ブックマーク / www.meiji.net (2)

  • たった1つの質問が拓いた、研究者への道 | Meiji.net(メイジネット)明治大学

    Share 教授陣によるリレーコラム/⼈⽣のターニングポイント【15】 大学1年生のときに受けた講義の中で、ある先生がされた「人権について一番詳しいのは誰だと思いますか?」という質問が、今でも記憶に残っています。 「裁判官ですか。弁護士ですか。それとも学者でしょうか?」という問いかけに、「弁護士かなぁ、でも弁護士だっていろんな人がいるし・・・。やっぱり裁判官か。でも、ここは学者って答えておいた方がいいのかな」などと考えていました。 すると先生が、一言だけ、「人権について一番詳しいのは人権を侵害された人です」と仰ったのです。 よく考えれば当たり前のことです。しかし、そのときの私にはその視点が欠けていました。頭で「人権」を学ぼうとしていたわけです。 人権を侵害される「痛み」について、一番よくわかっているのは、人権を侵害されている当事者です。しかし、当事者の「痛み」は、当事者でない人にはなかなか

    たった1つの質問が拓いた、研究者への道 | Meiji.net(メイジネット)明治大学
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2023/10/03
    "「人権について一番詳しいのは人権を侵害された人です」""よく考えれば当たり前のことです。しかし、そのときの私にはその視点が欠けていました。頭で「人権」を学ぼうとしていたわけです。" →ブクマ。
  • Meiji.net(メイジネット)明治大学

    先端の研究力、個を強くする教育、世界へ向かう人材。様々な切り口から情報を発信し、明治大学と社会を繋げるサイト – Meiji.net(メイジネット)

    Meiji.net(メイジネット)明治大学
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/06/01
    "分析したところ、強い紐帯を有する家族(および共同体)ほど、若い世代の結婚確率が高く" →はいはい、そっ閉じ。/加藤彰彦http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/kazuo-yamaguchi/traditional-family-style_b_8857564.html
  • 1