タグ

ブックマーク / blog.dtpwiki.jp (2)

  • DTPのデータ渡しは製版指定まで含んでいるから印刷事故になりやすいことにデザイナが気付いていないらしい

    DTPのデータ渡しは製版指定まで含んでいるから印刷事故になりやすいことにデザイナが気付いていないらしい スポンサードリンク Tweet 直前のエントリは、 デザイナが望んで印刷工程をいじりたがっていたのに何を言っているのだ ていうものでしたが、 期を同じくして、 Planet DTP@jp経由で、 ぬぷぬぷグ裸フィック デザの舟唄 [senjunamaco.blog46.fc2.com] データの作り方などハッキリいってどうでもいい。 来、デザイナーはデザインカンプを1枚提出するだけでいいはずなのだ。 それなのに「データくれ」って現場が言うから面倒くさいがたしなみ程度に問題の無いデータを新たに作って渡す。 ていうものがありました。 だいたい論旨は同じ。 ワシらデザイナーが請け負ったのはデザインであって入校データではない。 でも、最終的な成果物はデザインではなく、クライアントが要望する製品

  • マット紙は誰が望んでいる?

    マット紙は誰が望んでいる? スポンサードリンク Tweet 【使いづらいよ】マット紙とその発明者は、氏ね。 [that4.2ch.net] 1:氏名トルツメ [] 2006-09-24 01:32:36 マット紙、何あの紙。 製紙工場の人にとっては特殊な薬品を塗る分だけ手間がかかる。 印刷屋の人にとってはインクが乾きにくくて余計な手間を増やす厄介者。 製屋の人にとってはすべりの悪さゆえ折り機や丁合機を詰まらせる疫病神。 最終的なユーザーにとっては爪でうっかりこすっただけで目立つ傷が付くから嫌われる。 仕事で扱う人も、客として消費する人も、みんなマット紙を嫌っているんだよ。 一体、誰がこんな紙をほしがってるというんだ。 さっさと市場から消えてなくなれ。 「紙指定できる人」が指定するからだよね。犯人は、上記に名前が挙がっていない人だ! 製品(作品?)の差別化のため紙の指定する需要はあるのは分

    happyfish
    happyfish 2006/09/25
    確かに。乾かないよなぁ・・・
  • 1