2023年8月14日のブックマーク (3件)

  • お墓参りとお寺の年会費 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    お墓参り お盆の13日は、私も夫の実家の仏壇に手を合わせ、お墓参りしたのです。 お墓には亡き義父母はもちろん、江戸期に埋葬されたご先祖も。 お寺さんとのお付き合いについて、考えます。 スポンサーリンク 盆のお供え お寺の年会費 仏壇やお墓の後継者 まとめ 盆のお供え お盆のお供物 夫の実家にお菓子を持って行きました。 シャトレーゼに行ったら、混んでいて、しかも売り切れ続出。 ですが、税込み3,450円のギフト用詰め合わせをゲット。 シャトレーゼのお菓子はお手ごろ価格で、おいしい。 夫の実家に持っていくと、好評です。 www.tameyo.jp 箱菓子を、ご仏壇に供えました。 それからお墓参りに行ったのです。 お寺の年会費 慈母観音 夫の家の菩提寺は、浄土真宗。 私の実家は曹洞宗です。 ぶっちゃけ禅宗の曹洞宗は、位牌堂を個人が持たなければならないため、檀家になるための費用は、高いと思います。

    お墓参りとお寺の年会費 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    haru501227
    haru501227 2023/08/14
    お墓の維持も大変ですね😨💦死んでからもお金がかかるなんて、たまりませんね💦
  • 卒寿おめでとうございまーす🎂 - karutakko-muratanの日記

    今日も晴れ☀️ 毎日台風🌀の行方を気にしながら生活してますが、当の人はそこまで気にしてないようで。。。 性格ですかね? 昨日のお昼は、竹商店あじとへ! 今回は、煮干し酢を投入してみました。 煮干しがもっと濃厚になる感じですね。 さっぱりするのは確かです。 その後にりんご酢も入れてみました。 先日仙台のお店で買っておいたベラを次男にプレゼント🎁 喜んですぐにキーホルダーにセットしてくれてました。 昨日は、お義母さんの90歳の誕生日でした。 お盆なのでお店も休みが多く。。。 義妹さんが、予約して仕事帰りに天ぷらとかテイクアウトしてきてくれました。 (何もしなくて済みました) 卒寿のお祝いでーす! なんと「醍醐」でした。 なのに、お義母さん全部衣を剥がしてべてましたが、お義母さんの誕生日なので、勿体なくてもまぁヨシですね。 確か昔、すっごい高級そうなお店に連れて行ってもらった記憶が。

    卒寿おめでとうございまーす🎂 - karutakko-muratanの日記
    haru501227
    haru501227 2023/08/14
    お母様、おめでとう御座います😊✨皆んなでお祝い、良いですね😆
  • ■ - naki’s diary

    明日は台風が直撃すると言われてます チャリなど外の物を安全な場所に避難させました 数年前の台風が思い出されます 風が凄かったよ 今回は何も無ければよいが 旦那は仕事が休みになりました 私は車通勤なので行ける雨風なら行く予定 仕事仲間は休むと言ってました もしかして明日は1人かもしれません 大変やわ 間違いなく残業やな 家にいても暇やし 身の危険が及ばない天気なら仕事行くけど 休みのところ多いですね 電車も止まるし 大変やな ギリギリでスーパーに行って来ました 明日の材調達 肉とか無かったわ ラーメンも少なかったし まぁ、明日だけやし そない買いだめせんでいいからね 災害が少ない地域やからか 何買えばとかしたらいいとかわからない とりあえずお風呂の水は確保してるよ 枕元に懐中電灯置いとこか 明日の午前中までに去ってくれないかな 仕事嫌やなぁ

    ■ - naki’s diary
    haru501227
    haru501227 2023/08/14
    台風🌀直撃ですね💦😨お仕事ですか💦車がない人は行けないですよね、、、気を付けて下さいね🥺