タグ

JRと鉄道に関するhara_boonのブックマーク (3)

  • 新宿駅の攻略指南書(主に乗り換え)

    大前提JRと私鉄・地下鉄の乗り換えは原則として(JR)西口を使うこと。 新宿駅は西口中心の鉄道文化だというのを覚えておくこと。 JRからは西口を出てから案内の通りに進めば問題ない。適当に近くの改札から出るから迷う。 東口は東口エリア・サブナード・歌舞伎町方面 中央東口・中央西口は基利用しない。普段使いするなら覚えると便利。 南口や東南口は目的があるときのみ。でもルミネぐらいか? 新宿駅 攻略とかでググると近道とか出してくるけどそれは普段利用する人が覚えると便利なもの。 乗り換えはとにかく西口に出ればなんとかなる。 地方から来た場合のざっくり攻略空路羽田なら京急で品川から山手線がベター。モノレール乗りたければ浜松町からでもよい。どちらもわかりやすい。 成田は成田エクスプレス乗りなさい。 新幹線品川か上野から山手線。東京駅に行ってしまったら丸ノ内線でもいいがちょっと遠い。 バスあとで説明する

    新宿駅の攻略指南書(主に乗り換え)
    hara_boon
    hara_boon 2019/12/26
    みんな梅田難しいって言うけど、これに比べればよっぽどわかりやすいと思うんだけどなぁ、、、新宿は何より路線の数多いのと上下の差があるのがでかすぎる
  • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note

    ここにあった文章はすったもんだの末、https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/07/120000 に移動しました

    ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note
    hara_boon
    hara_boon 2019/12/18
    さすがのスクロールバー。/名古屋駅以降の考察がガチ過ぎて脱帽。/時代背景もあるから古いCMは文化のひとつなんだなと思う。/それにしてもJR東海のCMは名作揃いだな、、、
  • タッチレス改札、2~3年後に導入 | 共同通信

    JR東日が2~3年後にかばんを持ったまま改札を通過できる「タッチレスゲート」を導入する方向で検討していることが27日、関係者への取材で分かった。電磁波の影響など技術的チェックを終え、来年にも駅で実証実験する。

    タッチレス改札、2~3年後に導入 | 共同通信
    hara_boon
    hara_boon 2019/11/28
    ここじゃないんだよなぁという感じがすごい/もちろん困ってる人もいるだろうけど、モバイルSuicaもあるんだし、どこにニーズがあるんだろう
  • 1