2018年1月26日のブックマーク (10件)

  • 娘が幼稚園で「みんなと違うのは恥ずかしい」と学んできた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    「みんな違って、みんないい。」 "他人との違い"を「おもしろさ」や「刺激」と捉えて、お互いの多様性を認め合えるようになればいい。 このブログでも繰り返し書いてきたテーマです。 娘に対しても、旦那と共にそのように伝えてきたつもりだったのですが、いくら家庭内でそのような方針でいたとしても、「幼稚園でバカにされる・からかわれる・イジられる」という経験は、娘にとって強烈なものだったようです。 引っ越す前に通っていた幼稚園は、のびのびとした園風だったこともあり、そのギャップもあって、転園してからしばらく、娘は登園拒否をしていました。 担任の先生のご協力もあって現在は元気に通っています (幼稚園選びを失敗した私の責任では…?)と自分を責め、思い悩んだ時期もあったのですが、これは日で子育てをしていく上で、遅かれ早かれ直面する問題だとも思います。 「みんなと違う材料」で「作品をつくる」のが恥ずかしい?

    娘が幼稚園で「みんなと違うのは恥ずかしい」と学んできた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • NEWS NEVERLAND~さあ、もういちど一緒に旅に出ましょう! - Greedier☆+゚。。。NEWS

    NEWSのNEVER LAND DVD&BDが発売されました~!!! この日をどれほど待った事か!!! このツアー、テーマ、世界観やセットリスト、演出から衣装までもうすべてが最&高!!ファンの評価もかなり高くてなんて言っていいかよくわかんないけどめちゃくちゃ良すぎるので、2次元とか魔法とか特効とか好きな人はぜひぜひお手に取ってくださいませ…!! NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND(BD初回盤) [Blu-ray] きっと全編通してワクワクが止まらないこと間違いなしですよ!!マジで!! ちょっとだけ紹介させてくださいね! オープニングから最高なんです!! お…? おお……?! 汽車キターーーーー!!! 汽車が円状になり周りからスモーク。 なんかもうすでにすごいでしょ。あんまり煙とかに慣れてないNEWS担の私、この時点で大興奮ですわ 火!やべえ火だ!! やべえ水も出てき

    NEWS NEVERLAND~さあ、もういちど一緒に旅に出ましょう! - Greedier☆+゚。。。NEWS
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • フミコフミオの袋小路

    最近どうも敬愛してやまないフミコフミオ様のブログに違和感がある。 ブックマークのコメントも否定的な意見が多いようにも見えるし。 http://delete-all.hatenablog.com/entry/2018/01/15/190000 まずコレ。 言いたいことは「子供いないのに、子供出来ればわかるとか言われて傷ついた!言ったやつひどい!」 なんだがそれを言われる前の友人に対する発言が、あまりにも酷過ぎた。 http://delete-all.hatenablog.com/entry/2018/01/25/120000 んでコレ。 いつもの嫁に献身的なのに酷い扱いをされるボク、ヨヨヨ…パターンなのだが、 続けてるうちにエスカレートし過ぎて、いやなんで婚姻関係継続してんの?と突っ込まれ始める。 なんでこんなんなったかということを考える前に、まずフミコフミオ氏の記事は基的に以下の2つの骨

    フミコフミオの袋小路
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • キャバ時代にお酒に酔って吐き、お客の医師に「休憩しよう」とラブホへ連れていかれたら後の展開が予想外だったという優しいお話

    よこちゃん @minipraxoxo キャバ時代、生理で体調が悪い中沢山飲んで酔った状態でアフター先でも飲んだら吐いちゃって客の医者にすぐ近くのラブホに「休憩しよう」って連れてかれて、朦朧とする意識でヤラれてしまうのかと絶望してたら、アレルギーと持病聞かれた後に鞄から持ち合わせの薬処方されて適切な処置されたよね。 2018-01-23 12:17:30 よこちゃん @minipraxoxo 私はそのお客様好きで信頼してたけど少し気になって「ヤろうとはしなかったの?」って正直に聞いたら「医療従事者でなくとも目の前の人が酔って吐いて酩酊していたらいつ容態が急変してもおかしくないことは分かる。この状態の人を襲う行為は社会が考えるより重く殺人未遂だよ」って言われた。 2018-01-23 12:22:23 よこちゃん @minipraxoxo 「酔った状態の身体は危ない。お酒に弱い人はもちろん強い

    キャバ時代にお酒に酔って吐き、お客の医師に「休憩しよう」とラブホへ連れていかれたら後の展開が予想外だったという優しいお話
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • イヤホンは8の字で巻くと絡まない! マンガでわかる!超役立つライフハック(4) | ダ・ヴィンチWeb

    イヤホンのケーブルは8の字で巻いて絡まりを防ぐ 音楽を聴くためにイヤホンをかばんに入れる際に、うっかりそのまま放りこんでしまったために、ほどくのが困難なほどケーブルが絡まったということはないでしょうか? こうしたことを防ぐために、イヤホンをしまう際に、決して絡まることがない片付け方を習慣として身につけましょう。 まず、イヤホンのケーブルの耳につける側を指でつまんで2 の指の間を8 の字で巻きとります。残り15センチほどになったら、作った8の字の束の周囲に巻きつけることでほどけないように固定します。 もう一つ、人気があるのはバインダークリップを使った方法です。閉じたクリップ部分にケーブルを通し、つまみの部分にケーブルを巻き付ければ簡単にケーブルを収納できます。 小さなことですが、こうした日常の苛立ちにはたいてい小さな解決方法がありますので、日常の不満があったらすぐに調べてみるのもライフハ

    イヤホンは8の字で巻くと絡まない! マンガでわかる!超役立つライフハック(4) | ダ・ヴィンチWeb
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • 何故「女だけの街があればいいのに」に怒り狂うのか - コニアたちまじめなので

    「女だけの街があったらいいのにな」そう呟いた女性のツイートが、今執拗にバッシングされている。 「女性専用の街」があったら夜の9時でも買い物に行ける。深夜早朝勤務もできる。なにより、ボーッとしながら散歩ができる。気を引き締めなくていいんだ、後ろ気にしなくていいんだよ、足音、自転車の車輪の音、バイクの音に振り返らなくていいんだよ。幸せすぎて涙出るね…。RT — 紅茶walk (@ri12my) 2018年1月17日 このツイートへの反応に関しては、各自リプライ欄を覗いてほしい。(あまりにもひどすぎて引用したくない) 何故このツイートで一部の男性たちはここまで怒り狂うのだろうか。 「あ~~性犯罪者うっぜぇ!男なんてほぼ全員性犯罪者だしもう男全員どっかの島で住んでてほしいww」 といった内容なら男性から反感を買うのもわかる。ただ件のツイートは、「日頃受け続けている被害から逃げるために、加害者側にな

    何故「女だけの街があればいいのに」に怒り狂うのか - コニアたちまじめなので
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • おそ松さんの2期がつまらない理由

    当方腐女子である。 一言で言って、制作側が良くを書いて男ウケを狙い出したように思う。 2期1話のあの腐女子いじりだけを見て言ってるわけではない。 実際あの腐女子いじりはひどいものだったと思うけれどさすがにあれ一度だけで判断したわけではない。 例えば、一期であった F 6はげんし松さんになり、じょし松さんは三国松になっている。 F 6はおそらく企画を通すための飛び道具として用意された存在だったわけだし、彼らはつまり「あなたたちの好むものを自分たちは理解していますよ」というアピールだったわけだ。F6そのものというより、彼らを出演させることこそが制作側のいわゆるおもてなし精神だった。これは疑似恋愛を好む女性のために作られているんですよ。 そして一期初期にあれほど存在感をアピールしていた彼らが二期になってから一度も出てきていない。これは一期で思うほど女性が F 6にいつかなかったからというだけで

    おそ松さんの2期がつまらない理由
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • 「女性しかいない街 女性市」

    ちょっと書きなぐりですまないけどアウトプットしておく。当方男性。発端の案件や揉め事には興味無し。妄想したいだけ。 望む事は、自分以外の人も勝手気ままに自由な妄想をネットにアップすればいいのにと思うので、トラバに俺ならこうするみたいなの書いてくれたらウレションすると思う ●前提条件 ・プリキュアで言うならキュアロゼッタみたいな漫画金持ちが「女性だけの街を作って観察するのも楽しそうですわ」って新しいアントリウムでも買う感覚で人の少なくなった土地を購入。 ・女性のいない街というよりも、0から作る街や少数の意思決定者により方向性がコントロールされた街作り社会作りのテスト案件としての側面を持ちつつ進行する事となる。(なんじゃそりゃとか言うな) ●準備 ・女性特区を作る事の承認を国、県が認める。認めたんだってば。内閣総理大臣が親友のキュアハートなんだよ。適当でいいんだよ。 ・工事開始。土地をならしてイ

    「女性しかいない街 女性市」
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • 部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今回の噴火で死亡した陸上自衛隊第12旅団第12ヘリコプター隊の伊沢隆行陸曹長(49)が、部下の隊員をかばって噴石の直撃を受けていたことが25日、関係者への取材でわかった。 一方、陸自と群馬県は同日、「遺族の了承を得られた」として伊沢さんの氏名を公表した。 陸自や関係者によると、伊沢さんは23日午前9時50分頃、他の隊員7人と共に山頂から滑降を始めた。約10分後、スキー場北側の白根山から轟音(ごうおん)が響き、噴石が降ってきた。すぐに全員がコース脇の雑木林に避難したが、林の中にも噴石が降り注ぎ、隊員たちは次々と倒れていった。伊沢さんは、近くにいた部下を守るように覆いかぶさり、その背中を噴石が直撃した。 噴石がやんだ午前10時10分頃、隊員の一人が携帯電話で救助を要請。救助が到着するまでの間、伊沢さんのおかげで軽傷で済んだ隊員が、動けない隊員たちに声をかけ続け、伊沢さんは「肺が痛い」と話して

    部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hanyA
    hanyA 2018/01/26
  • メルカリの海外視察を聞いて感じた世界の先進国と日本の差 - megayaのブログ

    connpass.com メルカリには海外に勉強のために行ける制度があるらしい。それを利用して海外に行ってきた人たちが、国外のトレンドを紹介するイベントをやっていたので行ってきた。 ちなみにメルカリの海外への支援制度は以下のような形であり、かなり好待遇な制度であることがわかると思う。 好きなときに行きたいところに行ける 業務扱い 通訳や旅費などをほとんど支援してくれる 社外の人も一緒に行ける 海外エンジニア系のニュースは見ていたつもりだけれど、やはり現地に実際に行ってきた人の話を直接聞くと衝撃を受けるものが多かった。 今回のイベントでは、 上海 エストニア・フィンランド シンガポール ニューヨーク という四カ国にわけて紹介された。それぞれ聞いた内容を箇条書きにしていく。 上海 上海に行った理由 ・上海のすすみっぷりがヤバイと社内で話題になっている ・シェアバイクサービス:mobike,

    メルカリの海外視察を聞いて感じた世界の先進国と日本の差 - megayaのブログ
    hanyA
    hanyA 2018/01/26