2017年5月4日のブックマーク (3件)

  • 「!?」と「?!」

    結局どっちが正しいんだよ。

    「!?」と「?!」
    hate1229
    hate1229 2017/05/04
    「なんだって!?」「ってことか?!(察し」
  • 泣ける映画ランキング!ぼくの涙腺を崩壊させた7本の作品を紹介する - ホビヲログ

    先日、不覚にも子供向けアニメ映画で泣いてしまった。 もっと泣ける映画はないだろうかと、Googleで検索。検索結果には「絶対に泣ける映画!」「涙腺崩壊!号泣必至!」「涙が止まらない」などと力強い言葉が並ぶ。紹介されたすべてを確認したが、泣けない作品ばかりだった。 そんなぼくが何十年か生きてきて、泣いてしまった数々の作品たち。選りすぐりの7作品をランキング形式で紹介する。たぶんもっと泣いているので思い出したら追記する。 あくまでぼくの中でのランキングである。ご注意を。 7位.コウノトリ大作戦! コウノトリが赤ちゃんを運ぶ話。 ひとりっ子で遊び相手がいない少年ネイトの夢は、まだ見ぬ弟と忍者遊びをすること。ある日、物置で古びた「赤ちゃん申込書」を見つけたネイトは、大喜びで「赤ちゃん」を申し込みます。申込書が届いたところは、コウノトリ宅配便社。しかし売上重視になっていた会社は、すでに「赤ちゃんのお

    泣ける映画ランキング!ぼくの涙腺を崩壊させた7本の作品を紹介する - ホビヲログ
    hate1229
    hate1229 2017/05/04
    あとでみる
  • 【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ

    友達の車に乗せてもらって遊びに行くじゃん? んで帰り際に「ガソリン代、いつも払わないよな」って急に言われるわけですよ。 無免許な俺氏はポカーンなわけよ。 聞くと「乗せてもらったらガソリン代を払うのは常識」とのこと。 その常識は免許取得して得た知識なのだから常識とは言えないんじゃないの、とも思ったけど 移動距離と燃費からガソリン代を計算して、なるへそなーこんなにかかるのは大変だわーと。 毎回こんなにかかるのは確かに大変だ。いや申し訳ないことをしていた。 たまにケーキとか事おごるだけじゃダメだなこりゃ。 だから、これからガソリン代を払っていこうと誓いましたワタクシ。 でもさー、よくわかんねーんだよなー。 ガソリン代って、どっからどこまでの距離にかかったお金を払えばいいわけ??? 友達の家から俺の家まで、そっから目的地までの距離? 俺が誘った場合と友達が誘った場合だと変わってくるの? どういう

    【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ
    hate1229
    hate1229 2017/05/04
    んでこれをこじらせた人が『私が送ってあげるよ。送ったんだからガソリン代ちょうだい』と似非タクシー行為をする。県外遠出なら金額高くなるしそもそも割り勘前提で運転してるからわかるんだけどねぇ。