2012年12月17日のブックマーク (1件)

  • コンテンツ制作者はもっと政治に近づかないといけない

    クリエイティブビジネス論〜焼け跡に光を灯そう〜 コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 今回の選挙の結果についてとくに言いたいことはない。投票率が低かったことについてだけ言うと、当然だと思う。もちろんぼくは投票に行ったが、こと今回の選挙では投票しなかった人をとやかく言う気になれない。あの党が勝つのはイヤだけど、だからって他のどこに入れればいいのか。今回の選挙は、この国がいま、ただのカオスになってしまっていることを象徴していると思う。村上龍の「愛と幻想のファシズム」みたいな世の中になりつつあると思うと、おそろしい。 それはともかく、選挙はおいといて、”政治“にからんで経験したことと思う所を書こうと思う。 これは前職ロボット時代の話。別に秘密にすることではないと思うので書いちゃうと、ロボットの社員がアカデミー賞をとったこと

    コンテンツ制作者はもっと政治に近づかないといけない
    harappa5
    harappa5 2012/12/17
    「日本のコンテンツ界の大きな欠点がある。それは、制作者主導じゃないことだ。まず、テレビ局、配給会社という、言わば流通企業が業界の顔になり政治に向いている。その先にいる制作者の視点ではない」