タグ

2019年5月11日のブックマーク (2件)

  • 人間に殺されたエイ、闇堕ちしてしまう・・・ : 哲学ニュースnwk

    2019年05月10日12:00 人間に殺されたエイ、闇堕ちしてしまう・・・ Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:45:06.10 ID:QNsMMMzf0 2: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:45:31.36 ID:grfyYAhFa ガンツに出てきそう 4: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:45:36.41 ID:R7lf25k70 草 5: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:45:41.07 ID:QNsMMMzf0 人間ゆるすまじ 8: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:45:54.22 ID:Ywl8Gz5Qa バイラス星人 9: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 15:46:28.33 ID:VNduzdvbd 強そう 13: 風吹けば名無し 2019/05/08(水

    人間に殺されたエイ、闇堕ちしてしまう・・・ : 哲学ニュースnwk
  • 「10歳の不登校YouTuber」を踏み台にしてポジショントークする大人たちについて | 文春オンライン

    「不登校は不幸じゃない!」「学校に行きたくなければ行かなくていい」と発言した「10歳の不登校YouTuber」が先日、大きく話題になっていました。ネット上では彼や両親に対して賛否両論の声が次々と上がり、一大ムーブメントとなっていたわけですが、この問題についてはもう少し慎重に考える必要がありそうです。 「自分の好きなように生きていけばいい」には賛同する一方で 大前提として先に申し上げておきたいのですが、私は「義務教育推奨派」ではあるものの、何らかの事情で「学校に行きたくない」と言う子どもを無理やり学校に行かせる必要はない、と考えています。もしも家庭で義務教育の代わりとなる教育をしてあげられるのであればそれでもいいと思いますし、学校が子どもにとって「過酷な環境」で心を壊してしまうくらいなら、逃げ道を用意してあげることも立派な親の務めでしょう。 もちろん学校で友達と交流したり、大人になってからは

    「10歳の不登校YouTuber」を踏み台にしてポジショントークする大人たちについて | 文春オンライン