ブックマーク / www.mamazero.com (7)

  • ご紹介いただいたブログ/書籍レビューなどのご紹介 - ままゼロブログ

    タイクツさんがおやすみしているので今日は中の人がおとどけします。 いえーい (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ! はじめまして。クラタイクツさんの中の人です。 タイクツ大量に背負ってまーす 最近タイクツさんネタ記事作るの完全にやめちゃってて、なのに同じタイミングで年末に書籍の配信があったもんだから、どーでもお礼のブログの更新はせなきゃいかんと思って、私、がんばって出てきました。 いえ〜い! 開放感スゲーわw普段読んでくれてる人もちょっと肩の力抜いて、裏話などちょいちょいダラダラ挟むので気軽に読んでくれたら嬉しいな。 それではスタート〜!! quickbooks.impress.jp ↑年の瀬ギリギリに滑り込みで電書の配信を発表したところ、数少ない、か・ず・す・く・な・い!精鋭のお友だちの方々から早々に反応をいただきました。すごく想定外のできごとでね。どんだけアホなんだって思うか

    ご紹介いただいたブログ/書籍レビューなどのご紹介 - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2019/01/15
    タイクツさんの中の人を見て、フきましたwww。実はタイクツさんのインスタでの、副業系いじりが好きなんです。
  • 【ママ友警察】先輩ママのクソバイス〜後編〜【4コマ漫画】 - ママゼロできるかな

    ママ友警察はママ友間で発生する「モヤモヤ」した空気を緩和するために活動している関係調整ポリスです。そういう設定の創作漫画をインスタでやっています。毎回、よくあるモヤモヤのA面と、それを逆サイドからみたB面の両方にママ友警察を出動させています。 前回のA面に続き、「育児の先輩」からのよけいな「クソバイス」問題のB面です。 前回の A面 www.mamazero.com 自分もクソバイスしていないかドギマギする編 後編に続きます↓ ハーネスの元ネタは、言及いただいたポン助さんのブログ記事より着想をいただきました。 ponnsuke.hatenablog.com 少し長くなりますが、今日は私自身の経験談を書きます。 私にも、これまでに育児の先輩からのクソバイスを受けた経験が多々あります。特に2番目の子どもがアトピー性皮膚炎だったので、ずっと顔中のただれや赤みがひどく、それにアドバイスしてくる人の

    【ママ友警察】先輩ママのクソバイス〜後編〜【4コマ漫画】 - ママゼロできるかな
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/11/04
    クソバイスしてしまうタイプかも、心あたりあり。タイクツさんには、クソバイスも良かったんですね★
  • 【ママ友図鑑】シビア?ワーママなママ友【誇り高き働くママン】 - ままゼロブログ

    「ママ友図鑑」は、巷でうわさの「○○ママ」というキーワードをもとに、私のたくましすぎる妄想と、インターネットから知り得た浅はかな知識、あと世相みたいなもの?をもとにイメージした実在しない「ママ友」たちのプロファイリング集です。あくまでも私の空想上のママ友です。空想上は、私のママ友です。 実在する人物とはいっさい関係ありませんので、こんなママ友いたらどーだろね?という軽いスタンスで楽しんでいただけましたら幸いです。 ワーママなママ友 ワーママとは? 「ワーキングマザー」を略した用語。ワーキングマザー自体は広義で「働くママ」全般を指していたが、「ワーママ」という用語では「仕事と家事の両立」「キャリアアップをあきらめない」「経済的に自立する」ような意味合いが付与されたような気がするのは勝間和代氏の功績による。90-00世代に増加した「働くママ」は、職場や地域でまだまだ相対的に少なくキャリアモデル

    【ママ友図鑑】シビア?ワーママなママ友【誇り高き働くママン】 - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/29
    タイクツさんて、絶対コミュニケーション能力高いですよね。ズバリ、飲みにいったら気さくだけど、翌日、素に戻るワーママ?
  • 【ママ友図鑑】香ばしい?リーマムなママ友【週5で働くveryな妻】 - ままゼロブログ

    「ママ友図鑑」は、巷でうわさの「○○ママ」というキーワードをもとに、私のたくましすぎる妄想と、インターネットから知り得た浅はかな知識、あとみんなの思念みたいなもの?、を落とし込んで作成した実在しない「ママ友」たちのプロファイリング集です。あくまでも私の空想上のママ友です。空想上は、私のママ友です。 実在する人物とはいっさい関係ありませんので、こんなママ友いたらどーだろね?という軽いスタンスで楽しんでいただけましたら幸いです。 リーマムなママ友 リーマムとは? 香ばしい雑誌(?)としてお馴染み(?)の雑誌「very(ベリーじゃなくてヴェリィ)」から発信された新ママ用語(?)。 サラリーマン→リーマンという略語からきてのリーマムです。(サラリーマンマザーからとって「リーマム」と言われているが質はこっちだろーな。) 週5で働くママで、仕事育児も家事も!もちろんヴェリィだからファッションも!ラ

    【ママ友図鑑】香ばしい?リーマムなママ友【週5で働くveryな妻】 - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/23
    オサレ過ぎて現実離れしてますが、続きを楽しみにしてます!
  • めんどくさいママ友ランチの正しい断り型 - ままゼロブログ

    めんどうくさいママ友とのランチ会に誘われて、どううまく断るのか?と悩んでいる人が全国で569人くらいもいるもようです(数はあてずっぽうです)。 「ヘタ」に断ると、角が立つ。「うまく」取り繕えば、流される。だから特別仲良くなりたくはないけれど、それほど仲悪くもなりたくない人とほどほどに仲良くしていくためにはどう断ればいいのか?みたいな漱石先生もびっくりの住みにくい世界の話なんですって。 これってかなりこじらせてますよね? わかりました。このブログは「ママ友をこじらせた~!!」という人に向けて書いてる隙間ブログですので、全国で569人くらいいる「ママ友ランチ」をこじらせてる人のためだけに、ママ友ランチに誘われたことなぞ一度もないこの私が、堂々と解説しようじゃありませんか! ママ友ランチを断わる時の正しい型と流儀 1、うまくない断り方(ヘタこいた)とは何か まずは正しくない方法からご覧ください

    めんどくさいママ友ランチの正しい断り型 - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/11
    笑いました!私は相手の隙をみつけると、すぐにランチ行こうって言ってしまうから気をつけないと(笑)
  • ママ友ゼロでPTAうまく乗り気った方法(ライフハック的なにか) - ままゼロブログ

    PTAってとってもめんどくさいですよね。みんなやりたくないのになんのためにあるんだろう?と感じるものの、進んで改革したり、反発して脱退するのも膨大な労力かかりそうだから、なるべく省エネで済ませたいですな。 そこで今回は自分が兼業でママ友ゼロでもなんとか乗り切った経験を載せます。(珍しくライフハック的ななにかか?)これからPTA脅威を控える方のために、少しでも省エネ対策の参考になるよう書きたいと思います。 ※長くなってまったので前半(主に実体験)後半(オススメアプリレビュー)に分けました。 前半編(主に実体験〜困ったことやその乗り越え方) ママ友ゼロでPTAうまく乗り気った方法(前半) 3人目妊娠時に就任しひたすらヘコヘコしました PTA広報は不毛すぎるので辟易しました 会議が多いことよりスケジュールを合わせることのが大変! 最も重要なのは個々の熱量の差を調整していくこと 人脈は専業主婦に頼

    ママ友ゼロでPTAうまく乗り気った方法(ライフハック的なにか) - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/10/02
    ママ友ネタ書かしたら、右に出るものはいないですね〜
  • ママ飲み会をブナンにのりきるための魔法のあいづち5選【但し薄っぺらい】 - ままゼロブログ

    今月はママ飲み会が集中してありました。ちなみに私はママ友0人とか言いつつ性根が酒飲みなので、ママ飲み会というやつには全部に出席しています。正直なところ、普段は全く興味のない人でも、酒の席ではどんな話でも肴にして呑めます。(←要するに人でなしです) そこで、ママ飲み会でいかにうまく合いの手をして無難に話を聞き出してヘタレな自分がしゃべらずに終えられるのかという方法について話します。 もはやインターネットやママ界において百戦錬磨を渡り歩いてきた皆様におかれましては、至極当然に使いこなされているあいづちたちだと思われます。 けれども私はあえてヘタレの方々に向け詳しく解説してしまいたいと思います。もし、まだ身につけていない方がおられましたらぜひとも活用してみてください。 なお、すでに身につけられて活用しまくり、かつ薄っぺらいと自覚していない方々におかれましてはどうか覚悟しておきなさい。 「そーだよ

    ママ飲み会をブナンにのりきるための魔法のあいづち5選【但し薄っぺらい】 - ままゼロブログ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/09/26
    わかるわ〜、思わず笑ってしましました。
  • 1