ブックマーク / harienikki.hatenablog.com (522)

  • 朝ご飯を食べてない - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *寝ぼう 先週末は実家にお泊まりだった私。 家に居ても、実家に居ても、土曜の晩は気が緩んでついつい夜更かしをしてしまいます。それでも午前1時には布団に入ったので、いつもより少し早いくらいでした。 どんだけ夜更かしなんだ、私。(^^;; ところが繰り返し変な夢を見て、何度も目が覚めてしまいました。 だからと言って、その夢を覚えているわけではなく、嫌な感触だけが残るという、一番嫌なパターンでした。 翌朝6時ごろに、階下でジジが手押し車をガタガタ言わせながら、台所と部屋を行き来している音が聞こえました。 (ジジは朝ご飯の準備をしているな。) そう思いつつ意識を失い、気がついた時は9時。全く面目御座いません。 *寝ぼけ 私は慌てて着替えて1階のジジの様子を見に行きました。

    朝ご飯を食べてない - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/16
    こんにちは。チャーコ様。今日の貼り絵も素敵です。中の四角がインパクトありますね。間違い?カン違い、私もありますよ。お父様のお身体が暑くなってきましたので支えられますように。
  • どっちのセリフだ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *長生き これは今年の1月中旬の話です。 オネコさんはジジの夕の世話を終えて自宅に戻ろうとした時のこと。 「じゃぁ,帰るわね。」 軽く挨拶をすると、ジジがしみじみ言ったそうです。 「長生きしてね…。」 「…………。」 オネコさんはあまりの事に目玉がとび出るほど驚き、 何と返答したら良いのか言葉もなかったそうです。 95歳の父親が、 62歳の娘にですよ。 長生きしてね…って、どっちのセリフですか❗️(^◇^;) 「私って、そんなに弱々しく見えたのかしらね。」 オネコさんは複雑な心境だったようです。 私より5歳年上の彼女は痩せておりますが、まぁまぁ健康体です。 おママが特別養護老人ホームに入って、ジジは背負っているものが少し軽くなったと思います。 しかし、その分、寂し

    どっちのセリフだ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/13
    こんばんは。チャーコ様。貼り絵、すてきです。お父様がお姉様に「長生きしてね」お姉様もチャーコ様も、長生きしてください。(#^.^#)
  • 連作の楽しさ 七福神 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    1枚目(2021年4月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com *突然の緊急地震速報 日2023年5月11日夜明け前に突然スマホがけたたましく鳴って飛び起きました。 ええっ?当に来るのか?と思う間もなく揺れ始めました。 emergency-weather.yahoo.co.jp 最大震度は千葉県南部で震度5強です。私の自宅のある台東区はデータでは震度3でした。でも、それより強く感じたのはやはり私が寝ぼけていたからかも知れません。 揺れた時間が短かったとはいえ、震源に近い地域ではお被害も出ているようです。 我が家も実家も何の被害もありませんでしたが、このところ各地で強めに地震があり、暫くは警戒していたほうが良いのでしょう。 これ以上強い地震がありませんように。 オネコさんの話だと、ジジは揺れた事は気づいていたようですが、怖

    連作の楽しさ 七福神 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/11
    地震ビックリですね。まだ注意が必要との事らしいです。貼り絵、連作、素晴らしいです、すごくよく考えられていますね!地震の影響で気圧なども変動があります。お身体大事になさって下さいね。
  • お天気雨(おママと私と美容院) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com *ジジに言われてしまった 今日(2023年5月8日)、 昼に実家へ到着して、バタバタ昼ごはんの用意をしました。 ジジと一緒にべる段になって、私はようやく腰を下ろして落ち着いたのです。 すると、ジジが一言。 「チャーコさん、髪の毛が逆立っているよ。」 また余計なこと言って、癪に障るわ❗️ 「そうでしょう。必死でお昼ご飯を作っていたからよ。」 イジワル娘はやんわりと、恩着せがましく返答しておきました。 とは言え、出かける時に鏡を見てわかってはいたのです。ショートカットなのに髪は伸び放題でボサボサ。白髪染めを怠っているから、毛根から5センチも白髪が見えて、かなり悲惨な状態です。 (そろそろ美容院に行かなきゃ。) そういえば、認知症のおママを美容院に連れていくのは結構大変で

    お天気雨(おママと私と美容院) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/09
    お母さまとの美容院の出来事。(#^.^#)お父様は、いつも、気にかけて下さっているのですね。今日の貼り絵、チャーコ様の絵も素敵です。
  • 今ひとつ冴えない近況報告 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2014年6月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約7年4ヶ月) 日5月5日に石川・能登で最大震度6強の地震がありました。 まだ余震が続いているようです。 お被害のあった方々にお見舞いを申し上げます。 更なるお被害がないことを心よりお祈り申し上げます。 *日アップの貼り絵 今から9年前、2014年6月17日の作品です。 先日、「おママの手遊び」関連の作品を探している時に偶然見つけました。 harienikki.hatenablog.com 私の推測ですが、こどもの日にちなんだ広告かイラストを切り抜いてコラージュしたのだと思います。ハサミを上手に使っていたおママですから、形の通りにキッチリ切っていますね。 制作日が6月ですから、「子供の日」のために制作したわけではないでしょう。 「綺麗だから…」 おママは貼り絵にしたのだと思います。 *近況 ゴールデンウイークですが、私はなんの予定

    今ひとつ冴えない近況報告 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/05
    こんばんは。2014年のお母様の貼り絵、素敵です、素晴らしいです。お父様、ダウンが手放せないのですね。でも、これから暑くなっていきますね。お医者様、しっかりしてほしいですね。お疲れさまでした。
  • バラ特集(2023年5月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2007年春頃 アルツハイマー型認知症の診断から数ヶ月後) (2007年春頃 アルツハイマー型認知症の診断から数ヶ月後) harienikki.hatenablog.com *日アップの貼り絵 2007年春頃の作品です。 当の日付は分からないのですが、裏面にオネコさんの字で「2007年春頃」と書いてありました。当時、実家へ来た時にオネコさんがチェックして記入したのだと思います。 恐らく雑誌などに掲載されていた真紅のバラの広告写真を使ったのでしょう。 花の中心部を丸く切り抜いてメインピースにしています。そして、花弁部分も形に沿って切ったり、クラフトパンチで打ち抜いたりして周囲にあしらっています。 今回はオネコさんが育てているバラを特集しようと思い、テーマに合う貼り絵はないかと古いファイルを探してみました。 とてもオシャレな作品が見つかって、嬉しい❗️v(^O^)v *オネコさんのバラ

    バラ特集(2023年5月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/05/02
    こんばんは。チャーコさま。今日の貼り絵もすてきです。テス、予告編に流れている音楽、素敵ですね。薔薇、綺麗です!寒暖の差があります。お身体大事になさってくださいね。
  • 月末企画❗️今月のイチ押し リターンズ❗️(七色に輝く波紋) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年4月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今年も年度が明けたら一気にゴールデンウィークに突入しました。 あとは加速度的に年末へ向かっていきそうです。(^◇^;) どうしてこう月日の経つのは早いのか…。 とはいえ、せっかくに連休ですから、お家でのんびりしたり、旅行をしたり、久しぶりに家族に会う方もいらっしゃると思います。そして、通常通りにお仕事の方もいらっしゃる。(^O^) 一年中ずっと皆様にとって良き日でありますように❗️(๑˃̵ᴗ˂̵) *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは おママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。 昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んで

    月末企画❗️今月のイチ押し リターンズ❗️(七色に輝く波紋) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/30
    こんばんは。>七色に輝く波紋。すてきです。お母様のセンスは素晴らしいです。使いにくい紙を見事に使われて。今日の貼り絵、素晴らしいです。
  • おママの施設での様子 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *生活記録のコピーを頂きました。 先週、私は一人で特別養護老人ホームに行き、おママと面会しました。 まだガラス越しの面会で、正味2分で終了したことは記事にしましたが、 この時,、担当のスタッフさんから2週間分の生活記録のコピーを頂きました。面会の予約を取るときに、オネコさんがお願いしていたからだと思います。 harienikki.hatenablog.com 内容は日々、事や水分補給、排泄の度にに細かく記録されています。 例えば、4月5日の午前中は、こんな感じです。 事はべた量を10段階で記録しています。この日はしっかりべてますね。しかし、少々便秘がちだったようで、水分補jきょうに寒天が使われていました。 R5/4/5 8:00  排泄 <方法>トイレ<便

    おママの施設での様子 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/27
    こんばんは。>「2週間分の生活記録のコピー」これは良く生活の様子がよくわかりますね。スタッフさんを労って洋服をかけてあげるって、優しいお母様ですね。仲良しのMさんがいることは嬉しいでしょうね。
  • ジジ,選挙です。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月30日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7か月) harienikki.hatenablog.com *前回はいつだったか? 今月(2023年4月)は9日と23日に統一地方選挙がありました。 私の住んでいる自治体も実家のある自治体も23日が投票日でした。 投票用紙(投票整理券?)が実家へ届いた時、私はふと思いました。 「ジジが最後に投票したのはいつだったか…。」 (↓)恐らくこの時でしょう。5年半も前のことです。 harienikki.hatenablog.com おママの認知症の症状が重くなり、2人で連れ立って投票所に行くことは難しくなりました。若い頃からよほどのことがない限り、棄権はしなかったジジですから、残念だとは思います、しかし実際問題、おママを連れて行くのは難しかった。 ジジが投票している間に、おママはフラフラと歩いてしまい、行方不明になりかねませんから。

    ジジ,選挙です。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/25
    こんばんは!今日の貼り絵も素敵です。>「ジジは95歳、今回は国民の権利を行使することができました。」素晴らしいです。エレベーターもあって良かったですね。選挙はだいじですね。皆さんのお手本です。
  • チャーコ、面会に行きました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年11月12日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *一人で行ったの このサブタイトルを書いて、思わず笑ってしまいました。 小さな子供の初めてのお使いじゃあるまいし…。(^○^) 今週の火曜日にオネコと二人でおママに会いに行く予定を立てていました。 しかし、オネコのお孫ちゃんが急にお腹を壊して保育園に行けなくなり、急遽オネコに出動要請が来たのです。 「そんなわけだから、チャーコさん一人でおママに会ってきてね。」 息子夫婦は出勤しなければならないので、オネコさんは孫の看病と留守番です。 私たちの年代(50代後半から60代)にはよくある事でしょう。急な孫の体調不良と介護関連の板挟みです。私だって、万一アズキに子供が出来たら、ジジより孫を優先しそうですわ。(^○^) *まだガラス越し 地域に差はあるのかも知れませんが、依

    チャーコ、面会に行きました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/22
    こんにちは。でも、お母様に会えて良かったですね。コロナは、一時感染者が減ったのですが、今また全国で1万人超えの感染者です。次回は鮮やかな洋服だと、お母様も喜ばれるでしょうね。チャーコ様お身体大事に。
  • 逆だったか? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年5月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *前回の記事 前回は気持ちが凹んでしまった事を記事にしました。 あたたかいブクマコメントを下さり、ありがとうございます。 親の介護は、親子だからこそ、なかなか理屈で割り切ることができません。 そして、介護者も人間だから理性より感情の方が勝ってしまうこともありますものね。 でも、高齢親が穏やかに元気に過ごしていたら嬉しいです。 親の介護は悲喜交々。そんなことを思うこの頃です。 harienikki.hatenablog.com *街を歩けば 電車を降りて乗り換えの為に校内を歩いていると、 沿線の旅行パンフレットが手にとって欲しそうに置かれています。 その写真は明るく美しいです。 デパートを覗けば催事のチラシが、私を誘っています。 洒落た店舗の広告や、お菓子の包装紙や袋

    逆だったか? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/19
    こんにちは。チャーコさま、お母様の貼り絵の事を、いつも考えておられ、お母様の素敵な貼り絵が次々生まれたのですね。今日の貼り絵も素晴らしいです。
  • 自己嫌悪 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年5月27日アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *チャーコ、牙を向く 私は昼に実家に着いて、それから昼の支度をします。 いつもバタバタしていますが、この日はいつもより時間が遅れたので、私は気持ちに余裕がありませんでした。(←言い訳です) ジジもお腹を空かせているでしょうから、私の気もせいておりました。 だいたい支度が整った時、いつもジジが使っている緑色のマグカップが見当たりません。 1階にないので,もう一度2階の台所へ見に行ってもありません。 どうしたんだろ。 「ねえ、いつも使ってる緑色のマグカップが無いんだけどどこやったの?」 するとジジは聞こえなかったのか「へ?」という感じで要領を得ません。 私は小声ではありません。しかし、どうもジジは私の声は聞き取りづらいようで大きな声を出して言っても聞こえないのです。 私

    自己嫌悪 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/16
    こんばんは!チャーコ様。誰でも、イライラする時はあります。でも親子だと後に尾を引かないです。お食事のお世話、お父様は悦ばれているでしょうね。今日の貼り絵も素敵です。
  • 15年目の約束 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2008年11月 アルツハイマー型認知症の診断から約1年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *おしゃれ 今日ご紹介した(↑)の貼り絵はとても均整のとれたシンメトリーの作品です。 余白もしっかり活かして、とても素敵だと思います。 落ち着いたグリーンのピースは全て布地です。中央の花の形はクラフトパンチで型抜きをしたものでしょう。それが小津和紙で購入した友禅紙とよく調和して、とてもオシャレな感じに仕上がっています。 まだ認知症と診断されて1年9ヶ月の頃、今から15年前。おママ75歳の時の作品です。 前記事「おママの手遊び」のために、古い貼り絵のファイルを開いて写真撮影をしていた時に見つけました。連作の中の一枚です。 harienikki.hatenablog.com (↓)小津和紙で購入した友禅紙です。おママは短冊状の模様を切り抜いて、その組み合わせを楽しみました。

    15年目の約束 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/13
    お母様の貼り絵素敵です。>「落ち着いたグリーンのピースは全て布地です。」すごいです!お姉様との約束も、ちゃんと果たされて。寒暖の差が大きいです。お身体だいじになさってくださいね。
  • おママの手遊び(てすさび) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2015年11月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約8年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *発掘品 おママが特別養護老人ホームに入所してから早3ヶ月近くになろうとしています。 おママの部屋の片付けを少しずつ進めています。 何せ、おママは昭和一桁。 「いつか使うかもしれない」と思って、雑誌の切り抜き、パンフレット、包装紙などを溜め込み、座卓の上は山のようになっていました。座卓だけではなく床にも机の下もそんな山が幾つもあるのです。 実際に、その中からおママは貼り絵の材料を見つけていましたし、2019年の夏以降は私もその中から「お題パック」や「お題」をセットしていましたから、あながち不毛な山ではなかったのです。 丁寧に見ていけば、おママが貼り絵の材料に使った紙の元が分かるかも知れません。それで今回片付ける際も、念の為に一枚一枚、確認をしています。 でも、埃をか

    おママの手遊び(てすさび) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/11
    お母様の貼り絵、素晴らしいです。>「作ること、作業するその工程自体に意味があった」この作品も器用に綺麗に作られていてすごいですb
  • 春の嵐 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *春の嵐 強い風が吹き荒れると、春を実感します。 その風を身体に受けても、さして寒くない。 それは満開の桜を散らす花吹雪。 あゝ、春です。 昨日は朝から強風と雨で、私は起きた時から頭の芯が痛みました。 低気圧による頭痛だと思います。直ぐに痛み止めを飲みました。 weathernews.jp 昨日の東京の天気は「雨、曇、最高気温は20度、最低気温は18度」で、 日中、晴れ間はありましたが,強風はずっと続き、夕方からはそれに又雨が降りました。 折よく私が実家の最寄駅で下車した時には雨は止んでいました。でも気温は予報通りだったのでしょう。買い物をして実家へ辿り着いた頃、私はすっかり暑くて汗ばんでいたのです。 *真冬か? そして、玄関から1階の部屋に入ると、なんたることか

    春の嵐 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/08
    こんばんは。チャーコさま。貼り絵、すごく素敵です。透けた紙は重なりも素敵です。お父様、寝る時は暖房切られて良かったです。夏、お父様の温度管理、大事ですね。
  • チャーコの恨み節 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *恨みつらみ 前回と今回、ランドセルの貼り絵を掲載しようと眺めていたら、 ふつふつ、ふつふつと、半世紀ほど前の怒りが込み上げてきました。 おママに言われたんだ…。 我が子に不用意な事は言わないほうがいいですね。 私が小学校へ入学する前に、おママに言われたのです。 「オネコと6歳違いだったら、 チャーコにランドセルを買わずに済んだのにね。」 オネコと私は5歳違いです。6年生と1年生で、1年間はダブる。確かにおママの言った事は、理論上、間違ってはいません。 でも、幼い私は心の中でひどく憤慨しました。 (5歳違いで悪かったね❗️ふん❗️) でも、親に文句が言えませんでした。 それと同時に、5歳違いで良かったと胸を撫で下ろしたものです。 普段から、私は洋服もも何もかも、オネ

    チャーコの恨み節 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/06
    こんばんは!お猿さんは、かなしいですね。今日の貼り絵、素敵です。でも、冗談でもきついですね・・・。チャーコ様、気分変えて‼(#^.^#)
  • 新年度 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *心新たに 今年は4月1日が土曜日だったので,実施的な新年度は昨日からだったのでしょう。 社会人になる方々、健康で充実した毎日でありますように。 転職や転勤で新たな出発をされる方々、新天地でより良いキャリアを積めますように。 進学される方々は有意義な学校生活でありますように。 そして、私もですが、自分は大きな変化はなくとも、今立っているこの場で、 今年度も元気に過ごしていけますように。 *コロナ前? 昨日4月3日月曜日の午前中、私は実家へ向かっていました。 電車も普段よりは乗客が多く、新宿駅は行き交う人達が一気に増えたように感じたのです。 「あれ?こんなに人って多かったっけ?」 私も,その中の1人なのですが…。 やっぱり、コロナ前に戻りつつある? いえいえ、コロナ前は

    新年度 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/04
    お花たちをありがとうございます。今日の貼り絵のランドセル!素晴らしいです。新年度なので、貼り絵を見るとワクワクします!コロナは、やっと1日の感染者が1万人をきっています。お身体だいじになさってくださいね
  • チャーコ,小さな地雷を踏む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *地雷原 おママが特別養護老人ホームに入ってはや3ヶ月。 少しづつですが、おママがいない実家にも慣れてきました。 当初はおママの動画を見るだけでも胸が苦しくなっていたのですが、最近はだいぶ穏やかな気持ちになれたと思います。 今日ご紹介した貼り絵の制作動画を見直していて、私はふと気づきました。 「私、地雷を踏んでる…。」 それは、小さな小さな地雷でした。 認知症の人は記憶力が落ちていますから、常に不安であると言われています。それはおママを見ていてもそうでした。 さらに症状が進んでくると他者の言葉が理解できなくなり、自らの言語能力も落ちてきます。そうなると、意思の疎通が難しくなり、当人は不安と苛立ちを感じることがより多くなると思います。 そんな感情を何かの拍子に表出させ

    チャーコ,小さな地雷を踏む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/04/02
    こんばんは。地雷、なるほどです。でも、それを言える人がそばにいることは、幸せなのではと思いました。今日の貼り絵も素敵です。チャーコ様がそばにいたから、安心感は大きかったとおもいます。
  • 月末企画 今月のイチ押し❗️リターンズ❗️「踊る子供」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年3月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *ついに年度末 皆様、年度末のしかも最終日です。 「光陰矢の如し」と申しますが、私は正月からここまで「あ❗️」という間でした。 恐らく、ゴールデンウィークはすぐ過ぎるでしょう。そしてお盆休みになります。 それから秋は怒涛のよう終わりを迎え冬になるのです。おママが「おどこども ええ、私の経験則では、年度末が来たら、年末はすぐにやって来るのです。 嗚呼、くわばら、くわばら…。 *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは おママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。 昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意

    月末企画 今月のイチ押し❗️リターンズ❗️「踊る子供」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/03/31
    こんばんは!チャーコ様。お母様の今日の貼り絵、踊る子ども!素晴らしいです。リターンズ!楽しみです。お母様の貼り絵、私は大すきです。
  • 「おでかけヘッドガード」を使ってみました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年6月27日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *どうしても転びます 高齢になると、気を付けていても転倒がつきものです。 外出時は言うに及ばず、一番危険が潜んでいるのは家庭内だと思います。 特に世の中がバリアフリーを推奨し始めた時代以前の建物は、部屋を一歩出るのだって、危険がいっぱい。段差だらけで躓きます。 (↓)実家では介護保険でこれをレンタル中。(2021年8月から) (↓)家庭内はこの歩行器を使用しています。(2021年8月からレンタル)これがないと、ジジは椅子やソファから立ち上がれません。 それでも、ジジはどうしても転ぶのです。 人は気をつけているつもりだし、性格は慎重な方なのに、転倒してしまいます。 昨年の6月末にジジは1日に2度も転んで、ジジは大層落胆しました。 harienikki.hatenab

    「おでかけヘッドガード」を使ってみました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2023/03/29
    こんばんは。今日の貼り絵、イラストもすてきです。>「ヘッドガード」お父様には忘れず、かぶって頂きたいですね。頭を怪我したりすると、出血が多くなるので。もう転びませんように。