タグ

2008年3月12日のブックマーク (4件)

  • 中国の伝統的な12人の妖怪

    中国の伝統的な12人の妖怪  [Image] 中国の伝統的な12人の妖怪 妖怪と言うかもののけと言うか、そういう人たちらしい。 エルエルも詳細は全く知らないのですけど、なんか絵がとってもすごかったので。中国にいる伝統的な12人のそういう人たちらしいです。 二郎さんと七郎さんがいるのですが、一郎さんと三〜六郎さんはいないみたい。 龍女さんと馬顔さんがかっちょいい。 お馬さん 夜叉さん キツネの仙人さん? 牛さん 龍女さん いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけではなく様々な部分のフォローもしてくれるのがとっても嬉しいです。 実際の

  • 新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I

    多少ネタ臭がするかもしれないけど、意外とまじめに選んでみた。文系・理系は特に意識してない。あとプログラム方面の話とかExcelのtipsみたいな分野も選んでない。 追記:いただいたコメント等について(1/2) - I 慣性という名の惰性 I 「産業構造」というものを理解するための 自分のいる業界とか、自分の部署がやっている仕事とかを理解しようとするときの土台になる考え方を身に付けるために読む。この土台部分がないまま日経新聞とか日経ビジネスとかを読んでも無駄無駄無駄無駄無駄無駄。業界分析とかも同様。 自分の所属する産業が現在どういうステージにあって(成長とか衰退とか)、そのなかで自社はどういうポジション(業界のリーダーなのか泡沫なのか先行者なのか追随者なのかとか)にあるのかを把握することがまずは大事。まあ当ならエントリーシート書く前にちゃんとやっとけという話ではある。 上司にこの手の

    新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I
  • Hugo Strikes Back!: Hiroaki Samura - 沙村広明原画展「娘達への謝罪」

    沙村広明原画展「娘達への謝罪」 期間:3月10日(月)〜3月26日(水) 時間:12:00〜19:00 (土曜日・最終日は12:00〜17:00) 場所:ヴァニラ画廊 「無限の住人」の(というかこの場合「ブラッドハーレーの馬車」のといった方が適当か?)沙村広明の責め絵を集めた原画展が東京銀座のヴァニラ画廊にて開催中です。 伊藤晴雨や喜多玲子など正当派(?)の責め絵を継承しつつも、被虐の美よりも加虐の快楽をより感じさせる沙村広明の責め絵は、ファンタジックなウルトラバイオレンスなエログロとは一線を画する(町田ひらくのロリコン漫画に通じるような)嫌らしさがあると思う。

  • Amazonほしい物リスト、個人情報漏れまくりで祭に発展 |デジタルマガジン

    2008.03.12 1:18     Amazonが今月7日より「ウィッシュリスト」を「ほしい物リスト」へと改名した。ウィッシュの意味あいがより日人向けになったカタチだ。しかし、この変更で今とんでもないことが起こっている。 「ほしい物リスト」とは、名前の通り欲しい物のリストのことだ。コレが欲しいから送ってくれ!という意味でもある。そして知り合いの欲しい物が調べられるように「ほしい物リスト サーチ」というサービスがあわせて登場したのだが、個人情報がダダ漏れなのだ。 このサービス、名前とメールアドレスのどちらかで検索することができるのだが、このメールアドレスが曲者だ。率直に言おう。メールアドレスが分かればその人の名を知ることができる。 もちろんAmazonに登録しており、なおかつウィッシュリストを利用していなければいけないのだが、コアなネットユーザーほど登録している場合が多い。某

    hashkin
    hashkin 2008/03/12
    Google Calendarでもこういったことあったよね