2018年10月14日のブックマーク (3件)

  • 朝に職場近くの松屋行くとたまに上司がいて気まずい

    ていうかうちの会社って部長クラスでも松屋なんだなと思うと悲しくなってくる

    朝に職場近くの松屋行くとたまに上司がいて気まずい
    hashigohinan
    hashigohinan 2018/10/14
    銀座松屋に顔出す銀座三越の上司かな
  • 台風で消えた灯台 約250m離れた海底で発見 鹿児島 奄美大島 | NHKニュース

    先月、鹿児島県の奄美大島で台風24号が接近したあと、根元からなくなっていた灯台が13日、250メートルほど離れた海底に沈んでいるのが見つかり、海上保安部は今後、引き揚げて詳しい原因を調べることにしています。 奄美海上保安部によりますと、12日から音波探知機を使って周辺の海を捜索していたところ、13日の午後、およそ250メートル離れた水深13メートルの海底に灯台が沈んでいるが見つかりました。船の行き来に影響はないということです。 これまでの調査で、灯台を基礎に固定するステンレス製のボルト16が、全部内側からさびていたことがわかっているということで、海上保安部は今後、灯台を引き揚げて詳しい原因を調べることにしています。 この問題を受けて、海上保安庁は全国に400余りあるボルトで固定するタイプの灯台などを、来年3月までに緊急点検することを決めています。

    台風で消えた灯台 約250m離れた海底で発見 鹿児島 奄美大島 | NHKニュース
    hashigohinan
    hashigohinan 2018/10/14
    ちゃんと探してたのか…いくらかかったんだろう
  • 【悲報】いきなりステーキ、大して安くないと気付かれ急激な客離れが始まる

    【悲報】いきなりステーキ、大して安くないと気付かれ急激な客離れが始まる 2018年10月13日13:00:00 コメント(66) ニュース肉 飽きられ始めているのか、「いきなり!ステーキ」の集客力に陰りが見えている。 運営会社のペッパーフードサービスによると、8月の「いきなり!ステーキ」既存店客数は前年同月比0.9%増と、わずかな増加率にとどまった。 客単価が落ち込んだため、売上高は2.8%減となっている。「いきなり!ステーキ」といえば、行列ができるステーキ店として知られ、多くのメディアでも紹介される人気店だ。しかし、ここにきて集客力の衰えが目立っている。 「いきなり!ステーキ」は、手頃な価格でステーキをべられることで人気を博した。 立ちい形式を採用しているため、狭い敷地に多くの来店客を収容することができ、高い回転率を実現することができる。 これにより家賃比率を抑え、その分を材の原価

    【悲報】いきなりステーキ、大して安くないと気付かれ急激な客離れが始まる
    hashigohinan
    hashigohinan 2018/10/14
    しんがりステーキ