タグ

2011年3月29日のブックマーク (4件)

  • 小島慶子(ラジオパーソナリティ): 情熱大陸

    東日大震災で「ラジオの女王」小島慶子(38歳)が語ったこと 2010年、アナウンサーとして15年を過ごしたTBSを退社しフリーとなった。「局アナ」時代、つまらない時は退屈そうな顔をし納得が行かないときは憮然とした顔をした小島は、スタッフからは「使いづらい」と敬遠され、視聴者からは「感じが悪い」と言われた。だが、歯に衣着せぬその物言いがラジオの世界で評判となり、彼女がパーソナリティーを努める番組は開始後わずか半年で同時間帯の聴取率ナンバー1を獲得。今や『ラジオの女王』と呼ばれるようになった。 東日大震災発生の3日後、ヘルメットを被って生放送をスタートさせた小島の怒涛の1週間に完全密着。余震への恐怖や家族への想いを抱えながらもラジオの現場で小島が取り続けた行動とは?38歳の「女王」の等身大の姿と人気の秘密。更には「ラジオ」の可能性を探る30分だ。 小島慶子 1972年オーストラリア生まれ。

    hate_flag
    hate_flag 2011/03/29
    震災後ってことはOJKの暴走がセーブされた一週間かあ。普段の一週間を取り上げて欲しかった。キレたり、弄ったり、ぶっちゃけたりするのがOJKの本質だと思う。
  • ログインページ|my日本【日本に誇りを持つ仲間たちのネットワーク】

    my日には、日の危機に気づいた人々が集まり 情報を交換しています。 ここには、報道されない情報や出来事がたくさんあります。 多くの人が知れば、日はきっとよくなります。 その情報とは・・・あなたも参加して確かめてください。 ○ ログインがうまくいかない方はお手数をおかけ致しますが system@mynippon.jp または03-6822-9210(平日10:00~18:00)までお問い合わせください。 ○ ○ 東日大震災義援金報告

    hate_flag
    hate_flag 2011/03/29
    一人平均17円しか寄付しないってどんだけの愛国者なんだよおい
  • 【東日本大震災】領空接近 中露が挑発 「震災支援と領土問題は別」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災と東京電力福島第1原発事故で、政府や自衛隊など、日国内の総力が被災地の復旧・復興支援に向けられる中、中国ロシアが日の領域近くで戦闘機やヘリコプターを飛ばすという“挑発的な行動”をとっていた。中露には「震災支援と領土・資源問題は別」との姿勢を示す狙いがあるとみられるが、日政府は両国による大震災の支援活動に遠慮してか、毅然(きぜん)とした対応を取れないままでいる。 海上自衛隊などによると、南西諸島の東シナ海の日中中間線付近で26日、中国の国家海洋局に所属する海洋調査船の搭載ヘリ「Z9」が警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に急接近し、周りを1周した。Z9は震災前の7日にも、同海域で別の護衛艦への近接飛行を行っていた。 17、21の両日にはロシア軍機が日領空に接近、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進した。自衛隊は現在、総数23万人のうち、10万人超の態勢で支援活動を行ってお

    hate_flag
    hate_flag 2011/03/29
    挑発?ナニ言ってんの。ロシア機の年間100回以上のスクランブルは通常営業じゃん?アホなの?
  • 福島第1原発:作業員、厳しい環境 食事2回、夜は雑魚寝 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院の検査官が28日会見し、東京電力福島第1原発の敷地内で復旧作業に当たる作業員の状況を「作業環境は厳しい」などと語った。 同原発に駐在する原子力保安検査官事務所の横田一麿(かずま)所長(39)は22日に震災後初めて原発施設内に入り、5日間駐在した。 現地には約400人の作業員がおり、原子炉建屋近くの「免震重要棟」という建物で寝起きしている。建物内でも1時間当たり2~10マイクロシーベルトの放射線量があるため、放射線を遮る鉛が入ったシートを床に敷いている。 事は1日2回。朝にビスケット30枚程度と小さな野菜ジュース1、夜は非常用のレトルトご飯と缶詰一つ。当初は飲料水も限られ、1人当たり1日ペットボトル1(1.5リットル)だったという。 作業は、全身を放射線から守る防護スーツに全面マスクで行う。手袋を二重にし、にはカバーを着けている。 作業ができない夜はミーテ

    hate_flag
    hate_flag 2011/03/29
    なに?作業員にメシ食わすのは東電の仕事じゃん。東電は自分がブラック企業だって自慢したいわけ?