通常、Windows でキャプチャした画面を Evernote に保存したい場合、以下の5つの手順になります。 プリントスクリーンでコピー ペイント等に貼り付け、必要であれば切り抜き ファイルとして保存 Evernote に新規ノートを作成 画像ファイルを添付 画像に書き込みが必要であれば、一旦保存したノートの画像を編集する手間がさらに増えます。 ところがこのショートカットを使うと、 範囲を指定 自動的にノートが作成され、画像に書き込むウィンドウが立ち上がる 手順としてはこれだけになりますので、通常のやり方に比べて手間と時間が効率化できます。 Mac の場合は同じ機能でも、「クイックノート」に一時保留され、他の画面も続けてキャプチャ可能になるという違いがあります。新規ノートとして保存するのは、必要な画像をキャプチャし終わってから、となります。 保存される画像フォーマットは、Windows
