ブックマーク / www.visionseichou.com (236)

  • はてなブログのスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法 - ビジョンミッション成長ブログ

    はてなブログのスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法 ヘッダーのアイコン 設定に以下を追加する はてなブログのスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法 ヘッダーのアイコン はてなブログのスマホ版のデザインが変わりました。ちょっとイマイチなところもあるなと思っていました。 とくに、ヘッダーのアイコンが、「ブログアイコン」を丸く型どったものが表示されます。上の画像で、「ビ」と黒地に赤文字になっているところです。 これを非表示にする方法がないかなと思っていました。 これを上のように非表示にしたいなと思っていたところ、「はぴらき合理化幻想」さんで、こんな記事が書かれていました。 はてなブログでアドセンスのレスポンシブ広告ユニット導入時のCSSサンプルコードver1.1.0 - はぴらき合理化幻想 こちらから、必要な部分だけコピーして使わせてもらっています。ありがとうございます。 こち

    はてなブログのスマホ版のヘッダーのアイコンを非表示にする方法 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/16
    こちらこそ紹介ありがとうございます。
  • 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ

    金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く 1 その週の振り返りをする 2 来週の予定を決める 金曜日は、その週の終わりであり、来週の始まり 今日は、金曜日ですね。しっかり今日のタスクを行って、今週を締めたいところです。 わたしは、毎週金曜日に2つのことを行っています。 すでにやっている人は、やっていることかもしれませんが、まだやっていない人はやってみると、1週間が気持ち良く過ごせると思うので、試してみてください。 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く その2つのこととは? 1 その週の振り返りをする その週の振り返りをします。 ・できたこと、できなかったこと。 ・やったこと、やらなかったこと。 ・どう改善するか? こういったことを考えます。 振り返りをして、その週を締めます。「終わりよければすべて良し」ということで、振り返りをすることで、終わりが良かったということにしま

    金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/16
    曜日ごとにやることを決めておくのは大事ですね。見習いたい。
  • 自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? - ビジョンミッション成長ブログ

    自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? では、どうするか? なんとかする=マネジメント 習慣を改善していく それでも自分はなんとかする 自分の習慣を選んで作っていく セルフマネジメント術 他人にイライラする。なんでわかってくれない。なんでやる気を出さない。なんでそういうことをする。 そういうことはありますよね。 「過去と他人は変えられない」などと言います。これが当かどうかはここでは置いておくとして、他人を思い通りに動かすことはできないでしょう。(「マインドコントロール」などと言うのも、相手がコントロールされたいと思っていない限りはできないと思います。 ) そして、こういう話になると、だから自分を変えようという話になりますが、自分のことも思い通りに動かせるというわけでもないと思います。 自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? 自分も他人も、簡単に

    自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/15
    良記事。ポイント→"自分の習慣を選んでなんとか作っていく。" 自分と他人がともにメリットがある関係を築ければ他人の協力を得られそうですね。
  • Evernoteをこれから使う人に参考になる本5冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    Evernoteをこれから使う人に参考になる5冊 1 できるポケット Evernote&活用ワザ 完全ガイド 2 ストレスフリーで効率アップ! EVERNOTEを便利に使う48の技 3 ポケット百科 EVERNOTE 知りたいことがズバッとわかる 4 Evernote スゴ技BOOK 5 スマートフォンでEvernoteを使いこなす まずは1を読んでみて Evernoteのユーザーが、全世界で1億人を突破したそうです。 1億人の Evernote ユーザに感謝をこめて | Evernote語版ブログ ということで、まだEvernoteを使っていないけれど、Evernoteをこれから活用したい、そういう人に参考になるを紹介します。 ウェブで探したほうが良いということもあるのですが、ウェブで参考になる記事やサイトはまた別の機会に紹介するとして、また、もうすでに使いこなしている

    Evernoteをこれから使う人に参考になる本5冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/14
    こういう本があるのか、すごい裏ワザをしれそうだ
  • 土日祝日のブログに何を書くか? - ビジョンミッション成長ブログ

    土日祝日のブログに何を書くか? 今日は、気持ちが良い天気です。 そんな日に、ブログの記事に何を書こうかと考えたいたりすると、少し迷ったりします。 何を書いても良いのですが、休みっぽいブログ記事のほうが良いのかなと思ったりしています。 休みっぽいって?というところもありますが、気楽に読めるというか、気楽に書けるというか、そのような感じのブログ記事もありですよね。 もちろん、書きたいことがあれば、書けば良いのであって、休日だからといって、ゆるい記事にしなくてはいけないわけではありません。なんとなく、ブログにも緩急があると良いのかなと。 緩急がある 多くの人に役に立つ記事があって、軽めのサッと読めるような記事もある。 いつも充実した記事を書けるのであれば、それはそれで良いのですけれど、毎回毎回書けるとは限りませんし。 息抜きというわけでもないのですが、エッセイのような日記のような、ちょっとした気

    土日祝日のブログに何を書くか? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/11
    この発想はいいですね。“息抜きというわけでもないのですが、エッセイのような日記のような” その人らしさがでる記事っておもしろいですよね。
  • インプットは、自分と他人との対話 - ビジョンミッション成長ブログ

    こういうメルマガを書いているので、を読みます。そして、雑誌やテレビなども見ます。ブログも読みます。そんないろいろなインプットをしていて思うことは、インプットは、他者との「対話」でもあり、自分との対話でもあるということです。 インプットも対話 何かを読むと、それについて何かを考えたり、感じたりしますよね。 それは、との対話、そのを書いた著者との「対話」でしょう。 他人との対話ということはないかもしれませんが、自分とそのとの対話になります。そのときそのときで考えること、感じることは異なるでしょう。そのときの自分の状況や知識によって違ってくる。 だから、何度かは再読すると、新しい気づきや発見があるのでしょうね。 記憶するときも 勉強という意味で言うと、インプットすることで記憶に残すようにするということもあると思います。そのときでも、これはどういう意味か?どこが大切か?といったことを理解

    インプットは、自分と他人との対話 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/10
    インプットがあるからいいアウトプットができますもんね。私はブログ記事で突っ込んだり突っ込まれたりが好きです。
  • わたしが長期休暇にやると良いと思っている1つのこと - ビジョンミッション成長ブログ

    わたしが長期休暇にやると良いと思っている1つのこと 何もしないこと 何もしない日を作る わたしが長期休暇にやると良いと思っている1つのこと ゴールデンウィークですね。お休みの方が多いのではないかと思います。仕事によっては、今日がかきいれどきという人もいるとは思いますが。 お休みの方は、いろいろと楽しみながら過ごされていると思います。わたしも今日はお休みです。 何もしないこと 長期休暇にやると良いと思っていることが1つあります。 それは、「何もしないこと」です。 休みですから。 というのもあるのですが、休みだからということで、いろいろな場所に行ったり、買い物をしたり、そういうことももちろんありです。楽しいですし、刺激もありますし、思い出にもなったりします。 ですから、当然こういうことは楽しみとしてしますよね。 それはもちろんあります。 何もしない日を作る その一方で、「何もしない日」をつくる

    わたしが長期休暇にやると良いと思っている1つのこと - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/10
    毎日ブログを更新されていた気がしますが・・
  • 5月から本気出す!という人が読むと良い本8冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    5月から気出す!という人が読むと良い8冊 1 バクマン。 2 夢をかなえるゾウ 3 日男児 4  イーロン・マスクの野望 5 3秒でハッピーになる名言セラピー 6 心のブレーキの外し方 7  すごい「実行力」 8 モリー先生との火曜日 気のスイッチ 5月から気出す!という人が読むと良い8冊 新年度4月も終わり、ゴールデンウィークも終わり、もう5月になっています。 5月病などという言葉がありますが、そんな5月病にならないで「5月から気出す」 と考えている人が読んでみるとやる気になるを、思いついた順で紹介します。 やる気や気は出すものではなく、自然とやる気になるものだということもありますし、何が気のスイッチかは人それぞれなので、何かのきっかけや参考にしてもらえればと思います。 1 バクマン。 バクマン。 コミック 全20巻完結セット (ジャンプコミックス) 作者: 小畑健

    5月から本気出す!という人が読むと良い本8冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/09
    本気出してやるぜ!と思いながら読むと良さそう。得られる結果を想定しながら読書するのも大事ですね。
  • 読書記録をデジタルでやりたいなら、iPhoneとEvernoteで取ると便利 - ビジョンミッション成長ブログ

    読書記録をデジタルでやりたいなら、iPhoneEvernoteで取ると便利 1 ブクログに登録 2 iPhoneで重要なところを撮影 3 Evernoteに感想を書く 4 ブログやメルマガに書く 読むときと書くとき、考えるときをわける 速読をして積ん読を減らしたい方は 紙やノートに読書記録を書く。アナログのメリットはあるのですが、紙だと増えていくと、整理が大変などあります。 わたしは、こんなメルマガを書いていることなどもあって、年間数百冊を読みます。なので、なるべく読書記録は効率的に取りたいと思っています。ということで、いろいろと試行錯誤してきました。 現在の読書記録の取り方を書くと誰かの参考になるかもしれませんので、書いておきます。もっと効率的な方法にしたいと思っているので、今後改善したいとも思っています。 以前は、アナログでやっていたこともありましたが、今は、iPhoneとEver

    読書記録をデジタルでやりたいなら、iPhoneとEvernoteで取ると便利 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/08
    こういう風にまじめに読書記録を作成してくれる人がいるから、私のような「本の内容をちょろっと知りたい」という人間には助かります。楽しみです→"もっと効率的な方法にしたい"
  • 祝!実写映画化。「バクマン。」の好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ

    祝!実写映画化。「バクマン。」の好きなところ6つ マンガ家の夢の物語 脇役・ライバルもいい感じ 「ジャンプ」の裏側?も垣間見れる? 恋話もある アニメの主題歌が良い感じ デスノートコンビ なんか熱い 祝!実写映画化。「バクマン。」の好きなところ6つ 「バクマン。」が、実写映画化されるそうです。2015年の公開ということで、来年公開です。楽しみですね。 コミックナタリー - 「バクマン。」佐藤健&神木隆之介のコンビで実写映画化 ということで、「バクマン。」のわたしが好きなところを書いておこうかと思います。 読んだことがある人は知っていることとは思いますが、知らない人のためというか、これから見てみようかと思う方のためにというか、書きたいから書いておこうかと。 実際にマンガを読んでみる・アニメを見てみるのが一番だと思いますが。 バクマン。 コミック 全20巻完結セット (ジャンプコミックス) 作

    祝!実写映画化。「バクマン。」の好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/08
    読んだことないけどデスノートコンビなら面白いだろうな。
  • ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    こちらの記事で、新年度に再読したいということで紹介していました。 新年度にわたしが再読したいビジネス書10冊 - ビジョンミッション成長ブログ そして、実際に4月の末というかゴールデンウィーク中に再読したを紹介しておきます。新しく読んだは、また別の機会に。 ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 1 ビジネスモデル・イノベーション 2 仕事のムダを削る技術 3 超入門 コトラーのマーケティング・マネジメント 4  全脳思考 もっと読みたかったのですが ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 1 ビジネスモデル・イノベーション ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10 作者: ラリー・キーリー,ライアン・ピッケル,ブライアン・クイン,ヘレン・ウォルターズ,平野敦士カール,藤井清美 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2014/02/2

    ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/06
    本を出してたの初めて知った。せっかくなのでサイドバーに掲載したりして露出を増やすのはどうでしょうか。
  • 何でも叶うとしたら何をするか?をこどもの日に考えてみる - ビジョンミッション成長ブログ

    何でも叶うとしたら何をするか?をこどもの日に考えてみる 今日は、こどもの日 「何でも叶うとしたら、何をするか?」ということを考えてみる 子どものように想像する 想像から実現へ リスクの低いことをやってみる 何でも叶うとしたら何をするか?をこどもの日に考えてみる 今日は、こどもの日 今日は、5月5日、こどもの日ですね。当然こどものための日ではあるのですが、大人もこどものように、童心に返っても良いかもしれません。といって、楽しく遊ぶというのもありだとは思いますが、もう少し違うことを考えてみても良いでしょう。 「何でも叶うとしたら、何をするか?」ということを考えてみる 例えば、「何でも叶うとしたら、何をするか?」ということを考えてみる。 こどもは何ができて何ができないかを知らないところがありますよね。まだ経験も知識がないから、何でも可能な「想像の世界」に生きている。男の子はすぐにヒーローになって

    何でも叶うとしたら何をするか?をこどもの日に考えてみる - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/05
    自分の実力から著しく乖離したことは望まないな。少しずつより良くなっていくことを望む。
  • わたしが好きな映画10作品 - ビジョンミッション成長ブログ

    ゴールデンウィークですね。 ということで、なんとなく、GWらしい記事を書いてみようかと思いました。 なので、わたしが好きな映画を紹介するのもおもしろいのではないかなと思うので、紹介してみます。ただ、他にもありますし、ちょっと思いついたのを紹介したところです。 ゴールデンウィークに何か映画を見たいという方に、参考になれば。 わたしが好きな映画10作品 1 スター・ウォーズ 2 プロジェクトA 3 ペイ・フォワード 4 ニュー・シネマ・パラダイス 5 マトリックス 6 秘密と嘘 7 ショーシャンクの空に 8 グラン・ブルー 9 シックス・センス 10 羅生門 わたしが好きな映画10作品 1 スター・ウォーズ スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 20

    わたしが好きな映画10作品 - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/03
    見たことあるのがあんまないけど、ペイフォワードは好きだな。最近は映画まったくみてないし、ニコニコもご無沙汰気味。自分の人生がたのしくて、人の作品みてる時間がない
  • MacBook Airのわたしが好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ

    MacBook Airが少しアップデートしました。CPUが改良されて、値段が下がっています。バッテリーの持ち時間も長くなっているようです。買うなら今かもしれません。 わたしは、一世代前のということになるのでしょう、MacBook Airの11インチを使っています。結構気に入って使っています。わたしが好きなところを6つ紹介します。 MacBook Air 1 軽くて薄い まず軽くて薄いです。なので持ち運びがラクです。ノートパソコンだともっと軽い機種もありますが、比較的軽い方ですし、薄いのでカバンにも入れやすいです。 封筒に入るぐらいの薄さです。 持ち運びがラクなのがやはり良いですね。 ということで、まずはここがやはりお気に入りのポイントです。 2 すぐに起動する すぐに起動します。起動時間が短いのも良いですね。 Windowsも8になってかなり速くなっていますが、MacBook AirもSS

    MacBook Airのわたしが好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/02
    薄くて軽いは重要。あとはそれなりに解像度があればいいな。記憶容量は簡単に外付けできるし、それほど重要ではないかな。
  • 仕事は楽しいかね?仕事を楽しくするには? - ビジョンミッション成長ブログ

    仕事は楽しいかね? いろいろと試す 失敗から学ぶ より良いを目指す 試すことで仕事が楽しくなっていく 仕事について考える際に刺激になる一冊 仕事は楽しいかね? 今日は、メーデーですね。というわけだけでもないのですが、仕事のことを考えたいと思い、『仕事は楽しいかね?』を再読しました。 仕事は楽しいかね? 作者: デイルドーテン,Dale Dauten,野津智子 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2001/12 メディア: 単行 仕事の楽しさについて、少し思うところがあったので、そのあたりについて書いてみようと思います。 仕事は楽しいかね? 仕事は楽しいかね?、こう質問されて、楽しいと答えられるとしたら、仕事のしがいがありますよね。 逆に、楽しくない、苦痛だとしたら、その仕事をしているのはあまりいいことではないかもしれません。 仕事は楽しいかね?と聞かれて、仕事が楽しいと答えられるよう

    仕事は楽しいかね?仕事を楽しくするには? - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/05/01
    まさにこれ → 人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
  • 『嫌われる勇気』を活かすには?3つのポイント - ビジョンミッション成長ブログ

    『嫌われる勇気』を活かすには?3つのポイント 1.嫌われる勇気だけが自由ではない 2.褒めるのも叱るのも良くない。では、どうするか? 3.貢献と感謝 他にも もう一つ書くと 『嫌われる勇気』は、意外と理解しにくいというか、少し常識的ではないところがあるからでしょうか、活かすのには少し考えたほうが良いのかもしれませんね。 ということで、いくつかわたしが考えたことなどを書いてみようと思います。 わかっている人はわかっていることだと思いますが、いまいちよくわからないという人の何かの参考になれば。 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/13 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (18件) を見る 『嫌われる勇気』を活かすには?3つのポイント 1.嫌われる勇気だけが自由ではな

    『嫌われる勇気』を活かすには?3つのポイント - ビジョンミッション成長ブログ
    hapilaki
    hapilaki 2014/04/30
    凡人の私には高尚なテーマ。褒めるのは続けたいし、貢献と感謝はもちろんしたい。人格者ではないので、ギブアンドテイクを考えることはある。そこに打算があるかどうかは別として。