ブックマーク / browserjs.blog102.fc2.com (1)

  • Browser.js 正しい"日本人"の作り方("出る杭を打つ"の効用)

    The Latest Pop News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 文章ばっかり書いていて飽きてきたので、たまには文章ではなく箇条書きで(笑) さっきちょっと思ったことをつらつらと書き連ねてみました。 思いつくまま書いてみたので、実はあんまり深く考えてはいなかったり。 でも、まあ、その内容はともかく、一つの発想として、楽しんでいただければいいんじゃないかなと思います。 そんな感じで、それ以上のものでも、それ以下のものでもありませんね。 (続きはこちら) 正しい"日人"の作り方 ①ある人(A)が、ある"もの"を作りたいと考える  Aはそれが完成すると、他人の反応が見たくなり、それを一般に公開することにした   ↓ ②しかし、レヴェルの低いAの作品は思うような評価を得られ

    harunotuki
    harunotuki 2010/04/06
    それはマニアックであり、独創性が乏しく汎用性が少ないものでもあることも知る。そして、彼らはそれを生み出している原動力が、この社会に横たわる伝統的な強い「妬み」と「嫉妬」であることを知らない。
  • 1