2018年6月29日のブックマーク (4件)

  • 戸田和幸『誤認』

    未だ訂正もないということは、あの試合をきちんと見て記事を書かなくてはならない我々メディアとしてはあるまじき行為。 ましてやそれが「失点」についてのものですから、映像も見られるこのご時勢、確認に確認を重ねて選手にいらぬ批判の目が向かないよう言葉も選ぶ必要があるのですが。

    戸田和幸『誤認』
    hariopip
    hariopip 2018/06/29
    こういうことをしっかり指摘するの偉い。
  • 「危うく宇佐美と心中しかけた西野ジャパン、勝ち抜けという結果以外に得た収穫は?」ロシア・ワールドカップ グループH 日本-ポーランド

    HOME日本代表「危うく宇佐美と心中しかけた西野ジャパン、勝ち抜けという結果以外に得た収穫は?」ロシアワールドカップ グループH 日-ポーランド 「危うく宇佐美と心中しかけた西野ジャパン、勝ち抜けという結果以外に得た収穫は?」ロシアワールドカップ グループH 日-ポーランド 2018.06.29 ワールドカップ 日本代表 昨日の忖度サッカーに対しては、スタメンの出来が酷いとか世界に恥を晒したとか西野監督の豪胆采配だとか、世間ではやたらと毀誉褒貶が激しい事になってるけど、前にも書いたように西野さんは監督を引き受けた時点で、どんな結果になっても自分が責任を取ればいいと腹をくくっていたはずなので、そういう人は強いよね。 それはこれまでの2戦で不当にバッシングを受けていた川島もそうで、彼らは今回のW杯でやらかしたとしても失うものはそれほど大きくないわけで、これが若い監督、選手ならもしここで

    「危うく宇佐美と心中しかけた西野ジャパン、勝ち抜けという結果以外に得た収穫は?」ロシア・ワールドカップ グループH 日本-ポーランド
    hariopip
    hariopip 2018/06/29
    先発で変わった選手がほぼダメで切なかった。後ろの選手は前がダメだったからと言い訳多少は聞けるけど。テグさん、中島選手ねじこめなかったのが痛い。
  • 『仮面ライダー龍騎』今だから話せる最終回に込めた思い - 須賀貴匡と松田悟志のコンビふたたび

    「大人のための変身ベルト」をコンセプトに開発されたバンダイボーイズ事業部の「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」の第20弾として、2002年から2003年にかけて放送された特撮テレビシリーズ『仮面ライダー龍騎』の変身ベルト「Vバックル」が商品化される。 『仮面ライダー龍騎』は『仮面ライダークウガ』(2000年)、『仮面ライダーアギト』(2001年)に続く、平成仮面ライダーシリーズの第3弾。作には、鏡の中の世界「ミラーワールド」のモンスターと契約して超人的な力を得た「仮面ライダー」が複数存在し、それぞれが「叶えたい願い」をかけて、最後の1人になるまで戦い合うという、これまでにない意欲的な設定が組み込まれている。 作の仮面ライダーは、ミラーワールドから現実世界に現れて人間を襲うモンスターを倒す"ヒーロー"としての側面を持つものの、決してライダー同士が心

    『仮面ライダー龍騎』今だから話せる最終回に込めた思い - 須賀貴匡と松田悟志のコンビふたたび
    hariopip
    hariopip 2018/06/29
    好きすぎる。SIC一番多く持ってるのは龍騎。未だに津田さん見たら「編集長」って呼ぶ
  • 海外版Twitter分析レポート。日本対セネガルをどう見たのか? - footballista | フットボリスタ

    ドイツ対メキシコを題材にした日の戦術クラスタによるTwitterリアルタイム分析レポが注目を集めたが、ワールドワイドでも同じことが行われている。プロコーチや学者たちが惜しげもなく自分の専門分野から高度な意見を出し合い議論を深めているのが興味深い。世界でも注目された日対セネガルをケーススタディに、その一端を味わってほしい。 【セネガルの評価】 攻撃陣がハマれば、圧倒的な破壊力を発揮する――セネガルはグループHでも「最も読みにくいチーム」として、アナリストや記者に取り上げられることが多かった。 例えば『Tifo Football』は「中盤には創造性が不足しているが、サディオ・マネを中心としたアタッカー陣は自由自在に動き回る。前線の4人は驚異的」、とチームを分析。 Senegal play very directly. Mane can play centrally or wide in t

    海外版Twitter分析レポート。日本対セネガルをどう見たのか? - footballista | フットボリスタ
    hariopip
    hariopip 2018/06/29
    footballistaの禿げ上がるほどありがたい記事。