2015年3月18日のブックマーク (2件)

  • カメラか、写真か、 - Letter from Kyoto

    アメトークのカメラかじっている芸人を見た。2013年の放送らしく、小籔無双と言われている。これを見てもわかるのが、写真を撮る人というのは両極端な事が多い。小籔はどちらかと言うと亀爺、それ以外の芸人は一眼女子レベル、彼らはそのうち手放すだろう。前田健ぐらいは確かに一番バランスが取れているかもしれない。その丁度バランスがいい中間の人向けの媒体、雑誌や、番組ってあまり無い気がする。 マニア向けの情報というのは全然欲しくない。よくわからないし、そこまでガチじゃないから気分が乗らない。かと言ってライト層向けの内容はさすがにもう知っている。シャッタースピードとF値、ISO感度、基的な構図の取り方、黄金長方形、その程度の説明に加え、素人ではとても撮れないような写真がひたすら羅列されていたり、カメラをファッションの一部としてコーディネートしていたり、そういうのも全然興味ない。 カメラ・写真は光学、物理

    カメラか、写真か、 - Letter from Kyoto
    harukishinji
    harukishinji 2015/03/18
    カメラから感動を受けたことはない。写真からは、恍惚と情感を引き出される。
  • お土産にピッタリな生八つ橋の銘柄は? 京大の研究室が数理モデルで検証 - はてなニュース

    生八つ橋は、京都の代表的なお土産として知られています。しかし数多くの銘柄があり、どれを選べばいいか悩んでしまうもの。その問題に答えるべく、京都大学大学院情報学研究科・工学部情報学科の高濱隆輔さんらが、どの銘柄がお土産として最も相応しいかについて実験・検証した論文を発表しています。生八つ橋のランキングに数理モデルを用いるというシュールさに加え、説得力のある回答を提示したことから、Twitterはてなブックマークで注目を集めました。 ▽ 京都大学の研究成果論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」 - Togetter ▽ 私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか(PDF) この論文では、京都市内にある11の銘柄の「つぶあん入り生八ッ橋のニッキ味」を、9人の評価者が試を通して評価しています。評価方法は「勝率」「主固有ベクトル」「Bradley-Terry モデル」「Crowd-B

    お土産にピッタリな生八つ橋の銘柄は? 京大の研究室が数理モデルで検証 - はてなニュース