2020年10月22日のブックマーク (6件)

  • タンパク質コスパ最強のきな粉を摂取し空腹感とお別れする - ビルドンブング

    タンパク質を摂取すれば空腹感を抑えられるそうです。 体がタンパク質を求めているのにタンパク質の少ないものばかりべていると、いつまで経っても満たされず、空腹感が消えないという原理だとか。 (タンパク質 空腹 - Google 検索) 調べればそれらしい根拠はたくさん出てきますが、やってみるのがいちばん早い。 安くて高タンパクなコスパ最強品といえばきな粉。 きな粉 タンパク質 - Google 検索 1日に必要なタンパク質の量はざっくりですが、体重1kgにつき1gが目安なので、きな粉を1日200gもべれば、必要なタンパク質は十分に摂取できます。 そして、きな粉は200gで100円ほど。 100円で必要なタンパク質が摂取できて、空腹感も抑えられるとなれば、導入しない理由はありません。 問題はいかにべるかです。 そのままべるのは難しいですし、牛乳と混ぜたり他の材を使ってべやすくするの

    タンパク質コスパ最強のきな粉を摂取し空腹感とお別れする - ビルドンブング
    hapilaki
    hapilaki 2020/10/22
    “卵きな粉を食べた私はタンパク質で食欲は満たされるということに確信を持ちました。”
  • 味を変えるか舌を変えるか、豆腐を美味しく食べよう - ビルドンブング

    美味しいと思えるのならその方がお得。 そういう考え方が「貧乏舌」と呼ばれる所以でしょうか。 とはいえ、質素な味、あるいは味気ないものでも美味しく感じられるのなら、味がついたものも当然美味しく感じられるでしょう。 しかし、逆はありません。 普段から味の濃いものをべていると、味の薄いものだと満足しにくいです。 そうなると、貧乏舌も悪いものではありません。 「節約舌」と改名してほしいくらいです。 私は「貧乏舌」ならぬ「節約舌」を目指して、豆腐をそのままべています。 そのことについて、今回は深掘りしていきます。 目次 味付けしない理由 空腹というスパイスを使う 節約ダイエットが楽になる まとめ 味付けしない理由 私は昼に木綿豆腐をべていますが、醤油などの味付けはせず、そのままいただいています。 美味しいとは感じませんが、いつかは美味しく感じられるようになるように、これからもそのままべ続

    味を変えるか舌を変えるか、豆腐を美味しく食べよう - ビルドンブング
    hapilaki
    hapilaki 2020/10/22
    “「節約舌」と改名してほしいくらいです。” 私は「万能舌」と呼称しています。
  • LGBTに物申す。

    最近のLGBTの風潮に物申したい。 もうね、用語が多すぎ。 いつの間にかLGBTQになったかと思えば、LGBTQIAにバージョンアップしている。 増えすぎなんだよ・・・SOGIだのMTFだのFTMだのお前ら俺に理解させる気あるの? レズビアンやゲイならまだ聞き馴染みがあるが、パンセクシャルとバイセクシャルとXジェンダーの違いになるともう良くわからない。 こんなの当事者かよほどセクシャルマイノリティに関心がある奴しか理解できないだろう。 これが日ローカルの話になるとホモ、オネェ、オカマ、オナベと更に扱う単語が増える。もう勘弁してくれ。 言葉ばかりが先行している状況に非常に違和感がある。 セクシャルマイノリティを抱える人たちに言いたいが、これらの言葉そのものにアイデンティティを感じたり、それを求めてはいないか? でも、質は違うだろう。 来、男が女を好きである事と、男が男を好きである事は同

    LGBTに物申す。
    hapilaki
    hapilaki 2020/10/22
    すばらしい提案だな。同じようなことが色で既に市民権を得ている。青や赤のように個別に名前を付けると覚える数が増えるが、機械的にカラーコードで表せば6桁で1600万以上の分類ができるもんな。
  • 玄米を生で食べれるようになって調理の手間から解放される - ビルドンブング

    玄米が体に良いことは有名です。 少なくとも、白米よりは栄養価が高いので、白米を玄米に置き換えるだけでも健康に効果があります。 ただ、私は玄米を生でべることをオススメします。 慣れれば美味しくべられますし、手間がかからないので楽になります。 目次 そもそも生でべられるのか 生でべるメリット 栄養面では諸説あり まとめ そもそも生でべられるのか 玄米の生は健康法として存在します。 玄米に限らず生の米はべられないというのは、たいていの場合、米は炊かないと固くてべられないと考えるからでしょう。 では実際、生米をべたことがあるでしょうか。 試しに何粒か、口に入れて噛んでみてください。 歯に異常がない方であれば、奥歯ですり潰すように噛めるはずです。 米は生のままでもべられるのです。 私が玄米の生を始めたばかりの頃は、顎が筋肉痛になりましたし、べるのにやたら時間がかかりました。

    玄米を生で食べれるようになって調理の手間から解放される - ビルドンブング
  • なぜ私達は生の玄米を食べるべきなのか

    理想の生活を求めて、文献を探し回っていると、なぜ昔の偉人たちはみんな玄米をしていたのかという疑問に突き当たる。 さすがに生でべるというレベルになると肥田春充先生と甲田先生と西勝造先生ぐらいかもしれないが。 玄米の生命力 なぜ偉人たちがみんな口を並べて玄米というかというと、玄米の持つ生命力にある。確かに栄養サイトのページでスコアを見ると、全体にまんべんなく栄養素があるのはわかるけど、質はそこではなく、玄米自体が生きたべ物であるからだ。 友達に最高の養法を教えて欲しいと言われたので、「生の玄米を水に1日浸すと、先端がぷっくり膨らんできて、 玄米の栄養素のほぼ全てが底上げされて、生命エネルギーが充満するので、 そうやってべるのが良い」と言ったら、「うわぁ……」といわれた。 これを発芽玄米というが、俺は発芽玄米は何度か試したけれど、あまり好まない。調べていると、発芽玄米の方が美味しい

  • コロモノココロ

    愛する自然の中で日々を楽しみたい女子と元保護わんこ。自然派の日常/田舎暮らし/旅の様子(vanlife)Instagram https://www.instagram.com/koromonokokoro/?hl=jaお仕事のご依頼やお問い合わせはメールにてお願い致します。koromonokokoro@gmail...

    コロモノココロ
    hapilaki
    hapilaki 2020/10/22
    コロモノココロ