happy_happy0713のブックマーク (360)

  • 『成せばなる』

    成せばなる、成さねばならぬ何事も。 そう、格言です。 今日はこのことを強く肝に銘じました。 人には逃げたいときもある、しんどい時もあるでしょう。 だからこそ、そんなときにこの言葉を胸に一歩づつ進みましょう。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/25
    だからこそ、そんなときにこの言葉を胸に一歩づつ進みましょう。
  • 『代謝アップや冷え改善の新たな一手』

    唐辛子の辛味成分カプサイシンの代謝アップによる冷え対策や脂肪燃焼等のパワーはよく知られる。 でも辛い唐辛子を毎日とるのは大変。 →アミノバイタル(AMINO VITAL そこで最近注目を集めているのが、味の素が研究・開発を進める辛くない唐辛子の成分「カプシエイト」。 カプサイシンと同じ力を持ちながら、辛味は約1/1000。 →カプセイトで代謝アップ 辛くないから体にもやさしい。基礎代謝は加齢とともに低下していくため、 どうしても太りやすい体質になってしまう。 それはなんとかしたい、これからの季節は冷え対策もしたい、そんな時には代謝アップのカプシエイトに注目。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/16
    どうしても太りやすい体質になってし
  • 『岩盤浴へいってきました』

    今日は、風邪でなまった体と体内にある毒素を出そうと、 近くの温泉にいってきました。 風呂に入る前に、たっぷり岩盤浴で汗を出しました。 体調がよくなるのと、肌がつるつるになるのを実感しました。 なんか、温泉につかってるときは、幸せですね^^ 二週間後またいこうかと思います。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/15
    二週間後またいこうかと思います。
  • 『風邪をひきました』

    健康に気をつけていても、引く時はひきますね^^; 胃腸風邪を引いてしまって、布団で一日寝ていました。 こんな日もあります。 明日からも良い一日を 楽天マリッジで結婚

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/13
    楽天マリッジで結婚
  • 『風邪はじっくり治しましょう』

    昨日に引き続き風邪をひいて寝込んでいます。 昨日に比べて、熱も収まり、下痢でトイレを往復していましたが、それも 医者に行き、お薬のおかげでだいぶ良くなりました。 風邪をひいたら無理せずじっくり治すと身にしみました。 明日、明後日までには完治させて、月曜から仕事をしっかりしていきます^^ 30日間無料で婚活

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/13
    30日間無料で婚活
  • 『回復しました』

    風邪を引いておりましたが、 自宅で安静にして、お薬を飲んでいたので、 すっかり症状もなくなり、 元気になりました。 やっぱり健康一番ですね!

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/13
    やっぱり健康一番ですね!
  • 『気力が大事』

    風邪をひいていて思いました。 気力が大事だと。 布団に入っていると、 熟睡できればいいのですが、 起きていると気がめいってきます。 そんな時は、自分の好きな音楽を聞いていたり、 DVDを流し見たりして、 気を紛らわしていました。 そうすることで、ネガティブな気がなくなり、 良い気が入ってきます。 そんな気力が回復への助けになるんだなと感じました。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/13
    そんな気力が回復への助けになるんだなと感じました。
  • 『うつには認知療法4』

    陥ってるうつの考え方についてです。 1.白か黒かの考えで決めつけてしまう これができないならこうだと考え決めつけていませんか? これについては何事も柔軟に考えてみても良いですね。 もしかしたら間の考え方もあるかもしれないと。 次に続けます。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/02
    次に続けます。
  • 『考えの硬直化に注意』

    の人が陥る考え方についてです。 何かあるとすぐにその結果や、理由を考え直し、 それが当かどうかわからないのに結論を出してしまう。 という考えの硬直化、単純化に陥っている場合は注意しましょう。 そうではなく、まだ結果がでてないのだから、 もしかしたら良い方向に転じるんじゃないかなと楽観的になってみるといいですね^^

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/02
    もしかしたら良い方向に転じるんじゃないかなと楽観的になってみるといいですね^^
  • 『悪いフィルターにかけていませんか?』

    うつの人が陥る考え方についてです。 何かあった時に過去のことにフィルターにかけて、 自分に否定的なことを取り出す傾向があります。 悪い情報だけが入ってくる色眼鏡で世の中を見てしまいます。 そして、そのような自覚はなく入ってくる情報を正しいと思ってしまうんです。 そんなときは、嫌な感じの考え方だと認識したら、 すこし自分を疑ってみるといいですね。 当にこの考えは正しいのかなって。 もっと気楽にいきましょうよ^^

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/02
    もっと気楽にいきましょうよ^^
  • 『こんぶで美髪』

    こんぶには黒髪を保つヨードがいっぱいあります。 日では大変なじみの深い材ですよね^^ 良い昆布を見極める3つのポイントをお届けしますね。 1.色が緑褐色を含んだつやのあるもの 2.プンと香りがたっているもの 3.良く乾燥していて肉厚のもの を選びましょう。 尚、こんぶの表面にある白っぽい粉はうまみ成分なので水洗いはせず、 ふきんで拭きとる程度にしましょう。 利尻ヘアエッセンスで育毛

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/11/02
    利尻ヘアエッセンスで育毛
  • 『冷えてきましたね』

    最近冷えてきましたね。 少し前まで、暑い日が続き、 いつ秋が来るのだろうと思っていた最中でした。 秋を通り越して、冬が来そうなこの頃です。 急激な温度変化で体調を崩さないよう気をつけてくださいね^^

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/31
    急激な温度変化で体調を崩さないよう気をつけてくださいね^^
  • 『うつ病には認知療法』

    現代においてうつ病は増加傾向にあります。 だから、うつ病に悩む方、そうでない方にもお役にたつ情報を届けたいです。 少しでも社会の役に立てればいいなとも考えています。 うつ病において、薬物療法が一般的かもしれません。 しかし、薬でも治りにくいこともしばしばあります。 そんな悪循環に陥ってる方には、認知療法というものもあります。 認知療法はうつ病になる結果を招くゆがめられた考えを変えるための方法です。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/31
    認知療法はうつ病になる結果を招くゆがめられた考えを変えるための方法です。
  • 『うつ病には認知療法2』

    うつ病にかかってしまった場合、 病院にいって薬を処方してもらったり、自宅で認知療法を実践したりします。 そこで、何より良くなるために一番大事なことは、 よくなりたい、よくなる。といった強い意欲をもつことです。 人は誰しも苦しいことから解放されたいものです。 だからこそ、自分にそう言い聞かせてみることから始めるといいですね^^

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/31
    だからこそ、自分にそう言い聞かせてみることから始めるといいですね^^
  • 『ウコンについて』

    今日はウコンについて調べました。 ウコンはショウガ科に属する多年草です。 アルコールの分解促進の効用があります。 沖縄では昔から肝臓の妙薬として、弱った肝臓の働きを回復させ、 沖縄の暑い夏を乗り切るために用いられてきました。 生のウコンと乾燥させたウコンでは、生の方が有効成分が多く、 いづれの作用も高いとされています。 【お徳用秋うこん(ウコン)粒】(6ヵ月分)うこん茶が苦手な人に秋ウコン粒

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    【お徳用秋うこん(ウコン)粒】(6ヵ月分)うこん茶が苦手な人に秋ウコン粒
  • 『イソフラボンについて』

    今日はイソフラボンについて調べました。 マメ科の植物に多く含まれるポリフェノールの一種です。 体内で女性ホルモンと同じような働きをするので、 植物由来のエストロゲンといわれています。 主な効果は、 更年期障害や女性ホルモンの分泌過剰に対してはそれを抑える方向に働きますので、 女性ホルモン過剰が引き金となる乳がんの予防にも役立つことが明らかにされています。 1粒に500mgの大豆イソフラボンコンプレックスが含まれています。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    1粒に500mgの大豆イソフラボンコンプレックスが含まれています。
  • 『病は気から』

    健康を保つ最高の秘訣は、 自分の考え、感情を常に良い状態に保つことです。 プラスの考え、感情はそのままダイレクトに体に現れます。 わずかな変化かもしれませんが、 その考えや感情によって生じたものが蓄積されたものが病となります。 だからこそ、ストレス解消などといったことが注目されるんでしょうね。 病は気からです。 気をつけましょう。 プエラリアサプリ

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    プエラリアサプリ
  • 『ルテインについて』

    今日はルテインについて調べました。 ルテインとは、β-カロテン、リコピンと並ぶ抗酸化作用を 持つカロテノイドの一種です。 ほうれん草やレタス、かぼちゃ、ブロッコリー、卵黄などに 含まれる黄色の色素で、主に緑黄色野菜、中でも ケールやほうれん草に多く含まれます。 ルテインは、目の網膜の中央にある黄斑部に多く存在し、 網膜に有害な可視光線を吸収する働きがあり、 黄斑部の健康を維持している成分になります。 ルテインは、体内で合成されることはなく、 加齢や老化などにより、網膜内のルテインが減少してくると、 抗酸化作用が弱まり、活性酸素が増加し、 黄斑部の変性などが起き、視力が衰えてくるといわれています。 そこで、強い抗酸化作用がある、ルテインを摂取することにより、 黄斑変性症や白内障を予防する効果が期待されています。

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    加齢や老化
  • 『クエン酸について』

    今日はクエン酸について調べました。 クエン酸は有機酸の一つで、主にかんきつ類などに 酸味成分として含まれています。 私たちが摂取したべ物が体内で生体活力エネルギー になるのを助けるのがクエン酸です。 また、ブドウ糖が完全燃焼されないと、その一部が 疲労の原因物質といわれる乳酸になるのを 抑制する働きがクエン酸にはあります。 すっぱいものをべると疲労の回復が早くなるのはこのためです。 クエン酸を効率よくとりたい方へ↓

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    クエン酸を効率よくとりたい方へ↓
  • 『時が経つのが』

    最近、時が経つのが早くないですか? 家族や友人に聞いていも、ここ最近。 一年があっというまに過ぎたというのを聞きます。 自分が思うに老化現象ではなく、 地球におこってることや、スピリチュアル的な所で関係があるみたいです。 不思議ですね~。 2013年ごろまでこんな感じで時が進むんでしょうね^^

    happy_happy0713
    happy_happy0713 2010/10/29
    2013年ごろまでこんな感じで時が進むんでしょうね^^