2017年8月20日のブックマーク (3件)

  • キラキラネーム読解術

    https://anond.hatelabo.jp/20170819083313 塾講師なのでキラキラネーム読解にはかなりの自信がある。 そんな私に言わせれば、羽奏=わかなはまだ標準レベル。 なのでみんな読めたほうがいいんじゃないか。 こういう名付けの是非についてはいろいろ議論もあろうかと思うが、今後キラキラネーム勢が社会に進出してくることは確実なので、この程度が読めないようでは老害の烙印を押されることは必至。 というわけで、以下の原則をマスターしてキミもキラキラネームマスターになろう! 大半のキラキラネームは意外に常識的だと心得るキラキラネームには大きく2つのパターンがある。 ①読みは普通だが漢字の当て方が変 ②漢字の当て方は普通だが読みが変 「羽奏」のばあい、読みの「わかな」は普通なので①というわけ。 ①+②の最終形態になるともはやどうしようもないが、①か②のどっちか片方である=読みか

    キラキラネーム読解術
    hase0510
    hase0510 2017/08/20
    id:narippi ラテン語で月はルーナ(luna)、太陽がソル(sol)ですね(これを思いつくまでに結構頭使った)
  • 【太る方法】BMI17のガリガリが半年で健康的に12kg増量した記録まとめ

    頼りない!?見た目で損していませんか? 『べても太らないんです』 ダイエッターが今にもキレそうなセリフ… でもガリガリ人間にとっては死活問題です! 僕が1番痩せてたのは社会人2年目、167cm 48kg…まぁガリガリですよ。 当時は服が好きで、いろんな服が着れる体型はお気に入りでした。 ただ困るのがスポーツ!体重が少ないと、ボディコンタクトがあるスポーツはとにかくツラい! プロテインを飲んでも、運動後のメシでいくらおかわりしても体重が増えません…。 ガリガリだとマラソンが得意と勘違いされますが、スポーツマンでもない一般的なガリガリにスタミナは皆無です。 結局、大学生活では体重が全く増えませんでした… モリモリべれる人がうらやましい一生懸命カロリーをとってるはずなのに体重が増えないすぐバテる頼りない力がない、重いものが持てないモテない『細すぎてキモい』と言われるとにかくコンプレックスでし

    【太る方法】BMI17のガリガリが半年で健康的に12kg増量した記録まとめ
    hase0510
    hase0510 2017/08/20
    「食べてるのに太らない」と言う人は実際には食べてないし、「食べてないのに痩せない」と言う人は実際には食べてる。カロリーを毎日カウントすればわかる。
  • 俺は楽しかったのか?

    先日、大学時代の友人に誘われてバーベキューをしに行った。 なぜ俺が声を掛けられたのかイマイチ理解できなかったが、せっかく誘ってもらったのでほいほい付いていった。 で、バーベキューが終わった後にフェイスブックを覗くとその日の写真が投稿されていた。 たくさんの「いいね」と生温かいコメントたち。 俺が憧れていた世界の中で俺は笑顔でピースなんかしていた。 そこにはリア充(死語?)な俺がいたわけだが、どうも気持ちが悪い。 リア充になりたいと思っていたのに、いざ自分がその立場になると居心地が悪くて仕方がなかった。 会社の帰りにガールズバーで女の子に頼んで説教してもらう方が楽しいと思ってしまった。 会社の同僚とリア充を腐しつつ狭い部屋でモンハンやる方が楽しいと思ってしまった。 俺はリア充に向いてない。 少し気持ちが楽になった。そんなお盆でした。

    俺は楽しかったのか?
    hase0510
    hase0510 2017/08/20
    少し繰り返せれば慣れる。けど無理に慣れなきゃいけないもんでもないしご自由に。まあ少なくとも肉はうまかったでしょ。それでいいじゃない。