2017年8月19日のブックマーク (2件)

  • キャンプに持っていくと重宝したツールとキャンプの子育てへの効能 - クマ坊の日記

    今年も夏休みに4家族合同でキャンプに行ってきました。キャンプは多勢で行くと楽しいですね。特に小さな子供連れだと楽しさ倍増です。設営もあっという間だし、ご飯も色々な種類を たくさんべれる。お酒を酌み交わしながら会話も弾みます。 今日はキャンプに持参すると便利なツールを3点ご紹介します。 ①スノーピークギガパワー 2wayトーチ キャンプでパパの役割と言えば、火おこしと肉焼き係。このスノーピークギガパワー2wayトーチは火力が半端ありません。火がつきにくい備長炭もあっと言う間。バーベキューでは重宝します。ただし火力が安定しない時もあるので、火を使う時は、小さな子供を近づけないようにしてください。 ②スノーピーク たねほおずき 夜になって活躍するのが、LEDランタンたねほおずき。単四電池3で驚くほどの明るさです。大きさは手のひらサイズ。 ループの部分がマグネットキャッチなのでテントのロープに

    キャンプに持っていくと重宝したツールとキャンプの子育てへの効能 - クマ坊の日記
    hanzaw
    hanzaw 2017/08/19
    キャンプの子育てにおける効能は納得のものばかり。子供が大きくなったら絶対行きたい。日常生活ではなかなか身に付けにくいものが得られそう。
  • カラダに悪くないポテトチップス「芋備え」を食べてみた感想 - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 みなさんはポテトチップスは好きでしょうか?ハンザワは大好きです。この前、とても気になるポテトチップスをコンビニで発見して実際にべてみたので、記事にしたいと思います。「ポテトチップスは好きだけど健康志向」とかいう矛盾した考えをお持ちの方には、ぜひおすすめです(笑) コンビニで発見した気になるやつ これは…ポテトチップスなのか? 当にカラダに悪くないのか? 実際にべてみた感想 最後に コンビニで発見した気になるやつ その日、ハンザワは軽くラーメン1杯で晩飯を済ませて帰路についていました。しかし、ラーメン1杯しかべていないせいか、どうも小腹が空いた。「何か軽くべるものを買って帰ろう」そのような考えから家の近くのコンビニに寄りました。そして、そのコンビニで出逢ってしまったのです。 これは…ポテトチップスなのか? サンフレッシュ 芋備えポテトチップス シーソルト

    カラダに悪くないポテトチップス「芋備え」を食べてみた感想 - ハンザワブログ
    hanzaw
    hanzaw 2017/08/19
    健康志向の方におすすめ