの属性)星人と闘う、地球代表を選ぶなら…」という比喩を考えたのはこの人。あらためて感謝する。 m-dojo.hatenadiary.com そもそも、順風満帆、波風なくきちんと当初の予定通りにスケジュール・予算を収めて作品を作り上げるの

    「映画作りでトラブル星人」が『地球代表を出せ』と要求したら、宮崎駿を出す?いや奴はまだ小物… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    haniwa75
    haniwa75 2020/11/30
    俺ならヴェルナー・ヘルツォークを送るけどな
  • 「紅白歌合戦」ならぬ「左右歌合戦」をやったら面白いのではないか(試作) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    が話題になった。 こんな記事にもなった RAD野田「HINOMARU」歌詞について謝罪 「軍歌だという意図は1ミリもない」(エキサイトミュージック) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000009-exmusic-musi そこで、タイトルのようなネタを思いついた。出オチ。 だが、自分はある時期までのポリティカル・ソング、あるいはポリティカルだと外野が騒いだものは、そういうジャンルそのものが大好きで、いろいろ集めてたんだす そういうのだけ集めても面白いのかと思いました この国に生まれてよかった 村下孝蔵 静かなるアフガン 長渕剛 太陽の花 エグザイル 森山良子- さとうきび畑 さだまさし 防人の詩 サザンオールスターズ「ピースとハイライト」 ホルロアリラン One Family under God 「ここか

    「紅白歌合戦」ならぬ「左右歌合戦」をやったら面白いのではないか(試作) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    haniwa75
    haniwa75 2018/06/14
    清志郎に君が代歌って欲しかった
  • 伝説の名番組「映像の世紀」、ヒトラー編がNHKオンデマンドで無料公開中 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2014057572SA000/ 【無料】Nスペ 映像の世紀 4 ヒトラーの野望 人々は民族の復興を掲げたナチス・ドイツに未来を託した 語り(語り手) : 山根基世 テーマ音楽 : 加古隆 20世紀、最も巧みに映像を利用して大衆の心をとらえた権力者ヒトラー。国家がプロパガンダ映画を使い世論をリードした1930年代。ナチスが自ら制作した映像を通して、ヒトラーが熱狂的支持を得た背景や戦術を探ります。大恐慌からの再建に苦しむアメリカ、資主義社会への優越性を宣言するソ連、満州国の建設に踏み出した日の姿を織り込みながら世界を戦争に巻き込むナチス・ドイツの狂気への道を映し出します。 1995年放送 (C)NHK この番組についてのご注意 9月28日以降に視聴を開始しますと、マイページのマイコンテンツ内「購入済み(視聴期間内)の番

    伝説の名番組「映像の世紀」、ヒトラー編がNHKオンデマンドで無料公開中 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    haniwa75
    haniwa75 2014/09/03
    これの第一話を見た後に戦火の馬を見ると、スピルバーグがいかに史実に忠実に撮っているか良く分かるよ。面白いかどうかは別問題だけど。
  • 1