タグ

都構想とパワハラに関するhapoaのブックマーク (2)

  • 大阪市、財政局長ら減給処分 分割試算「捏造でない」 | 毎日新聞

    大阪市を四つの自治体に分割した場合、行政コストが年218億円増えるとした市財政局の試算を毎日新聞が報じたことを巡り、市は24日、掲載前に示された記事の草稿を公文書と認識しながら廃棄したなどとして、局長ら幹部3人を減給の懲戒処分にした。一方で、記者会見した市人事室は「試算は理論値で、捏造(ねつぞう)に当たらない」と述べ、松井一郎市長の過去の発言と異なる見解を示した。 処分はいずれも減給(10分の1)で、東山潔局長は6カ月、佐藤晴信・財務部長と中村昭祥・前財務課長(12月1日付で別の局に異動)は3カ月だった。

    大阪市、財政局長ら減給処分 分割試算「捏造でない」 | 毎日新聞
    hapoa
    hapoa 2020/12/26
    うっわー。これ凄まじい横暴。普通に仕事した財政局長を維新に都合の悪い数字出したからと公文書破棄とかいう別件で減給。これ訴えろよ。数字は捏造じゃないんだから捏造捏造言ってる橋下徹なんかも黙らせろ。
  • 大阪市4分割コスト試算「捏造」 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後 | 毎日新聞

    大阪市財政局の東山潔局長は29日夕の緊急記者会見で、市を四つの自治体に分割すると行政コストが現状より年間218億円増加するとした局の試算を撤回した。わずか2日前に毎日新聞の記事について「きちっと書いてある」と述べていた局長は「試算そのものがあり得ない」と見解を一変させた。「大阪都構想」の住民投票を3日後の11月1日に控え、市財政部門のトップは言いよどみながら、自らの試算を「捏造(ねつぞう)」と表現した。 「誤った考え方に基づき試算した数字を報道してもらったことで、報道各社や市民に誠に申し訳なく、深くおわび申し上げます」。午後5時半から始まった記者会見の冒頭で深く頭を下げた東山局長。中断を挟んで2時間以上に及んだ会見で、謝罪を繰り返した。

    大阪市4分割コスト試算「捏造」 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後 | 毎日新聞
    hapoa
    hapoa 2020/10/30
    これ、森友の公文書改ざん事件と同じパワハラやぞ。正しいものを捏造と言わせている。役人殺す気か。維新はデマだらけ。昨日の会見で食い下がったの他社なのに毎日新聞がーってまだ言ってる。橋下徹も連日嘘垂れ流し
  • 1