タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

usb-ioに関するhatayanorgのブックマーク (1)

  • USBでFOMAに接続してみる - やねうらおブログ(移転しました)

    FOMAのすべてのボタンをパソコンから操作する例のハードだが、ちょっと何社かでデモをしなくてはならなくなったので、持ち運びたい。しかしいまどきのノーパソには必ずと言っていいほどパラレルポートなどついていないのだ。 そこでUSBに対応させようと思い、USBコントローラーの定番中の定番であるUSBN9604のデータシートとにらめっこしていた。このチップ、かなり小回りが利いてかつ高性能なのはいいのだが、これ用のドライバなり何なりを作ろうとするとかなり手間だ。 100Hz程度の動作周波数で良いのであれば、USBIOという製品が売られている。もともとはモルフィー企画さんが作られていたのだが、いまはKm2Netさんが引き継いで製造・販売されている。 http://km2net.com/ とりあえず、これをWebから購入して入金したところ翌日到着した。早いよ、早い!これ用のドライバはどこかいな、と探して

  • 1