タグ

ブックマーク / wayohoo.com (7)

  • 横幅、縦幅自由自在!オリジナルデザインのTwitterツイートボタンの作り方。 – 和洋風KAI

    ソーシャルボタンの幅や縦幅は統一されるべきと腹の底から訴えたい、するぷです。 そう、ソーシャルメディアにブログやサイトの情報をシェアできるボタンって結構サイズがバラバラで、それらを並べたりすると結構汚くみえちゃうんですよねー。 特にTwitterの公式ボタンなんて最悪で、横幅がちょーでかくて、縦にそろえようと思うとジグザクになってしまうことうけあいです。 というわけで、今まで他のソーシャルボタンと同じ横幅な、Topsyを使っていたのですが、これだと、ツイートしたときに記事を書いた人のフォローをオススメしてくれる機能がないので、なんか微妙でした。 どうしたもんかと悩んでいたときに、なんとツイートボタンは自作できるということを @loop99 さんに教えてもらって、さっそく試してみたらホントにできたじゃねーの! というわけで、その方法をシェアしたいと思います。 可愛いツイートボタンはつくれる!

  • これで名刺忘れ・名刺切れは解消!カバコレつかってiPhoneを名刺にしてみた! – 和洋風KAI

    こんにちは!するぷ( @isloop )です! 突然ですがカバコレってしってますか? ソフトバンクが運営してるオリジナルiPhoneケースをつくれるサービスなのですが、これのギフトカードを、昨年出場したiPhoneiPadアプリ大賞で賞品としていただくことに。 うおー!オリジナルのケースを作れっぞ!と一瞬胸躍ったのですが、今使っているPASMOをいれられるiPhoneケースで満足してたし、どう使おうか迷っていました。 そんな時にアドバイスをくれたのが、iPhone界のチャン・オカズこと @umi_kazさん。 「これ使ってiPhone名刺ケース作ったらおもしろいんじゃね?ケースを名刺にしておけば、名刺忘れはなくなるし、名刺を交換するかわりに撮ってもらえばいいから名刺切れもないし、それで会話も弾むだろうし一石三鳥じゃね?」 まさに青天の霹靂!よく名刺を忘れる&緊張しいなワタクシにはアリすぎ

    harashin1008
    harashin1008 2012/03/20
    ちょっと作ってみたいかも。
  • iPhoneでめしをくってる私のホーム画面!こんなアプリ使ってます31連発! – 和洋風KAI

    ブログでめしをくうようになって3年目。アプリ開発を初めて2年目のするぷ( @isloop )です。 そんな私は、もうiPhoneとはきってもきれない関係であります。 私のブログは、iPhoneの記事がとても多いですし、スケジュールもこれで管理してるし、情報収集もこれでやるし、連絡もこれでとるし、iPhoneアプリも開発・販売するようになって、さらに、その関係に拍車がかかってます。 もう「iPhoneべてる」といっても過言ではない私なのですが、なんか急にiPhoneのホーム画面をさらしたい衝動に駆られたので公開してみようと思います! 私のiPhoneホーム画面はこんな感じ! これが私のiPhoneホーム画面です!どれもこれも欠けたら生活に支障をきたすレベルのアプリ達です!そんな31個を順に説明していきましょう! 1段目 - なんか主に日用品を置く棚 1段目は、カレンダーとかマップといった

  • 本の執筆に使える最強iPhoneテキストエディタ選手権!1位はこのアプリだ! – 和洋風KAI

    今年に入ってから、ネタフルのコグレさん( @kogure )と、プロ・ブロガーの執筆を開始しております、するぷ( @isloop )です。 いやー、前回のDropboxでもそうだったのですが、の執筆というのは中々大変なものでして。 自分の考えを文章にするということはもちろん大変なのですが、”書くことに集中する"というのは、それにも増して大変でして。 書くことに集中するにはどうすればいいんだろうと日々考えているわけなのですが、最近PCがわるいんじゃねーのと思い始めてきました。 というのも、PCは色々なアプリを1画面に表示できるため、非常に誘惑が多いんですねー。 1例をあげれば、PCだったら水樹奈々の動画みながら執筆なんてできるわけです。あんな可愛い人が目の前にいて歌ってるのに、なんてかけるわけないっす。でも見ちゃうんです。可愛いから・・・。 とまぁこんな悪循環に陥ってしまうわけです。

  • プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ! – 和洋風KAI

    (この記事は2011年11月に書かれたものです。今は、Swiftを勉強した方が良いでしょう。) おはようございます。プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を初めてそろそろ2年目、するぷ( @isloop )です。 いやーこの2年の開発ライフを思い起こせば、あっという間だったのですが、するぷろ for iPhone、するぷろ for iPadというブログエディタアプリと、バランスシートな貯金箱という家計簿アプリの3つをリリースできましたし、なんとおかげさまで、賞をいただくこともできました。 別に特別なことはなにもしていないのですが、これも、とびっきり優秀な参考書が隣にあったおかげ。優秀な参考書は、わからないときにサッと答えを教えてくれる白ヒゲを蓄えた長老のようなものです。 そこで今日は、「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!」と

  • Controlキーを使いこなせばMacの作業効率は恐ろしく上がる! 覚えるべき7つのショートカットキー – 和洋風KAI

    みなさんこんにちは!ショートカットキー大好き!するぷ( @isloop )です。 最近、スーパープログラマー@akio0911さんと一緒に作業させてもらってるんですが、ふと@akio0911さんのキーボード捌きを見るとなんか独特なので、「一体これはなにをしてるんですか!?」と聞いてみたところ、「Controlキーのショートカットキーを駆使して文字入力してるんです。これ覚えると便利ですよー」と。 試しにやってみたらこれは感動! むちゃくちゃサクサク文字入力がすすむじゃないっすか! というわけで、今回は@akio0911さんオススメのMacの作業効率を恐ろしくあげるControlキーを使った7つのショートカットキーをご紹介したいと思います! カーソルを上げ下げするControl ショートカットキー。 カーソル移動はカーソルキーを使うのが常識ですが、実は以下のショートカットキーを使っても移動でき

  • 1円も使わずMacを高速化出来る8つの方法。 – 和洋風KAI

    「人間のストレスのほとんどは、突き詰めていけば "遅い" ことのいら立ちである」といっていたのが、かの天才芸人松人志。 言われてみれば、そのとおりだなぁと。 つまり裏をかえせばあらゆる事のスピードが上がればストレスはなくなっていくわけです。 というわけで、一日中ずっと使わざるを得ないMacを高速化すればストレスはガクンと無くなるに違いない! ってわけで、訳の分からない口上でございますが、ネットに散らばる1円も使わずMacを高速化出来るTipsをまとめてみたので、お役に立てれば幸いでございやす。 1.OnyXでMac内のゴミを掃除してもらおう。 「Macの不可視ファイル表示」というタイトルにしましたが、クリーニングやメンテナンスにも使える「OnyX」は当に重宝しています。 .で始まるファイルを確認する | labs.yusukenakanishi.comというエントリーからトラックバック

  • 1