タグ

2009年7月21日のブックマーク (2件)

  • “逆俊輔効果”地上波からJ中継が消える?(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    “逆俊輔効果”地上波からJ中継が消える? 横浜の中村俊輔(31)獲得失敗がJリーグのテレビ中継にも影響した。Jリーグの放送権を年間5試合分持っているTBSが、今季分残り2試合の地上波中継を取りやめることになった。同局は今季すでに3試合地上波で放送したが視聴率は3〜5%台に低迷。特に中村が横浜に復帰した場合の“デビュー戦”とみられていた6月21日の浦和戦(日産ス)は4・9%。大がかりな番組宣伝を打つなど力を入れていただけに衝撃だった。 関係者は「後半戦の2は見送ることになった。視聴率の問題。特に土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい」と話す。石川遼の活躍で人気復活のゴルフなら2ケタ視聴率も可能。数字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。 同局は07年から5年間、年間5試合を放送する契約を結んでいる。契約はあと2年残っているが、既に来季も放送は4試

    happyfish
    happyfish 2009/07/21
  • 『「51歳の左遷」からすべては始まった』 - pata

    『「51歳の左遷」からすべては始まった』川淵三郎、PHP新書 これは書こうか書くまいか迷っていたんですが、あえて思い切って言えば、中高年にとって「希望の書」ですね。 コアなサッカーファンには、いろいろ言いたいこともあるでしょうけど、古河電工から左遷の通告を受けた1988年を期にサラリーマン生活に見切りをつけ、日サッカーリーグのプロ化に邁進、Jリーグを立ち上げて91年にはチェアマンに就任、1993年からプロリーグをスタートさせ、98年にはフランスW杯出て、2002年にW杯主催したという仕事を全て50歳を超えてからやり遂げたというのは、やはり多くの人たちに勇気を与えてくれるんじゃないでしょうか。 その原点は社で取締役になれなかったということでサラリーマン生活にスパッと見切りをつけて、Jリーグを立ち上げたことなんですが、サラリーマン生活もなかなか充実しているんですよ。当時としては珍しくツルん

    『「51歳の左遷」からすべては始まった』 - pata