タグ

2017年11月6日のブックマーク (5件)

  • 「カワウソ」をペットには絶対できない(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、タイの空港で日人の女子大学生がカワウソ10匹を日に密輸しようとして発覚し、タイ当局に逮捕された。この女子大学生の密輸未遂は組織的な背景も疑われるが、1万バーツ(約3万4000円)でカワウソ10匹を購入したらしい。 カワウソを密輸しようとしたケースは最近になって急増している。2017年2月にはカワウソ12匹、野生のフクロウなど8羽をタイから国外へ密輸しようとした男が逮捕され、6月にはカワウソ10匹をタイから密輸しようとした男が逮捕されている。 こうした事件の背景には日国内の「カワウソ人気」がある。ペットとして流通する場合、高値で取引されるのだ。 コツメカワウソに魅せられる人々 特にカワウソの中で小型で愛らしいコツメカワウソ(Asian small-clawed otter、Amblonyx cinereus)は動物園や水族館で大人気の種で、おそらくタイから密輸しようとしたのはこの

    「カワウソ」をペットには絶対できない(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    haradesugi
    haradesugi 2017/11/06
    Youtubeなどでカワイイなーと何の気なしに見ていたけど、結構複雑な事情があるんだなあ。
  • 浅草の“金色のうんこ”が無くなった!?騒然とする人々「なにが起きた!」「ついに換金されたか…」→その真相とは

    リンク マイナビニュース 東京・浅草にある金色のオブジェってなんであの形? -アサヒビール広報さんに聞いてみた アサヒグループ社の隣にある『スーパードライホール』の屋上には、雲のような形をした奇妙な形のオブジェがあります。東京に住んでいる皆さん、また浅草観光をした人なら一度は見たことがあるでしょう。さて、この変わった形のオブジェですが、どういった経緯で作られたのでしょうか? また、何でこのデザインになったのでしょうか? アサヒグループホールディングス広報部門の三橋さんに伺いました。 2 users 798 リンク Wikipedia スーパードライホール スーパードライホールは、東京都墨田区吾橋一丁目にあるリバーピア吾橋敷地内のアサヒビールの吾部ビル(アサヒビールタワー)に隣接するホールである。1989年竣工。隅田川の吾橋のたもとにあった旧吾橋工場跡地の再開発で建造された。

    浅草の“金色のうんこ”が無くなった!?騒然とする人々「なにが起きた!」「ついに換金されたか…」→その真相とは
    haradesugi
    haradesugi 2017/11/06
    お笑いのお題みたいなタイトルだ。
  • 「まだ東京で消耗してるの?」イケダハヤトさんが次に狙うものは:朝日新聞GLOBE+

    ――ブログや著書で「まだ東京で消耗してるの?」と主張した当初は、反発も大きかったと思います。あれから3年たち、どう感じていますか。 今でも覚えているのは、当時「都落ち」と言われたんですよね。「その言葉すげーな、いつの感覚だよ」とびっくりしたんです。ぼくはキャリアアップというか、東京の次に地方で新しいことやりたいなと思ったんですけど。 ところが先日、東京に行ったら、渋谷ヒカリエ(※商業施設)で地方創生のイベントをやってるんですよ。ぼくらの知り合いの商品も飾ってあって、渋谷の若者がそれに触れているのを見て、変わったなと思いましたね。 モードの最先端が地方にある、とみんなが気づき始めたのが、この3年の大きな変化。それと並行して、移住があたりまえになってきたんだと思っています。 ――ただ、単に「地方」と言ってもひとくくりにはできないんですよね。 それは、その通りです。山町でも、集落ごとに文化がま

    「まだ東京で消耗してるの?」イケダハヤトさんが次に狙うものは:朝日新聞GLOBE+
    haradesugi
    haradesugi 2017/11/06
    前は温泉を掘りたい、うつ病村を作りたい、寺を作りたいと言っていたのに今度は科学館か…。この人言うだけで何にもしないんだよなー。
  • 紅葉の奥多摩から秩父三峯神社へ:2017年 秋の雲取山ハイク・前編 - I AM A DOG

    11月初めの文化の日から始まる連休、東京都最高峰である雲取山に登ってきました。 歩いたのは東京都の奥多摩側(正確には山梨県の鴨沢)から雲取山の山頂を経由して、埼玉県の秩父市三峯神社を目指す縦走コースです。 紅葉時期に奥多摩を訪れるのは久々でしたが、丁度いい感じの標高まで紅葉が下りてきているタイミングで、秋晴れの中気持ちのいいハイキングを楽しむことができました。 2017年のうちに雲取山へ!? 鴨沢〜雲取山〜三峯神社の縦走コース 朝のJR奥多摩駅は大混雑!? 鴨沢ルートは紅葉真っ盛り 石尾根〜奥多摩小屋のテント場へ 日の入り前に雲取山山頂へ 2017年11月3日 雲取山山頂からの日没 夜は満月&曇り空なので… 山行ログと歩行ルート こんな記事もあります 2017年のうちに雲取山へ!? 東京都最高峰である雲取山を訪れるのは、我が家のテント泊デビューで登った2014年の夏以来のこと。そして今年の

    紅葉の奥多摩から秩父三峯神社へ:2017年 秋の雲取山ハイク・前編 - I AM A DOG
    haradesugi
    haradesugi 2017/11/06
    いいなあ。僕も記念に登っておこうかな。
  • 紅葉が見ごろな箱根の明神ヶ岳と金時山を日帰り縦走登山してきました - はらですぎ

    日曜日の天気予報をチェックしてみると雲のない太陽マークがデカデカと表示されていました。 雲ひとつない快晴が期待できそうだと思った僕は、以前登った明神ヶ岳を経由して金時山まで縦走してみる計画を立てました。 日曜日の早朝、最寄り駅から始発の東海道線に乗って小田原へ向かいました。 小田原からは箱根登山バスに乗って「宮城野営業小前」へ移動し、バス停の目の前にあるセブンイレブンで水と行動とカップラーメンを買って7時くらいに出発しました。 宮城野から明神ヶ岳へ バスの通りから明神ヶ岳へ通じる登山道へ向けて進みます。 明神ヶ岳までの道はしばらくは住宅の横道のような登山道を歩きます。しばらく歩くと笹薮に挟まれた少し狭めの登山道が現れます。 明神ヶ岳までの登山道は所々大き目の段差はありますが、それほど歩きづらい道ではなく、危険個所もありません。 もちろん登山のための以外での歩行はおすすめしません。 スタ

    紅葉が見ごろな箱根の明神ヶ岳と金時山を日帰り縦走登山してきました - はらですぎ
    haradesugi
    haradesugi 2017/11/06
    日曜日の金時山は混みますね・・・。