タグ

青梗菜と山東菜菜花に関するhat0enaのブックマーク (1)

  • 中葉春菊と大葉春菊は冬が終わり春4月蕾が出て花が咲いている: 野菜ブログ

    中葉春菊と大葉春菊は春蕾が出て花が咲いている こんにちわ! ベジタブル惑星出身者ヤサイ人の和鹽です(^^)/ 今日はキクナ人です(^-^; 秋に種を蒔いて発芽させました春菊は冬には他の葉菜類よりもかなり遅く成長していて春になる前にはまあまあな大きさになっていて収穫も出来ました 収穫してべた春菊の葉っぱはキクナ独特の香りが薄かったですがですが有りました 美味しかったです その春菊の中葉系春菊ですが春4月には蕾が出来てきていました その中葉春菊の花がこちらになりますよ‥ 葉の切れ込みが深い中葉春菊の花 外周りが白色の内側が鮮やかな黄色い色をしている綺麗な中葉春菊の花です 小さなひまわりにも見えますね (^o^) 他にも茶色い蕾が何個か見えていますね 葉は切れ込みがかなり深いです 3月下旬頃から背はあまり高くはならなかったのですけど蕾が出だしてきていました 大葉系春菊も花が咲き出して来ている様

    中葉春菊と大葉春菊は冬が終わり春4月蕾が出て花が咲いている: 野菜ブログ
    hat0ena
    hat0ena 2021/04/26
    中葉春菊と大葉春菊は冬が終わり春4月蕾が出て花が咲いている 秋に種を蒔いて発芽させました春菊は冬には他の葉菜類よりもかなり遅く成長していて春になる前にはまあまあな大きさになっていて収穫も出来ました
  • 1