2019年9月2日のブックマーク (3件)

  • 「なんで夏休みの宿題やっていないの!?」への私の答えは「意義が感じられず、習慣がなく、上手くできず、他のことが魅力的だから」 - 斗比主閲子の姑日記

    なぜか昨日だけで2つも、『詰問のなぜ』を扱ったTwitterのまとめが話題になっていました。 「なんで?」と聞くと“責められている”と感じて言い訳したり嘘をついたりetc.してしまう人にはこう返すと良いかもしれない - Togetter 「なんで宿題やってないの?」理由を聞きたい?宿題をやらせたい? - Togetter なんででしょうね。大人がお盆休みが終わり仕事が始まってストレスを感じているのか、子どもが夏休みももう終わるのに夏休みの宿題が終わっていないことに親が苛立っているから、とかかな。 いずれにせよ、以前から何度も書いている通り、「なぜ?」は自分に問うのは別として、他人に問うのは大体ポジティブな結果をもたらさないので、相手を追い詰めたり、自分への悪印象を抱かせたいという目的がない限りは、私はお勧めはしません。 ここからは私個人の話です。 私は子どもの頃に「なんで○○してないの!?

    「なんで夏休みの宿題やっていないの!?」への私の答えは「意義が感じられず、習慣がなく、上手くできず、他のことが魅力的だから」 - 斗比主閲子の姑日記
    hanyA
    hanyA 2019/09/02
  • 子どもの「その罰は悪いこととどう関係あるの?」に感心した - 斗比主閲子の姑日記

    正確な文脈は忘れちゃったんですけど、確か、私が用意した夕ご飯をべずに、子どもがを読み耽っていたので、私が子どもに「そんなことなら一緒にゲームをする時間を減らすよ」みたいなことを思いつきで言ったんですね。 私は大抵のゲームが得意で、子どもがクリアーできないところをサポート要員的に手伝っているところがあるので、それを減らす宣言をしたわけです。 そうしたら、子どもは卓に座りはしたけれど、一言目に「ゲームとご飯をべないことにどういう関係があるの? 関係ないよね!」と言ってきました。楽しそうに言っていたので、理屈に合うか合わないかを言いたいだけのことであり、子ども人として「関係がないから、仮にご飯をべなくても、ゲームをサポートされないという罰を受けるつもりはない」ということではないというのは分かりました。 意図はどうであれ、確かに、事とゲームとの関係性は乏しい。事に関する罰であるなら

    子どもの「その罰は悪いこととどう関係あるの?」に感心した - 斗比主閲子の姑日記
    hanyA
    hanyA 2019/09/02
  • LINE、やってないんだよね

    彼がそう言ったのはちょうど今日みたいな蒸し暑い雨の夜のことだった。 営業部の人との合同の飲み会。暑さとアルコールに当てられ、一息つこうと外に出たところ、彼がいた。 同期だった彼とは、部署異動ですぐに別々になり、話したのは久しぶりの事だった。 背の高い彼、爽やかな彼、笑うとえくぼのできる彼、密かに憧れていながらもなかなか話しかけられなかった彼。何度か話せたのは彼と私の好きな洋楽バンドがたまたま一緒だったから。思えばいつも彼から話しかけてくれていた。自分から話しかけられたことは一度だったなかった。 だって彼はいつも素敵で、彼の周りには沢山の人がいつもいたから。 思い切って話しかけられたのはきっとさっき飲んだカシオレのせいだった。 かき集めた勇気と勢い。けれど彼の気さくな笑顔と「大好きな洋楽の話」という共通項のお陰で、あの時解けなかったぎこちなさは舌の上のかき氷のようにすんなりと溶けた。 「あの

    LINE、やってないんだよね
    hanyA
    hanyA 2019/09/02