5月初旬から突如当サイトのアクセス数が増え、何が原因なのかを調べまわっていました。いきなりPV数が増えるのは嬉しい事ですが、その反面、いつか下がるのでは…という不安を感じるものです。なので私の場合は分かる限りで、原因を探すようにしています。 ちなみに、どの程度のアクセス増なのかというと、こちらを見てみて下さい。 これは2015年4月末から、5月中旬までのアクセス解析です。ちなみにセッションではなく、PV数で表示させています。背景のラインを見ればわかるとおりで、1.5倍から2倍近い増加となっています。 当時の推測としては「記事総数が増えて底上げされた」「小さなバイラル・ループが起きた」「Googleからの評価が上がった」などが原因だろうと考えていたのですが、断定が出来ず、うやむや状態でした。 しかし、5月20日頃、Googleが公式でコメントしたことで原因がわかりました。 スポンサー:1日2
こんにちは、ソウルドアウト株式会社のなごです。 Web制作で収入を得たい・増やしたい人にとって、バナー制作は空いた時間でサクッとできるのでおすすめです。 昨今は、クラウドソーシングによってバナー制作を外注する企業が増えてきているので、そこまで高度な技術がなくとも、5,000円~50,000円のスポット収入が得られます。 今回は、バナー制作によって、簡単にお小遣い稼ぎをするために必要な知識をすべてまとめました。社会人や学生、主婦の方など、空いた時間にお小遣い稼ぎをしたい人にも、Webデザイナーとして独り立ちするために実績を積みたい人にもおすすめです。 「成果が出る」バナーを作るには? バナー広告の制作には、デザインスキルだけでなくWebマーケティングやコピーライティングのスキルも重要です。とくに副業や就転職を見据えてプロレベルのスキルを身に着けたい……という方は、Webの知識を総合的に学べる
Webサイト制作時には、写真素材サイトが必須ですよね。クオリティの高いものを選べば、それだけでサイト全体の印象もぐっとよくなります。 本日は、Webサイト制作時に使える高クオリティな海外のフリー写真素材サイトを紹介します。 頑張って他の記事とかぶらないものを選出してみたつもりです。(かぶっていたらゴメンナサイ。) どれもオシャレなので、Webサイト制作時だけでなく、ダミー写真や写真を撮る際の参考などにもお使いください。 無料で商用利用可能のものを集めていますが、僕の翻訳能力が怪しいので、ライセンスはご自分でお確かめになってからお使いください。それでは、どうぞ。 ※編集部注:この記事は2014年9月に公開されたものを、最新情報を元に再構成・編集しています。 写真編 New Old Stock https://nos.twnsnd.co/ サイト名のとおり、クラシックな作品を揃えており、単純に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く