タグ

2023年8月27日のブックマーク (2件)

  • 処理水放出を受けて禁輸措置、中国にもダメージ 輸送できず「在庫が日本に5トン」…頭を抱える貿易関係者:東京新聞 TOKYO Web

    「日産の品質の良さを理解してほしい」。中国のナマコ加工会社の総経理(社長)、方さん(32)は、手製の地図を片手に福島から放出された処理水の影響が日海側には及ばないことを力説していた。交流サイト(SNS)には「汚染水は3年後に北太平洋を覆い尽くす」と主張する動画が流れ、多くの中国人消費者が日産品全体に不安感を抱いているためだ。 同社は2005年に北海道に工場を設立し、道産ナマコを中国に届けてきた。健康ブームで中国のナマコ需要は増え、22年には日から中国への農林水産物・品の輸出額で6番目の79億円に上った。「北海道産はトゲが6列あり、4列の大連産より価値が高い。2倍の価格で売れる」と明かす。ただ24日に禁輸措置が発表されると「中国に出す在庫が日に5トンもある」と嘆いた。

    処理水放出を受けて禁輸措置、中国にもダメージ 輸送できず「在庫が日本に5トン」…頭を抱える貿易関係者:東京新聞 TOKYO Web
    haru-k
    haru-k 2023/08/27
    台湾の頼清徳副総裁が南米訪問の際、米国を経由すると、台湾産マンゴーから「害虫が検出された」として輸入停止にするなど中国の食品輸入の政治利用は常套手段だ。/
  • 「昭和型社員旅行」を再現 日本経済の長期低迷、脱却の鍵になるか

    昭和型社員旅行を再現し、お土産を選ぶメンバーら。参加できなかった社員へのお土産も大事な心配りだ=7月16日午前、静岡県伊東市(大森貴弘撮影) 畳敷きの大広間に集まり朝までどんちゃん騒ぎ…。今では珍しくなった「昭和型社員旅行」を完全再現し、有用性を確かめようとする試みを研究者らの有志グループが始めた。かつて「経済大国」として名をはせた背景には「日型経営スタイル」があり、結束を高める社員旅行はその象徴ではないか-。研究者らはこんな仮説に基づき、経済の長期低迷脱却の鍵を探ろうとしている。 ハトヤホテルで〝実験〟民間シンクタンク「富士通総研」の池上敦士研究員(33)は米ハーバード大に留学中の昨年、交渉術の授業で、日社会で重視される「根回し」などが「戦略」として紹介されているケースを知った。 以前からバブル崩壊後の日経済停滞の要因を探っており、「前時代的とか古臭いと考えがちな日型経営こそ、組

    「昭和型社員旅行」を再現 日本経済の長期低迷、脱却の鍵になるか
    haru-k
    haru-k 2023/08/27
    以前からバブル崩壊後の日本経済停滞の要因を探っており、「前時代的とか古臭いと考えがちな日本型経営こそ、組織の力を引き出す仕組みだったのでは」と考えるに至った/女性の扱いやばいから完全再現はできないよね