タグ

2018年8月7日のブックマーク (3件)

  • 駅の点字ブロックにQRコード 東京メトロが実証実験 | NHKニュース

    目の不自由な人が駅構内を安全に移動できるよう、東京メトロは点字ブロックにQRコードを配置し、スマートフォンで読み取るとホームや改札などの位置を音声で案内するシステムの実証実験を始めました。 システムの導入を検討している東京メトロは、東京・江東区の有楽町線「辰巳駅」で実証実験を始め、6日、目の不自由な2人の利用者に使い勝手を確かめてもらいました。 実験では、スマートフォンのカメラを点字ブロックに向けて歩くと、QRコードの上で「この先改札、右折4メートル」などと音声で誘導し、通路をスムーズに歩くことができました。 参加した視覚障害者の1人は、「目的地までの経路とともに自分が今、どこにいるのかがわかります。ふだん駅で危険な思いをすることもあり、早く実用化してもらいたいです」と話していました。 東京メトロは、今後、さらに協力者を募って年内をめどに実験を続け、寄せられた意見などを踏まえ実用化を目指し

    駅の点字ブロックにQRコード 東京メトロが実証実験 | NHKニュース
    haruten
    haruten 2018/08/07
    試みとしては非常に面白いと思う。おそらく開発しやすいからスマホを使っているだけで、実用化するときは違う形のデバイスになる可能性もある。ロボット盲導犬みたいなやつがQRコードを読み取って案内するとか
  • 切って貼れる“テープ状のLEDライト”「#はるる」発売。玄関や手すりなど設置が簡単 - MdN Design Interactive

    製品は、はさみで切って長さを調節できるLEDライト。テープ状になっているLEDライト「#はるる」を、明かりを追加したい玄関や階段の手すり、ベッドサイド、クローゼットなどに貼り付け、ちょうどいい長さで切断すればOK。 点灯方式は4タイプあり、スイッチでON・OFFする「常灯タイプ」、手をかざすだけでON・OFFできる「非接触タイプ」、「人感タイプ」、「暗闇で人を感知する人感タイプ」となっている。なお、人感センサー器具も付属の粘着シールで貼れるようになっていて、貼る作業には工具が必要なく、簡単設置となっている。 価格は、AC電源の「手動スイッチLEDテープライト」(常灯タイプ)が1.2mで1,980円、3mで2,480円。同じくAC電源の「人感センサータイプ」が1.2mで2,980円、3mで3,480円(各税別)などとなっている。

    切って貼れる“テープ状のLEDライト”「#はるる」発売。玄関や手すりなど設置が簡単 - MdN Design Interactive
    haruten
    haruten 2018/08/07
    ハサミで切ったら、電源のついていない切れ端の方は光らずゴミになっちゃうだけなんだろうか
  • 天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞

    政府は2019年の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う代替わりに合わせ、国家公務員が過去に受けた懲戒処分の免除を行う検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。1989年2月の昭和天皇の「大喪の礼」の際に行われ、退職後でも「名誉回復」の意味合いで適用された。同じ基準を踏襲すると、財務省の決裁文書改ざんを巡る佐川宣寿前国税庁長官らの減給処分も免除される可能性があり、政府は基準を慎重に検討する。 天皇の即位や皇太子の誕生など国民的な慶事・弔事の際に、裁判を経ないで刑罰などを消失させたり減刑したりする「恩赦」を行うのが通例。公務員の懲戒処分免除は恩赦とのバランスを取るためだ。現行憲法下で10回あった恩赦のうち、(1)52年のサンフランシスコ講和条約締結(2)72年の沖縄土復帰(3)89年の昭和天皇「大喪の礼」--の3回は、処分免除も併せて行われた。

    天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞
    haruten
    haruten 2018/08/07
    「恩赦」を実施する意味がわからない。都合の良い時だけ昔の風習を持ち出して都合の良いことをする、単なる政治利用にしか見えないが