2020年11月5日のブックマーク (4件)

  • 【悲報】大村リコール署名提出日にありえないミス!選管にゴネる高須先生

    コンニチワ!サブカルおじさん改めリコールウォッチおじさんTISM!です!今日は署名提出期限だった4日のお話です!想像をはるかに下回る杜撰でデタラメな高須先生とリコール会のドタバタをご覧ください! 公開開票11月3日。次の日は署名の提出期限。この日、高須克弥先生と河村たかし名古屋市長、及び愛知100万人リコール会は「公開開票」をYouTube Liveで行いました。 余裕を見せていた高須先生ですが、これがリコール会の公開大失態の始まりでした。「明日中」(4日)の記者会見は行われることもなく、「正確な数の発表」は未だにありません。 僕や他のリコールウォッチャー達も様々な想定をしていましたが、まさかこんなことになろうとは…。想定をはるかに下回ることが起きました。 徹夜で開票想定より時間がかかったのか、4日の朝8時になっても追い込みをしています。 今日(4日)に届けないといけないのに!そもそも提出

    【悲報】大村リコール署名提出日にありえないミス!選管にゴネる高須先生
    harsh88
    harsh88 2020/11/05
    「みっともない」以外に表現しようがない。支持者はこの有様見てても幻滅しないのかね。つーか、ボランティアの方々はこんなトップにいいように使われて愛想つけないと食い物にされるばかりだよ。
  • トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え:朝日新聞デジタル
    harsh88
    harsh88 2020/11/05
    こんなお子様な行動を取る人間を、ウイグルに対する中国を批判したという一点だけで支持できる日本人達が存在するって事に冷笑が止まらんわ。米国の支持者のように、自分らもマスクせずにコロナに立ち向かえば?
  • 米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。ネットで拡散

    開票が続くアメリカ大統領選をめぐり、ネット上で「バイデン氏の不正疑惑」とする情報が拡散している。 大きく広がっているのは、「ウィスコンシン州でバイデン氏の得票数が短時間で増え、投票率が200%を超える計算になる」「怪しいので州兵が集計作業に参加した」という情報だ。 しかしこれは、「誤り」だ。バイデン氏の得票数の伸びは民主党支持層の多い市における不在者投票が集計されたものであり、不正ではない。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 「投票率200%」や「州兵の参加」などをめぐる情報は、様々なユーザーがツイートしており、多く広がりを見せている。 たとえば、以下のようなツイートをした人物はフォロワーが12.3万人いるインフルエンサーであり、情報を大きく広げる起点ともなった。 ウィスコンシン州の不正選挙疑惑まとめ。 ・短時間で不自然なほどバイデン氏の票が増える。 ・一時間あたり

    米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。ネットで拡散
    harsh88
    harsh88 2020/11/05
    トランプは個人としてはコロナへの危機管理がなってない点だけでも嫌いだけど、他国の大統領選挙でなんでデマを流す程に片方を熱烈支持するのがよく分からん。税金払ってないし米国人より利益を得られるワケもなし。
  • 愛知知事リコール署名、高須克弥氏ら提出 総数明かさず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛知知事リコール署名、高須克弥氏ら提出 総数明かさず:朝日新聞デジタル
    harsh88
    harsh88 2020/11/05
    正しい数値を把握せず希望的に数値を膨らませるの、第二次世界大戦の時のどっかの国を思い出させるなぁ、その国は敗戦したけど。あ、この人、その時代のその国をリスペクトしてるんだっけ?ならさもありなん。