日本語圏の実績は、知の脱植民地化という点で興味深く期待できるところも大きい一方で、アジア圏以外についての研究の場合は、やっぱり無視されやすいので、この危惧は分かります。 https://t.co/Zv9AZ2MHqY
有馬さん、何度もお聞きします。「契約書もあったし、署名者リストもあったし」朝鮮人女性がサインした契約書をあなたとラムザイヤー氏は見たのですね。そこが大事なわけですよ、論文が大事かどうかは。ラムザイヤー氏は「持ってない。見つからない… https://t.co/jf3bSeSX0O
1、ラムザイヤーは正々堂々とした生産的な「論文」を書いていない。 2、「証拠」が揃わないので彼の陳腐な「法経済学的モデル」を擁護することにしたのですか。 3、論文撤回請求する学者を「ナチスの再来」と呼ぶのはネガティブキャンペーン、… https://t.co/BC6N5HrEgq
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く