タグ

2010年6月9日のブックマーク (5件)

  • 「的を得た」は間違いではなかった?「得る」には「当たる」の意味がある - モジログ

    「的を得た」は、「当を得た」と「的を射た」が混ざってしまった誤りだと思っていたのだが、語源から言うと間違いではない、という説があるらしい。 受験生のための世界史教室 - Super Lecture 『世界史論述練習帳』 http://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html <語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現からきています。この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に当てることができたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです>。 <「的を得る」という表現は、日中出版『論語の散歩道』重沢俊郎著(p.188 「それが的をえていればいるほど」)や、大修館書店『日語大シソーラス』山口翼編の「要点をつかむ」という項目にもあります。

    happymedia
    happymedia 2010/06/09
    >正も鵠も、的の真ん中の黒星のこと。また、徒然草92段の「ただ得失なく」の解釈。
  • 巨大企業から訴えられた場合になどに備え、いい弁護士を選ぶ方法

    さて、一つ前の記事、「オリコンが個人に対し、名誉棄損だとして5000万円の賠償請求」を読めば分かるように、もはや言論弾圧だとか言っている間にも、いつ訴えられるかわかったものではありません。自分の身を自分で守るためには法律に詳しくなることはもちろんですが、知った法律を正しく運用できないと意味がありません。 また、いくら詳しくても所詮は実戦を伴わない素人……生半可な知識はやけどの元です。必ずどこかの局面で弁護士に頼らざるを得なくなります。 しかし実際には弁護士と言ってもピンからキリまで存在しており、さらに弁護士を頼むような状態に陥ったときには既に遅かりし、余裕を持って選んでいる状態ではありません。一刻も早く自分の味方になって法的アドバイスをしてくれる弁護士を選ぶ必要性に迫られているのですから。 そこで、非常に簡単ではありますが「弁護士を選ぶ方法」「弁護士の選び方」「はずれをひかない方法」につい

    巨大企業から訴えられた場合になどに備え、いい弁護士を選ぶ方法
  • 猫と坂と寺の町「尾道」と怪魚の町「鞆の浦」を、瀬戸内フェリーでハシゴ船旅 - 沙東すず

    ・坂・寺が特盛りの町・尾道と、町に高波を呼ぶ怪魚ホラー映画の舞台のモデルとも言われ、とみに有名になった鞆の浦(とものうら)。瀬戸内海に面する二つの美しい広島の港を船で行き来できることをご存知でしょうか? 今回の旅行は尾道駅からスタートです。 駅前からちょっと山手に入ると、瀬戸内海を見下ろす坂にこんな細い路地ばかりが刻まれています。 坂道での主要な移動手段はカブ。 坂の町での生活は人間にとっては大変ですが、三次元的に移動できるには好都合。右側の家の出っ張りにもがいます。 「毎日毎日でっかいカメラ持ってきくさってガシガシガシガシ言いよるワ…すかんたらしい」 すみませんでした。それにしてもこのおかんむりのが乗っているところは「のせ台」としか言いようのない形状をしている。 続々と湧いて出るたち。尾道はある冬にも訪れて寒さに震えながら「なにがの町だ一匹もいないじゃないかバカヤロー」と思

    猫と坂と寺の町「尾道」と怪魚の町「鞆の浦」を、瀬戸内フェリーでハシゴ船旅 - 沙東すず
    happymedia
    happymedia 2010/06/09
    メレ腐というのは一つの様式美で、そこにどのように当てはめていくか、なのだと思った。それにしても鞆の浦行かなきゃなあ。広島出身なのに。
  • バスが好きでバス会社を作った男の話 :: デイリーポータルZ

    小さい頃からケーキが好きで、大人になってケーキ屋さんを開いた、というのは聞いたことがある。 小さい頃からバスが好きで、大人になってバスの運転手になった、という話も、きっとそういうこともるだろうなと思う。 ではそれが、小さい頃からバスが好きで、大人になってバス会社を作った、という話だったらどうだろう。 またまたそんな、と思われるかもしれないが、実際にそういう人がいるのだ。 (工藤 考浩) たぶん世界一のバス好き 山宏昭さん というわけで、バスが好きなあまりバス会社をつくって、路線バスを走らせてしまった人、山さんに会ってきた。 山さんは銀河鉄道株式会社の代表取締役つまり社長さんである。 銀河鉄道は東京の西部、東村山市を中心に路線バスを走らせている。

    happymedia
    happymedia 2010/06/09
    誠実な情熱。すばらしい。会社サイトも読み応えがある。
  • 銀河鉄道ホームページ

    2010.4.1 営業路線 運行系統図 時刻表を掲載 2003.2.4 所有バス案内をアップ 2003.1.31 会社案内 「バスで行こう」を一部アップ 2003.1.21 コミュニティバス グリーンバスとして発進

    happymedia
    happymedia 2010/06/09
    バス馬鹿と呼ばれた男。かっこよすぎるし、誠実な情熱が伝わるすばらしい公式サイト。