2021年5月3日のブックマーク (6件)

  • 「このくらいストレートに伝えるのも大事なのか…」タバコのポイ捨てに困ったビルの管理会社が「言葉遣いが荒い」張り紙を掲示したら見事にビルが綺麗になった

    月詠みこと🌙0406生誕 @mimimi_ofuton 踏まれ跡がエグいことになっているが、この貼り紙が出されて以降、ビルが綺麗になっていて、驚いた。今までは、確かにすごく汚くて、気で掃除しようかと思っていたレベル。 言い方選ばないのかな、と思ってはいるが、結果、綺麗になっているので、これは理にかなった行動なのか、と考えさせられた… pic.twitter.com/lNqHZ74svf 2021-05-02 12:51:15

    「このくらいストレートに伝えるのも大事なのか…」タバコのポイ捨てに困ったビルの管理会社が「言葉遣いが荒い」張り紙を掲示したら見事にビルが綺麗になった
    hapilaki
    hapilaki 2021/05/03
  • “酸素がない”感染爆発インド…医師「地獄と化す」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    1日当たりの感染者40万人を超え、医療崩壊が起きているインド。取材を進めたところ、現地の医師はこのままだと「地獄と化す」と危機的状況を強く訴えています。 ▽SNSで発信 インド在住の日人女性 街はゴーストタウンのようになっていました。 中村:「私の住むグルグラムでも感染拡大を受け、昨日から急遽ロックダウンとなりました」 インド在住の中村さんはSNSなどで町の現状を発信しています。 公園、ショッピングモール、どこへ行っても人の姿はありません。一方で… 薬局の店員:「薬の多くが不足していて、特に“酸素”に関する物が不足しています」 実は今、酸素を求めて至る所で行列ができているのです。感染が爆発的に増えたインドでは「医療用酸素」が不足し、供給が追い付かない状態になっています。その影響に加え、病床がひっ迫していることから、病院は患者の受け入れを拒む事態となっています。 中村:「インドの友人もコロ

    “酸素がない”感染爆発インド…医師「地獄と化す」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • 市民マラソン中止なのに…五輪テストマラソン開催方針に疑問の声 | 毎日新聞

    北海道と札幌市で過去最多となる新型コロナウイルス感染者が確認された2日、札幌市の秋元克広市長は5日に市内で予定される東京オリンピックのマラソンのテスト大会を開く方針に変わりがない考えを改めて示した。しかし、「矛盾」を指摘する識者もおり、市民からは五輪自体の開催にも疑問の声が聞かれた。 テスト大会は、五輪組織委員会と道、札幌市などでつくる実行委員会が主催。秋元市長は記者会見で、テスト大会について「番に向けた運営のテスト」だとして必要との認識を改めて示した。同じ日に行う予定だった10キロの市民マラソンは、感染拡大を受け4月19日に中止を決めており「必要最小限の実施」と理解を求めた。 道内では2日、過去最多326人の感染者を確認し、このうち札幌市は7割以上の246人。秋元市長は医療提供体制の逼迫(ひっぱく)を懸念し「緊急事態宣言レベル」と危機感を示す一方で、「時期を変更できないイベントまで強制

    市民マラソン中止なのに…五輪テストマラソン開催方針に疑問の声 | 毎日新聞
  • 垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web

    47都道府県で人口が最も少なく、県内総生産も最小の鳥取県。平井伸治知事(59)が、首都東京の五輪の聖火リレーを「アメリカナイズされた大騒ぎ」と評している。

    垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web
  • JavaScript で print デバッグ時に変数名を出力する - mizdra's blog

    数列の和を求めるプログラムを作成することになり、意気揚々と以下のようなプログラムを書いたという状況を想像して下さい。 function sum(nums, acc = 0) { if (nums.length === 0) return 0; if (nums.length === 1) return nums[0]; return sum(nums.slice(1), acc + nums[0]); } const nums = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]; console.log(sum(nums)); // expected: 55 一見すると何も問題なさそうに見えるプログラムですが、実はバグがあります (皆さん分かりますか?) *1。実際に上記プログラムを実行すると 55 ではなく 10 が出力されます。 こうした場面に遭遇すると、自然と sum

    JavaScript で print デバッグ時に変数名を出力する - mizdra's blog
  • 酸素不足で死者急増 インドが世界最大の新型コロナ危機に直面(2021年4月30日)

    ※一部映像を修正し、再アップロードしました。  新型コロナウイルスの新規感染者が世界最多に増えたインド。 累計で1,800万人を超え、世界2位の感染者数となっている。 しかし専門家は実際の感染者数は公式集計の20倍から30倍になるという。 単純計算で5億人超だ。 こうした爆発的な感染拡大でインドでは医療崩壊の危機にある。 病院のベッドや治療薬が圧倒的に不足していることに加え、深刻なのは医療用の酸素不足だ。 重症患者を抱える家族は、酸素を手に入れるためにはなりふり構わずといった状況で、強奪事件や高額で売る闇取引も横行し始めた。 インドでは今、何が起きているのか? ディレクター:高野滉平 編集:松永瑠美 プロデューサー:矢田典隆 #新型コロナ#インド#酸素不足#医療崩壊#闇市場#モディ#集団火葬#WHO#クンブメラ#二重変異

    酸素不足で死者急増 インドが世界最大の新型コロナ危機に直面(2021年4月30日)
    hapilaki
    hapilaki 2021/05/03
    “酸素不足で死者急増 インドが世界最大の新型コロナ危機に直面(2021年4月30日)”