タグ

2022年10月25日のブックマーク (8件)

  • 結婚してから妻が変な人だと分かった

    新居(賃貸)の合鍵を作り、僕には一言も言わず義母に渡していた母親もそれを当然だと思ってるらしい。 最初はそれほど気にしなかったが(自分と感覚が違うとは思っていたが)、「母親とべったりで気持ち悪い」と今は思う。 義母は引越を手伝ってくれるので、感謝の気持ちはあるのだけど、正直気持ち悪い。 どうしてあなたは人の家の鍵を勝手に持ってるんだ? 何をするにも母親の助言があるは、僕とした会話を全て母親に伝えているらしい。結婚前の交際中のことだが、どこへ行ったか、どんな会話をしたか、全て母親に話していたらしい(父親には話していなかったらしいが)。 曰く「女性はお母さんと友達みたいなもの」だと言っていたが、それが普通なのか?(普通と言っても色々だろうけど) 思えば結婚が決まった時、は母が図書館で借りてきたという結婚式を熱心に読み、結婚式の衣装は全て母親に付き添ってもらって選んでもらい、何をするに

    結婚してから妻が変な人だと分かった
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    これは夫側がそういうやつで性別を偽って書き込んでるパターンと見た!
  • バッチ処理 プラクティス

    バッチ処理は既に先人の方々が多くのナレッジを公開してくれていますが、それでもなお難しさが変わらないテーマだと思っています。 この記事は、筆者がこれまでの開発経験で気づいたバッチ処理の実装ナレッジを整理し、体系化を目指して文章にしました。 ここでの内容が、より良い課題解決に貢献できれば幸いです。 自身の断片的な思考整理(メモ書き)の延長で内容を整理したため、一部書き振りが統一されておらず、読みにくいかもしれません。ご了承ください。🙏 バッチ処理の難しさバッチ処理は難しい。 人によっては簡単なテーマかもしれませんが、自分は難しいテーマだと思っています。 「難しさの根源は何か?」を考えると、1. 考慮点が多様にあること 2. 解決する課題によって答えが大きく変わること に整理できました。 この2点は、どのソフトウェア開発にも当てはまる項目ではありますが、ことバッチ処理においては顕著に現れます。

    バッチ処理 プラクティス
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
  • 藤子・F・不二夫ミュージアムショップのセンスがとんでもなくて思わずツッコミ入れてしまった「ステーキを乗せたくなる」「人の心がない」

    わけがわかるとエグい

    藤子・F・不二夫ミュージアムショップのセンスがとんでもなくて思わずツッコミ入れてしまった「ステーキを乗せたくなる」「人の心がない」
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    元ネタが解説されてないまとめほど役に立たないものはない(極論)
  • 金の使い方が分からん

    俺は仕事以外に楽しみがない寂しい人間だ。こうしてたまにボソッと増田に愚痴でも書き込む位なもんだ。 そんな俺でも年収はと言えば1千万くらいはある。 でも、住んでる家は家賃8万くらいの安い賃貸だし、飯も自炊してるのでそんなに金はかからない。 時計だの車だのと欲しい物なんて何もない。ロードバイクは好きだが5年ほど前に買った30万くらいのモデルで十分だ。 彼女もいないし、結婚なんてまっぴらごめんだし、女遊びも全く興味がない。 競馬もパチンコもしないし、酒もたばこもやらない。休日は、将棋盤があればそれで十分だ。 そんなこんなで年収500万くらいでもまるで問題ない生活を10年以上続けてる。 気づいたら結構な額が溜まってた。 何かに使おうかとも思うが、別に使いたいものもないんだよな。 これがそのまま老後の生活資金になり、 爺さんになって仕事出来なくなってから、海外旅行に行きまくるのも悪くないかもしれ

    金の使い方が分からん
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    旅行は若いうちにすべきだよなあ
  • 公共施設のネーミングライツ歯止めを まちの記憶守るには:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    公共施設のネーミングライツ歯止めを まちの記憶守るには:朝日新聞デジタル
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    馴染みがあるのもわかるんだけど、文句があるなら金を出せ、という話なだけなのでは?
  • ゆたぼん父、原爆ドーム訪問動画での間違い発言“炎上”に苦言「まだ13歳の子供に対して…終わってるな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)の父で実業家の中村幸也氏(42)が25日、自身のツイッターを更新。ゆたぼんの動画内での間違いを強く否定する声に対し苦言を呈した。 【写真】日一周中のゆたぼん 「スタディ号」で日一周中のゆたぼんは、23日に広島編を公開。原爆ドームを訪れ、戦争の悲惨さを目の当たりにし「当に戦争ってやっちゃいけないことだし、こういうことは覚えとかなくちゃいけないなって思いました。この原爆ドームがこういうことを伝えてくれてるんじゃないかなって思います」としっかりと目に焼き付けていた。 この動画の中で、「1945年8月6日にアメリカが日の広島県と長崎県に原爆を落とした」と話したことについて、「長崎県は8月9日」とネット上で指摘する声が上がった。指摘だけにとどまらず、一部否定的な声や中傷ともとれるコメントも上がっていた。 これに対し中村氏は「まだ13

    ゆたぼん父、原爆ドーム訪問動画での間違い発言“炎上”に苦言「まだ13歳の子供に対して…終わってるな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    こういうのを見るとホントにゆたぼんかわいそうに思えてくるなあ…
  • とある家族の昼下がり

    3歳の息子が熱を出して保育園を休んだ。 秋になり朝夕寒くなってきたから風邪をひいたらしい。 私と夫は在宅ワークだから、2人で交代しながら仕事の合間に子どもを看ている。 昼時、ふと話に上ったインポスターというゲームを知らなくて夫に解説してもらった。なんでもMinecraftの次くらい世界的に人気なゲームなのだとか? 先にべ終わって話に飽きてきた息子が、ちんちんを出し始めたその時 「○○くん、ちがう。それはチンポスター。」と、夫はたしなめるように息子の股間を指差して冷静なツッコミを入れたのちインポスター解説を再開した。 ...ふーん、人狼ゲームみたいなものなんですね、あとでゲーム系ユーチューバーのプレイ動画でも探して観てみようかな。 器を洗って片付けた後は昼寝の時間。夫は息子を寝かしつけに寝室へ入っていった。 今日は空が高く空気が澄んで秋晴れの気持ち良い天気だった。陽が落ちる時間が早くな

    とある家族の昼下がり
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    息子くんも健やかに育てられてるんだろうなあと勝手に想像した。こんな家庭になりたいなー、なれるかな。末永くお幸せに。/こんな増田ばっかりがいいのに!
  • もしや子供って適宜シバいたり怒鳴りつけて黙らせたりして育てたほうが真っ直ぐ育つのか?

    9割ぐらい自虐になるんだけど。 俺は当時にしてはやや進歩的な両親のもとで育った。 例えば、俺は幼い頃に皿の上の肉を見て 「動物さんかわいそう(´;ω;`)」 とか面倒くさいことほざくガキだったんだけどその時、うちの両親は 「かわいそうだね。でもね……」 という感じに『いのちをいただく』的なことを極めて穏やかに子供でも分かるように言って聞かせるようなタイプだった。 一方で斜向かいの家に住む幼馴染がいたんだけど、彼は典型的なワンパク小僧で、彼の両親はいわゆる昭和の家庭人って感じで、 適宜幼馴染のことをシバいたりドヤしつけたりしていた。 幼馴染の家の流しソーメンに招待された時、彼が手を洗わないで箸を握るや否や、親父さんが 「手洗えっつってんだろ!!!!!」 と後頭部を平手でかなり強くシバいたのを目の当たりにして衝撃を受けた思い出がある (でもこういう人って他人の家の子供にはめちゃくちゃ優しいんだ

    もしや子供って適宜シバいたり怒鳴りつけて黙らせたりして育てたほうが真っ直ぐ育つのか?
    hara_boon
    hara_boon 2022/10/25
    n=2で語るんじゃあないよ。というか基本的な倫理観じゃなくて卑屈な考え方を両親のせいにするな。と思っちゃう