audioとartに関するharumanachikaのブックマーク (1)

  • 第6回 インタビュー編「上野由恵と絵画」:フルートオンライン

    クレーを初めて観たのは日の美術館で、確かチューリヒ美術館展だったと思います。柔らかい色彩とか、緻密なようで窮屈でない構図にとても惹かれました。その後、クレーについてブーレーズが書いた『クレーの絵と音楽』を読んで、ブーレーズの音楽との共通点を感じ、両者を更に面白く感じられるようになりました。ブーレーズの音楽もすごく緻密だけど、計算だけで書かれていない、ファンタジーの要素がしっかり存在しているんです。それと、幾何学的だけどフリーハンドで描いているクレーはよく似ている気がします。 ヨーロッパの音楽と美術は同じような流れを辿っているので、美術を知ることで音楽を知れたり、その逆もあったりして、すごく面白いんです。 ▶︎インタビューは、2ページ目に続きます ▼インタビューは、2ページ目に続きます 上野由恵  Yoshie Ueno 東京藝術大学をアカンサス音楽賞を得て首席卒業。同大学大学院修士課程

    第6回 インタビュー編「上野由恵と絵画」:フルートオンライン
  • 1