2011年5月6日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "連鎖式コアコア消費者物価指数が12ヶ月連続で前年同月比1%以上""物価あるいは名目GDP成長率にリンクした…プライマリーバランス黒字化等…にコミット" →"コアコア目標"と"財政再建"という穏健な策。悪くはない。
  • 認識論と政治論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    レジデント初期研修用資料で有名な「medtoolz」さんが、ついった上で大変示唆的なことを語っておられます。誰のどういうことを語っているかは、それぞれの立場によってさまざまに解釈されうるでしょうが、それらを超えた一般論としても極めて真に迫る言説になり得ていると思います。 http://twitter.com/#!/medtoolz >その人が同時に扱える事実の数には限りがあって、限られた事実の範囲で、見解というものは組み立てられる。通常は、同時に扱える事実が最も多い、より広い範囲から収拾した事実に矛盾しない見解を組み立てられる人が専門家と呼ばれる。 >見解は、少ない事実から組み立てることもできるけれど、そうして作られた見解に、例外事項を突っ込まれると、その見解は瓦解する。たくさんの事実を同時に扱う能力を持っていない人は、だから自分の作った見解を守るために、例外を見ない、見せないように振る舞

    認識論と政治論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "能力の足りないリーダーが、莫大な情報量になすすべもなくなったときに陥る必然なのだと思う" →米国だと、その莫大な情報量を統御するために、議員スタッフが充実しているわけだよね。他国なら党のシンクタンクか
  • ご指名書評:『メイド喫茶でわかる労働基準法』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    POSSEの坂倉さんからいきなり指名解雇・・・じゃなくって、書評のご指名です。 http://twitter.com/#!/magazine_posse/status/65058903393714176 >これも新しい労働運動か…。濱口桂一郎さんに書評希望。「店の仲間や常連さんたちの助けを借りながら不当解雇された他のお客さんの相談にのったり、会社と交渉してお客さんを助けたりする」http://j.mp/hkf12i PHP研究所、ライトノベル「メイド喫茶でわかる労働基準法」を発売 つうか、メイド喫茶にはいったとこもないわたしを指名するかよ、と思いますが。 >働く人が自分の身を守る法として知っておきたい労働基準法をコミカルでちょっとキュンとくるストーリーにのせて解説する実用ライトノベルです。 実用ライトノベルねえ。 も少し詳しい説明は、 >高3の進路調査票の進路欄に「癒し系」と書いた緋沙はア

    ご指名書評:『メイド喫茶でわかる労働基準法』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "裁判に勝てても職場に戻れない、というのも判例集にはなかなか出てこない一つの現実" →裁判という取引コストは高くつく・・・/こういう場合、産業別組合の方が有利なのかなあ、などと考えてしまう。
  • 【浜岡原発停止】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、驚き隠せず - MSN産経ニュース

    菅直人首相が6日夕、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)をめぐって運転中も含めて原子炉の全面的停止を中部電に要請する方針を明らかにしたことで、御前崎市の原子力対策室の担当者は「首相会見を聞いて市役所に飛んできた。寝耳に水だ。事前に(地元には)連絡はまったくなかった」と、首相の対応に驚きを隠せない様子だった。 一方、地元関係者の中には「(菅首相には)展望がないのではないか。浜岡を止めたらほかの原発関係者が納得するわけがない」との声も出ている。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "浜岡を止めたらほかの原発関係者が納得するわけがない" →"原発関係者"っていう新単語の誕生かなw/ちなみに、この単語は、"原子力村の村人たち"って翻訳しても、まったく違和感ありませんw
  • 「国家を考える学問、タブーだった」 復興構想会議 議長代理・御厨氏、「人材不足」を語る

    政府の東日大震災復興構想会議で議長代理を務める東京大学の御厨貴(みくりやたかし)教授は2011年5月1日、文化放送とニコニコ動画で同時に生放送された番組「田原でオフレコ!スペシャル」にゲスト出演。政治学者と東大教授の双方の観点から、関東大震災からの復興を担った後藤新平を例に出しつつ、復興に向けて「人材不足」である要因について語った。 東日大震災の復興ビジョンを策定するために設置された復興構想会議。これと比較して採り上げられることが多いのが、1923年の関東大震災時に内務大臣兼帝都復興院総裁として復興計画を始めた後藤新平の存在である。御厨教授は、「後藤新平はもともと台湾で都市計画型のプランニングをやってきた。(東京市長も経験して)土地勘があるからやれた」とした上で、 「後藤新平は東京帝大を卒業して高等文官試験を受けた官僚ではない。もともとは(名古屋大学医学部の)医者。医者が入ってきてあれ

    「国家を考える学問、タブーだった」 復興構想会議 議長代理・御厨氏、「人材不足」を語る
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "だから、後藤新平のみがうまくいったのではなくて、後藤新平の人事政策がうまくいった" →とすると、これって学問云々以前に、人事とその権限の問題じゃないかな?/それに後藤は党利から離れた存在だったでしょ?
  • nihongodeok.net

    This domain may be for sale!

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "膨大なコストや不安定を覆い隠し『自然エネルギーで何とかなる』と言うのは無責任だ。現実問題として原子力を無くすわけにはいかない" →原発にかかる"コスト"から議論すべきだろw/原発存続ありきの会議じゃんw
  • asahi.com(朝日新聞社):自粛、強要される空気 「みる・きく・はなす」はいま - 社会

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "「少しでも被災者の気持ちを逆なでするのならやむを得ない」" →当事者の声も聞かずに、勝手に自粛しているだけではないのか?結局当事者に真摯に向き合ってないんじゃないか?そういう疑念が頭を離れない。
  • asahi.com(朝日新聞社):自粛、強要される空気 「みる・きく・はなす」はいま - 社会

    201X年7月。激しい揺れの瞬間、頭上からビルが倒壊してくる。料や水が不足し、道路は寸断された。無事脱出できるか――。  大地震を疑似体験するテレビゲーム「絶体絶命都市4」。震災直前、ゲーム会社アイレムソフトウェアエンジニアリング(社・東京)で、「今春発売」と発表した新作ソフトの開発が追い込みに入っていた。  舞台は東京。監修として加わった防災・危機管理ジャーナリスト渡辺実さん(60)が提案した。首都直下地震を見据えて、「若い世代の防災力を高めたい」と考えた。  3月14日、担当役員が石川県白山市の親会社にいた実盛(じつもり)祥隆社長(67)に報告した。「担当者と話し合いました。中止でいきます」  実盛社長は「わかった」と一言答えた。過去3作で約26万(エンターブレイン調べ)が売れた人気シリーズ第4作の発売中止が決まった。  「開発が遅れ気味だったうえ、被災者の気持ちを考えると議論の

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/05/06
    "「原子力マフィア」編は、原子力発電所作業員の大量被曝(ひばく)疑惑を追う主人公と、抑え込もうとする「東都電力」社長の攻防を描いていた" →同人誌に是非二次創作が書かれるべき。自粛してはならない。