日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 TeamViewerが、iPhone/iPod touch用PCリモートアプリ「TeamViewer」を、App Storeにて無料配付を開始していたので試してみました。 6000万人以上の方が利用しているパソコンリモートアプリ「TeamViewer」のiPhone対応版で、非商用利用であれば、無料で利用することが出来ます。 また、iPhoneの3G回線でも実用的な速度で利用出来ます。 なお、この機能を利用するためには、パソコン側にTeamViewerソフトが必要となります。 最初に、パソコン側のTeamViewerソフトを起動します。 このアプリケーションが起動していないと、iPhoneからリモート操作することが出来ません。 表示
自分のパソコンが一体どこのメーカーの何というブランドなのかまではなんとかギリギリ覚えていても、CPU・メモリ・マザーボード・グラフィックボード・ハードディスクドライブ・光学ドライブ・オーディオなど、パソコンの内部を構成する各パーツについてすらすらと何も見ずに言える人は自作PC大好き人間でもない限り、かなり少ないはず。特にメーカー製のノートPCやデスクトップPCを買って使っていると一体どのようなハードウェアで実際には構成されているのか調べるのは困難です。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Speccy」です。自分のパソコンのハードウェア構成を非常にわかりやすくまとめて表示してくれます。CPUやHDDの温度、CPUの各コアのバススピード、メモリのDRAM Frequency、HDDのS.M.A.R.T.値などもリアルタイムにグラフ化可能です。 また、調べたパソコンスペックについてはファイルとし
常駐による各種ファイルのリアルタイム保護、特別な設定が不要な電子メールの常駐保護、各種メッセンジャーからの感染保護、WinnyなどのP2Pネットワークからの感染保護、ネットワーク内からの攻撃を防御するIDS(Intrusion Detection System)機能、IE・Firefox・Opera・Safari・Chromeなどの各種ブラウザで見ているページが感染していないかどうかチェックするWebシールド、差分更新による自動更新、右クリックメニューからのスキャン、スクリーンセーバー起動時にスキャン、ブートタイム検査、アンチスパイウェア・アンチルートキット、自己防衛システム、「VRDB」というウイルス修復データベースファイルなどといった各種機能をこれでもかというぐらい詰め込んでいるのがこのアンチウイルスソフト「avast! antivirus Home Edition」です。 家庭での非
ようこそ、ゲーム実況wikiへ 当サイトは、ゲーム実況に必要な情報をギッシリ掲載しています。基本的なことから学べるように解説を練っているので、ゲーム実況初心者に最適なサイトです。 ゆっくり実況や、自分の声を入れない場合にも対応しています。 ゲーム実況とは ゲーム実況とは、しゃべりながらゲームをプレイし、その様子を公開することをいいます。ゲーム実況のやり方は、(1)録画・投稿の場合と、(2)ライブ配信の場合とで異なります。 ゲーム実況のやり方 実況動画を作りたい 実況動画を作りたいなら、まずはゲームを録画する方法をマスターしましょう。録画中に自分の声を入れることもできます。その後、動画編集のやり方を学びます。 動画カテゴリ概要 ゲーム配信(生放送)がしたい ゲーム配信をやりたいなら、ゲーム画面を視聴者に見せる方法をマスターしましょう。ゲーム音や自分の声を流す方法も理解しておく必要があります。
ingのPC-98のブート音比較! ingはいつの間にか「PC-98コレクター」ということであちこちで名が知れてきました(笑) PC-98の一番の特徴と言えば、やはりブート音(起動音)である「ピポ!」です。 そこで、今回はingの所持するPC-98の起動音を比較してみることにしました。 その1・PC-9801UX この機種はingが小学校6年生の時に担任の先生にもらった物です。 元々は教室に置いてあって、休み時間などにみんなが使っていたのですが、ある日キーボードが紛失して、使い物にならなくなってしまいました。 そこで、ingが卒業式の前の日に引き取りました。キーボードは引き取って間もなく注文しました。 最近、その担任の先生にあったのですが、その時にこのPCのことを話したんですよ。そうしたら「まだ動いているのかぁ!?」って言っていましたね(笑) 知っている人は知っているかもしれませんが、この
●なんだか分かりにくいモニタのコネクタ形状。買う時にも上手く説明しにくいし、 それで間違って「つなげないモニタ」を買っちゃったら、大変です。 そこで、「脳ミソのちっちゃなワニ」でも分かるように、基本的なコネクタの種 類を画像付きでまとめてみました。 参考になればワニも幸せです。
前の記事 「地球生命の寿命」13億年延びる?:「熱くなる太陽」と地球の気圧 MSの画期的な『Project Natal』と、「バーチャル少年マイロ」 次の記事 安価なクラウド型タッチタブレット『CrunchPad』(動画) 2009年6月 5日 Charlie Sorrel インターネット界に君臨するMichael Arrington氏と、同氏が率いる『TechCrunch』のチームは、Linuxベースの安価なクラウド・コンピューター『CrunchPad』の開発に挑戦している。 上に掲載したのはその最新画像だが、実にすばらしい。このタッチタブレットは、起動するとすぐに『Webkit』ベースのブラウザーが表示され、『iPhone』とほとんど同じように操作できる。 この最新バージョンがどうやら最終型らしく、Arrington氏はこれから数週間にわたって、実用レベルの試作品を自ら使う予定だと語っ
(08/16) GoProの2024年モデル、マクロレンズ対応のHERO 13 Blackと安価なHEROの2つ (08/15) 逆にAI補正を使わない撮影モードを導入したカメラアプリ、新しいトレンドになるかも? (08/15) iCloud写真とGoogleフォトで相互にデータの移行ツール、公式に提供開始 (08/14) iOS 18のiPhoneミラーリングがホーム画面長押しタップに対応、より実機に近い操作感に (08/14) 2025年登場の薄型モデルは「iPhone Air」になるという説に説得力あり (08/14) 2025年春登場のiPhone SE 4はApple Intelligenceに対応、iPhone 15よりも高性能チップ搭載が確定 (08/10) iPhone 16はマットな質感の背面ガラスで高級感アップ、カメラボタンで写真撮影もお手軽に (08/10) 名機iP
「KNOPPIX」(クノーピクス)は、1枚のCD/DVDから起動できるOSです。 しかもGUIを実装しているので、Windowsのように直感的に操作することができます。 独立行政法人産業技術総合研究所によって、日本語版が作られています。 「KNOPPIX」の正体は、DebianベースのLinuxディストリビューションです。 Linuxなので、ファイルシステムは基本的にWindowsとは異なります。 でも「KNOPPIX」は、FAT、FAT32、さらにNTFSの読み書きにも対応した(バージョン5.0から)ので、 実質Windowsのデータを操作できる状態になっています。 「Windowsが起動できなくなった・・・でもパソコンの中のデータが欲しい。」 というようなありがちな場合には、 「KNOPPIX」さえ起動できれば、データを救出できるかもしれません。 例えば、USB接続のフラッシュメモリや
CPUも決まった。マザーボードも買った。ビデオカードも選んだ。とくれば、残るはメモリとHDD(ハードディスク)。ビデオカードやマザーボードに比べて“新製品”は少ないものの、やはり規格の移行やトレンドが存在するため、安易に選んだりすると「差せない」「認識しない」と言ったトラブルに遭遇することもある。 ここでは予備知識を基本に、今どきのメモリ&HDD事情を解説しよう。 メモリの主力は「DDR3」へ移行中 まずはメモリ。どんどん大容量化が進み、今やメーカー製PCですら4GB搭載していることも珍しくない昨今、“増設”する人は昔に比べてかなり減っている。それでも新規にPCを作る場合には、絶対に必要なパーツであることに変わりない。 現在主流となっているのは「DDR2 SDRAM」と「DDR3 SDRAM」の2つで、Athlon 64時代あるいは、Pentium 4時代の「DDR SDRAM」を使用でき
フロッピー1枚にかけていたあの情熱がよみがえるのかも。 X680x0ユーザコミュニティに端を発する同人イベント「オリゲー・フェスタ☆68」。5月4日、秋葉原の損保会館にて開催されるそうです。 今回で12回目。「プラットフォーム不問、ハードウエア・ソフトウエア、オリジナルゲーム、楽曲などの展示及び即売会」という内容ではありますが、そうはいってもX680x0の比率は高いようです。 同人ゲームが中心かと思いきや、「PS/2マウス→X68kコンバーター」(Carpenter Projectさん)、「X680x0の電源修理相談」(にゃん☆の秘密プロジェクトさん)、「LAN USB Memory複合ボードNereid-X」(Nereid project team.さん)、「X68000互換機」(プロジェクト魔玉(本物)さん)、「DJ用CDプレーヤー」(M32Rファンクラブさん)、「ヘルメット型体感入力
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く