タグ

2011年8月17日のブックマーク (2件)

  • 『重鉄騎』の実機デモを見てきた! 戦いはコックピットの中でも起きている【gamescom 2011】 - ファミ通.com

    タイトル発表以来の長い沈黙を経て、ついに最新プロモーション映像が公開されたカプコンのXbox 360・Kinect(キネクト)専用タイトル『重鉄騎』(発売日未定)。じつは、gamescomの開幕に併せてマイクロソフトが行ったイベント“Xbox Play Day”の会場内で、一部のメディアに向けて『重鉄騎』の実機デモがお披露目されたのだ。そこで目撃した情報をお届けしよう。 デモで紹介されたのはPVとほぼ同じシーン――アジアの大国によって占領されたニューヨークに、米軍が複数の鉄騎を含む大軍勢で上陸するという場面だ。プレイヤーが乗るのは4人乗りの鉄騎で、自分はコックピットの中心に座り、右側に砲撃手がひとり、左側には砲撃手とナビゲーター(通信手)のふたりがいるというフォーメーションだ。ふたりの砲撃手はマシンガンやランチャーの操作をし、ナビゲーターは弾の装填などを行い、プレイヤーは鉄騎の移動および照

    hate_flag
    hate_flag 2011/08/17
    どうみても面白くなさそう。そもそも鉄騎の成分の半分はあの巨大コンソールで出来てるって言うのに。コントローラ持ちながら横の兵隊を殴るゲームが面白いわきゃねえだろ。
  • 巨人 正力亨名誉オーナー死去 NHKニュース

    巨人 正力亨名誉オーナー死去 8月15日 11時47分 読売新聞グループ社の社主で、プロ野球、巨人の名誉オーナーの正力亨さんが、15日午前、敗血症のため東京都内の病院で亡くなりました。92歳でした。 正力さんは、現在の東京都出身。読売新聞社の元社主で巨人を創設するなど、プロ野球界をけん引し、野球界の発展に大きな功績を残した人をたたえる「野球殿堂」にも選ばれている正力松太郎さんの長男です。正力さんは、昭和39年に巨人のオーナーに就任、翌年から日シリーズ9連覇を達成した巨人の黄金時代を支えました。また、昭和45年には、前年に亡くなった松太郎氏のあとを継いで読売新聞社の社主に就任しました。巨人のオーナーは平成8年に退き、その後は名誉オーナーに就いていました。

    hate_flag
    hate_flag 2011/08/17
    「訃報です。読売新聞グループの・・・」というニュースを聴いて「やった!ナベツネが死んだぞ!シャンパンをもってこい!」と喜んだら違ったでござるの巻